自己採点した結果みんな国語どうだった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/19(土) 21:56:50.33ID:wLNn+Ylx
ワイは明日あるからまだ自己採してないだけどみんなの結果知りたい

0152名無しなのに合格2019/01/20(日) 09:35:33.72ID:S8iKzeHk
>>149
それって実力ないってことだよ
本番で出せない力は実際の力ではない
つまり実力ではない

0153名無しなのに合格2019/01/20(日) 09:36:50.39ID:S8iKzeHk
>>149
それって実力ないってことだよ
本番で出せない力は実際の力ではない
つまり実力ではない

0154名無しなのに合格2019/01/20(日) 09:39:27.39ID:z57RQTmr
なんでだ…駿台のセンタープレで6割切ってた国語が194点だったんだけど…
震えが止まらない…

0155名無しなのに合格2019/01/20(日) 09:42:42.18ID:BbRBiTLm
>>152
そうやなぁ
結局地底工とかいうゴミに進学したからな

0156名無しなのに合格2019/01/20(日) 09:58:42.68ID:BH3mAADL
国語は過去最高に良かった
古文みんな百合百合言ってるけど狐オスじゃないの?中身男なら百合じゃなくない?ガワが女だったら百合になるのか?難しいな

0157名無しなのに合格2019/01/20(日) 10:08:35.70ID:hGvq/qQ4
獣擬人化TS百合だぞ

0158名無しなのに合格2019/01/20(日) 10:42:59.74ID:lMWqIvnr
8割ぐらいやったわ
各大門1個ずつみたいな感じやった
まぁ事故らんで良かったわ

0159名無しなのに合格2019/01/20(日) 13:17:35.56ID:pC9cdwKC
漢文満点古文1問ミスだけど現代文で8点問題1個ずつ落とした
現代文納得行かんから他の解答速報も見るわ

0160名無しなのに合格2019/01/20(日) 13:18:18.57ID:pC9cdwKC
>>156
TS百合というジャンルがある
性転換前提の百合

0161名無しなのに合格2019/01/20(日) 13:20:04.74ID:uREcM+45
>>159
普通に公式の見ればよくね?

0162名無しなのに合格2019/01/20(日) 13:45:29.54ID:en48fbk9
9割はあった

0163名無しなのに合格2019/01/20(日) 13:58:07.76ID:xxdYCZRj
小説の「肚を決めた」のところ4じゃ駄目なの?

0164名無しなのに合格2019/01/20(日) 15:00:07.49ID:onfQA1h4
今日解いてみたけど172だった
古典漢文が覚えてない

0165名無しなのに合格2019/01/20(日) 15:16:35.90ID:Xx4T2XVu
>>163
示したないじゃん、覚悟

0166名無しなのに合格2019/01/20(日) 15:28:34.33ID:onfQA1h4
問題のアレ
語彙的に喜ばしい=うれしいは成立しそうだが=爽快が成り立つかと言うと微妙
関心が一概に無いとは言いにくいが
この流れ的には最初は「無関心と思っていた」と取っても問題無さそう
また憂いが解消したと明確に判断出来る描写も近くには存在しない
全体の流れを取ると5かと思われる

0167名無しなのに合格2019/01/20(日) 15:32:41.17ID:uXCvqETB
誰も満点いないのかよ
ザッコ

0168名無しなのに合格2019/01/20(日) 15:36:34.44ID:uREcM+45
関心がある人はどこでそう思ったの?
関心を持つこととそれについて知識を持っていることは別でしょう
まぁそれ抜きでも他の選択肢があからさまだが

0169名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:09:11.41ID:W+ScXUMv
過去問で8割うろついてた俺が9割近くいったんだが、
もしかして今回簡単だった?

0170名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:10:21.72ID:W+ScXUMv
点数書いてるやつは過去問の点数も言わなきゃ、難易度把握できねえだろ

0171名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:10:39.90ID:W+ScXUMv
丹念間違えた
鍛錬にした

0172名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:12:36.26ID:VT0LCMdY
この俺が175何だから多分簡単だったんだろう

0173名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:12:52.28ID:W+ScXUMv
小説の問3の根拠なんだよ
3にしたんだが

0174名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:13:47.08ID:jL+W76iJ
>>150
漢字で減点くらったんや

0175名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:13:52.07ID:wXsO8IWG
>>173
ワイも3にした。情報なさすぎとちゃう?

0176名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:17:27.00ID:IJp73wDJ
現代文95
古文 24
漢文 38

現代文で9割確信して古文丸つけしたら血の気引いた

0177名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:23:19.36ID:ZT/HIWC0
>>173
喜ばしい図の理由が痛快なものは不適切
よってうれしいもの のD

0178名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:27:57.47ID:lxNE0Cdh
9割乗ってうれしいお( ^ω^)

0179名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:33:44.50ID:W+ScXUMv
>>177
そんなん言うなら「関心」のところも不適切だろ

0180名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:39:01.27ID:Wql97aj4
今回現代文の作り手クソ下手くそだよな
頭おかしいんじゃないの
リスニングで遊んでキャッキャしてる暇あったらもっとまともなやつ作れや

0181名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:39:40.17ID:7Y9xUfgS
O君そんなに月見草に関心なかったかなあ 主人公を気遣ったからではあるにしろ主人公より先に月見草見つけたり匂いについて明言したりしてるし 納得いかない。

0182名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:41:47.35ID:KsDvBxHP
186点やった
評論、古漢満点で全部小説で落とした
小説の問3とか特に糞だしまあワイが出来なかった八つ当たりもあるけど間違いなく悪問やろあんなん

0183名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:44:54.46ID:32Ng1QKM
172だった
いつもは8割も取れなかったから快挙だわ

0184名無しなのに合格2019/01/20(日) 17:51:21.59ID:ZT/HIWC0
>>179
知ってたり見つけたりすることが関心あることになることとは違くね?単純に物知りというか
俺が読み落としてるのか?しかも主人公の主観では関心がなかったと思っていただけで実はあったのかもしれないっていうのが5番の選択肢だと思うが

0185名無しなのに合格2019/01/20(日) 18:01:04.91ID:qA+EF3EQ
駿台センプレの小説の方がよっぽど酷かったわ。むしろあれで耐性ついたまである

0186名無しなのに合格2019/01/20(日) 18:34:44.40ID:tB3Jh8w2
28行目「月見草なんか」って言葉は興味がある人が使わなくない?
私が月見草に対して感じている価値を理解出来てない=関心がない、からなんかって付くんだと

0187名無しなのに合格2019/01/20(日) 18:36:27.73ID:nMaqO/jV
小説のよろこばしいのやつ、匂いの有無が分かるって書いてあった瞬間に関心がない系の選択肢全部×にしたんだけど…

0188名無しなのに合格2019/01/20(日) 18:39:03.02ID:mL74NVBo
>>182
ほぼ自分と同じ感じやな

0189名無しなのに合格2019/01/20(日) 18:43:56.81ID:OuOHehrm
国語平均129の2016の方が簡単やったよな?

0190名無しなのに合格2019/01/20(日) 19:32:09.14ID:FRAtHTf1
妹、国語8割切ってて衝撃受けてる。国語自信ネキだったのに

0191名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:17:50.77ID:iM9wKfDL
小説の問3は42行目の「もう大丈夫だという感じだった」ってとこで主人公の傷が癒えたから鼓舞はおかしいと思って5選んだら当たったわ
正しい導き方じゃないとは思うが

0192名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:21:11.24ID:REl4Dbyi
漢文満点、あざす

0193名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:22:27.38ID:jxBkdBTv
1 1 7 点

模試でもこんな点数取ったことない。。

0194名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:23:55.70ID:DpNia1Di
>>193
まさしく去年の俺で草

0195名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:25:18.12ID:Nj6w1SuS
去年の模試 平均100

本番 151

0196名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:26:17.66ID:jxBkdBTv
>>194
ちな現代文17点

0197名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:33:32.42ID:DpNia1Di
>>196
現代文17点?!?!?!?!?!?!?!?
漢字と語句でもそれくらい届くやろ???

0198名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:49:48.93ID:ncmXZ4I9
>>197
漢字と小説問2しかあってへんかったんよなぁ

0199名無しなのに合格2019/01/20(日) 21:57:13.63ID:6fggpsbb
キタコレ現文100点じゃね!?と思ってワクワクしてたら74で草 迷いなく不正解選んでた

0200名無しなのに合格2019/01/20(日) 22:10:39.25ID:14NlsCj7
>>199
感性違うとポンポン間違いのに誘導されてくから小説は嫌いなんだよなぁ…

0201名無しなのに合格2019/01/21(月) 02:04:57.66ID:d6F36qZ8
50 50 18 50
古文最後に解くんだけど時間なかったー

0202名無しなのに合格2019/01/21(月) 09:03:30.43ID:zMhzaclm
>>189
それはそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています