地方の大学に行くけどバイトの求人調べたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:34:25.28ID:9sMv/btH
なんっっっっにもない

0002名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:36:12.21ID:9sMv/btH
コンビニ、弁当屋だけ!w
短期のバイトは0!w

0003名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:37:31.65ID:eGK9b5B5
パチンコ屋もあるだろ

0004名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:39:27.29ID:9sMv/btH
バイトアプリだとパチ屋の募集はない
アプリだからか?

0005名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:48:40.59ID:eGK9b5B5
地域やタイミングにもよるからわからんな
うちの県でタウンワークの検索かけたらたくさん出てるけどな

0006名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:50:02.34ID:ROYw3Udw
塾講師とか家庭教師やればいいんじゃね?
さすがにそれくらいならあるだろ
明〇義塾とか

0007名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:50:13.55ID:9sMv/btH
家近くの場所にこだわるなら多分2件しか求人がない

0008名無しなのに合格2019/01/16(水) 23:51:35.90ID:9sMv/btH
>>6
探してみる

0009名無しなのに合格2019/01/17(木) 00:01:39.84ID:jpFYeg50
オッバの家に住むけど、ちょっと離れた場所ならたくさんあるっぽい
チャリ移動だしダルい
しかも飲酒ばっかりだ
塾はあった

0010名無しなのに合格2019/01/17(木) 00:05:10.51ID:jpFYeg50
コンビニってどうなん?
家から徒歩3分くらいの場所にあるんだが

0011名無しなのに合格2019/01/17(木) 00:15:27.72ID:xy6WXdUC
>>10
それだけ近いならアリだな
時給は安いけど廃棄とか貰えるところもあるから、食費は多少浮くかもよ

0012名無しなのに合格2019/01/17(木) 00:31:12.31ID:jpFYeg50
>>11
ありがとう

0013名無しなのに合格2019/01/17(木) 00:50:47.34ID:Wews4LtR
日雇いとかないしな

0014名無しなのに合格2019/01/17(木) 01:19:19.60ID:o+oE/Ne7
ワイはチェーンの服屋でバイトしてるわ
国道沿いとか探してみ、腐るほどあるぞ

0015名無しなのに合格2019/01/17(木) 13:35:25.19ID:5dAovs5x
来客数調べたら店舗によって違うっぽい
人が多くなくて、声だしがあまりなくて、品数も少ないとこは楽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています