【この世の地獄】数学2B爆死スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/20(日) 14:44:28.80ID:u/5M2xp9
あのさあ……

0388名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:07:21.53ID:x/3WDll0
45 ちな高2

0389名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:08:35.99ID:mL74NVBo
20分余って選択問題全部やってたのに99点で草
沼すぎる

0390名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:09:44.81ID:2kJKYkx2
統計を習ってないから数列選ばざるを得なくて死亡

解き方もわかるんだけど時間がない

0391名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:11:14.01ID:dL7zltH+
数列大事じゃないとは言わんけど、もっと統計を高校のうちに教えるようにした方がええと思うわ
やらないところ多すぎ

0392名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:11:14.85ID:sdnrxYYC
河合塾だとやや易だとさ

0393名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:23:17.51ID:O7TizFsC
2bは試験場では難化って言ってる人多かったよねわら

0394名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:28:24.45ID:PlPo9KUU
7割いかなくて草太郎

0395名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:34:49.26ID:BA6lY8oK
統計の計算やってていつも思うんだが
こんなんコンピューターにやらせろよ

0396名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:39:39.68ID:IKZAS+QI

0397名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:41:53.48ID:IJp73wDJ
1A 96点からの2B 60点
ワイより落差ひどい奴いない説

0398名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:43:32.21ID:KKelsKp4
わい1A82点、2B54点

0399名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:45:15.71ID:vXFWN/SZ
大問1 簡単やん
2 最後の2問がわからん
3 序盤の階差数列で計算ミスして爆死
4 見た瞬間に吐き気して飛ばす
5 1問目からミスる 90%信頼区間がわからず終了

結果7割…

0400名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:46:48.53ID:KKelsKp4
他の教科はみんな8割クリアしてるのに、数学だけ7割もいかんかったわ...
なんでや...

0401名無しなのに合格2019/01/20(日) 22:35:05.45ID:M6mcQsh4
1Aは9割あったけど2Bは65やわw

0402名無しなのに合格2019/01/20(日) 22:43:58.38ID:qrATr+6d
周り見てる感じだと、2Bの点数低い人多いよ

0403名無しなのに合格2019/01/20(日) 23:36:13.18ID:9LI+dsq3
2B34点で月見草生えるw🌛

0404名無しなのに合格2019/01/20(日) 23:48:09.77ID:0hl2xvyN
>>403
花の天国に行ってしまったんだな……

0405名無しなのに合格2019/01/20(日) 23:50:28.56ID:IJp73wDJ
>>401
96点→59点のワイの勝ちやな

0406名無しなのに合格2019/01/21(月) 00:00:50.80ID:kRJKI5Uo
1a 87
2b 81
やったわ

2bは確かにムズかったな

0407名無しなのに合格2019/01/21(月) 00:39:34.24ID:3Y4NO8z5
>>158
その捉え方はええな!いや、俺話せる奴はわんさかおるんやが、話してるやつほぼ理系か科目違いで日本史じゃないし、クラスに立教志望がおらんだけやからこことようつべのコメ欄の奴と対話しとるわ。
君の友達になってやりたいわ(聖母のほほえみ)

0408名無しなのに合格2019/01/21(月) 00:41:20.28ID:A3hOdbsA
数列どこが難しいんや。去年とかの方が難しかったやろ

0409名無しなのに合格2019/01/21(月) 00:47:56.16ID:XvthzpWE
2Bやってみたら現役時より上がって草

0410名無しなのに合格2019/01/21(月) 00:58:28.30ID:edolJOUG
bn +1から先わかんなくてやべっと思ったが7点ミスで済んで助かった

0411名無しなのに合格2019/01/21(月) 01:27:27.10ID:MzuJ/cmk
>>408
b_nの漸化式たてるところがちょっと飛躍あるくらいやな
ただ去年と比べたら難しいと思うわ

0412名無しなのに合格2019/01/21(月) 01:53:46.02ID:1N0Zgx3a
ワイ、99点で死亡

0413名無しなのに合格2019/01/21(月) 04:59:30.34ID:qZ2sRcm9
>>201
わかる

0414名無しなのに合格2019/01/21(月) 07:59:53.20ID:jfNovp9c
にびー48点たぶん受かりせんね

0415名無しなのに合格2019/01/21(月) 08:35:30.32ID:YbU8IO/n
>>388
おれも高2のときIA40とかやったわw

0416名無しなのに合格2019/01/21(月) 08:39:11.33ID:mAqpH8AJ
>>408
去年のどこが難しいんだよあんな誘導たっぷりなのにさあどう考えても今年のほうが難しいだろ

0417名無しなのに合格2019/01/21(月) 10:12:04.70ID:4ohOojVg
>>416
予想の平均点爆上がりしとんで

0418名無しなのに合格2019/01/21(月) 10:19:07.12ID:HhFp4+vq
平均点って馬鹿が下げてるだけだから当てにならんよね

0419名無しなのに合格2019/01/21(月) 10:30:42.58ID:3K6kvW54
参考書一冊やれば、6割はいくから。
そこから先は数Vやっている人が有利な問題構成になっている。

0420名無しなのに合格2019/01/21(月) 10:31:52.60ID:5SNLBokp
>>419
数3関係ねーよw
てめーの実力不足を認めろw

0421名無しなのに合格2019/01/21(月) 10:55:06.97ID:XQIyrY9O
77だったわ
数列3点で草

0422名無しなのに合格2019/01/21(月) 11:00:05.15ID:WN7DMJwI
教科全体で見ろよ 2Bできなかった分他にできた教科あるだろ?合計点が上がってればヘーキヘーキ

0423名無しなのに合格2019/01/21(月) 12:28:46.84ID:PN9fRR5o
数列bn適当に4、6って入れたらあってて草
確信はなかったけど計算途中で4、6っぽいなあって思った
おかげでその次も取れて数列満点

0424名無しなのに合格2019/01/21(月) 14:20:38.89ID:ULzNh6j3
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´未帰還機 `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

貴様と俺とは 同期の桜 同じ兵学校の 庭に咲く
咲いた花なら 散るのは覚悟 みごと散りましょ 国のため
貴様と俺とは 同期の桜 同じ兵学校の 庭に咲く
血肉分けたる 仲ではないが なぜか気が合うて 別れられぬ
貴様と俺とは 同期の桜 同じ航空隊の 庭に咲く
仰いだ夕焼け 南の空に 未だ還らぬ 一番機
貴様と俺とは 同期の桜 同じ航空隊の 庭に咲く
あれほど誓った その日も待たず なぜに死んだか 散ったのか
貴様と俺とは 同期の桜 離れ離れに 散ろうとも
花の都の 靖国神社 春の梢に 咲いて会おう
https://youtube.com/watch?v=sdUrucGfoH4

0425名無しなのに合格2019/01/22(火) 14:17:44.14ID:2qOiRoaw
東京一工???

一校足りないよ!!!

東京芝一工、これがこれからの日本を担う大学たち!!!

YES!芝工!NO!東工!

0426名無しなのに合格2019/01/22(火) 16:39:53.15ID:2kpQ+CXl
やっぱ平均上がるよね

0427名無しなのに合格2019/01/22(火) 17:43:50.33ID:SAROmT9t
>>410
おまおれ

0428名無しなのに合格2019/01/23(水) 10:25:34.57ID:xn7NbWEf
1a552b65のぼくを慰めて

0429名無しなのに合格2019/01/23(水) 15:46:29.17ID:HH3gZHCM
>>428
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´おまえ  `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

貴様と俺とは 同期の桜 同じ兵学校の 庭に咲く
咲いた花なら 散るのは覚悟 みごと散りましょ 国のため
貴様と俺とは 同期の桜 同じ兵学校の 庭に咲く
血肉分けたる 仲ではないが なぜか気が合うて 別れられぬ
貴様と俺とは 同期の桜 同じ航空隊の 庭に咲く
仰いだ夕焼け 南の空に 未だ還らぬ 一番機
貴様と俺とは 同期の桜 同じ航空隊の 庭に咲く
あれほど誓った その日も待たず なぜに死んだか 散ったのか
貴様と俺とは 同期の桜 離れ離れに 散ろうとも
花の都の 靖国神社 春の梢に 咲いて会おう
https://youtube.com/watch?v=sdUrucGfoH4

0430名無しなのに合格2019/01/23(水) 18:35:43.46ID:2tbdxPBU
>>428
俺かな?
1Aの確率問題読み間違って0点だったの本当ショック

0431名無しなのに合格2019/01/23(水) 19:02:54.61ID:T/DTt8Hc
数UB無対策ワイ、数列ゴリ押しで完答も他全滅で22点

0432名無しなのに合格2019/01/23(水) 19:08:07.58ID:ogcKIGTd
>>431
流石に草

0433名無しなのに合格2019/01/23(水) 19:10:44.82ID:hdpuIZrG
安定の90

0434名無しなのに合格2019/01/23(水) 22:47:44.65ID:oEGj1H0i
スレ序盤じゃ難化だ難化だ騒いで反論しようもんなら総叩きだったのにww
平均点変わらないじゃないどころか上がってるじゃないですかwwwあの威勢はどこ言ったんですか?

0435名無しなのに合格2019/01/23(水) 22:52:44.57ID:LsJYIpUB
2Bのほうが断然難しかったのに採点が甘かったおかげで1Aよりよかった
1Aはデータのとこ0点

0436名無しなのに合格2019/01/25(金) 11:53:38.88ID:5IWKelml
数列のチとツについて,あれ難問でしょう。
どうやって解けばいいですか?
誰か教えて下さい。数列と確率分布ではなく,ベクトルと確率分布にすべきでした。

0437名無しなのに合格2019/01/25(金) 12:34:44.98ID:na9Jcags
ネットで問題見てやってみたけど2Bだと59点だったけど簿記会計だと90点だったわ
ところで今は普通科卒でも簿記会計って選択出来るんだっけ?

0438名無しなのに合格2019/01/25(金) 18:51:19.67ID:pabVxrDY
>>436
チツはおちんちんを入れましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています