センター国語追試2017/2016やった結果wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:42:10.95ID:3l4ViYEK
188/192でわろたwww
本番満点行けるだろwww

0002名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:46:44.55ID:JXcA+gZP
国語追試ってムズいの

0003名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:47:27.61ID:BwIcwJgh
>>1
ワイは難化した2014年の問題で九割越えたぞ。
凄いだろ。

0004名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:47:48.23ID:3l4ViYEK
>>2
現代文はムズめ
古文漢文はそこまでじゃない

0005名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:47:51.63ID:XPf28FDY
国語って運がはんぶんみたいなもんだろ

0006名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:48:54.53ID:3l4ViYEK
>>3
すごE

0007名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:49:09.93ID:rRTKo9+H
設問から読む?

0008名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:49:41.74ID:IiLsTPbb
>>3
素直に凄いと認めるわ
本番そんだけあったら死んでもいい

0009名無しなのに合格2019/01/16(水) 18:51:59.73ID:3l4ViYEK
>>7
問題文読む→傍線にであったら設問→絞る(明らかな場合は答える)→もっかい問題文を熟読(または先に進む)→答える

0010名無しなのに合格2019/01/16(水) 19:03:30.42ID:wELu8je+
漢文は追試のほうが簡単よ

0011名無しなのに合格2019/01/16(水) 19:14:23.38ID:dupF4jQt
>>1
去年似たような成績で評論21点小説19点落としたワイが来たで

0012名無しなのに合格2019/01/16(水) 19:14:57.88ID:3eQAvakW
小説よくできるね

0013名無しなのに合格2019/01/16(水) 19:58:22.70ID:ilLEN/SR
追試の方が簡単じゃないか?
追試の現代文4年ぐらいやったけどどれも80超えて

調子乗って本試やったらギリ6割ぐらいになったんだが

0014名無しなのに合格2019/01/16(水) 20:07:46.33ID:8V9ZKLom
100点行かないワイにアドバイスくれ

0015名無しなのに合格2019/01/16(水) 20:14:09.12ID:o+eHTjP0
追試で本当に難しいのは、評論と小説は2012年、古文と漢文は2014年だよ
それ以外の追試は本試と比べてそんなに難しくない。とにかく2012と2014の追試がマジキチ

0016名無しなのに合格2019/01/16(水) 20:29:57.08ID:SEEyXPOc
古文が安定しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています