東京大学←ダサい ハーバード大学、イェール大学、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学←かっこヨ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:26:59.57ID:Y0GjvG67
なぜなのか

0002名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:27:40.19ID:NLVyX9+M
スタンフォード大学もかっこいい

0003名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:30:43.29ID:Q7EfOeb3
外国人から見たら逆かもよ

0004名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:31:21.22ID:8x9HYU+3
白人コンプ

0005名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:34:18.28ID:KZz4DTTH
プリンストンがない、やり直し

0006名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:34:23.87ID:X537+pY+
アスペルガーナオラン・オナニー大学
ってカーネギー・メロンみたいでかっこいい

0007名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:35:19.80ID:nVTz/2aW
プリンストンってプリンプリンしてて美味しそう

0008名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:37:33.10ID:X537+pY+
ヤマイチークビニナッチャッタ大学って何か乳首っぽくていい

0009名無しなのに合格2019/01/05(土) 16:42:07.45ID:9Cs9GVso
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)

0010名無しなのに合格2019/01/05(土) 17:02:11.82ID:ctZlSeiF
アングロサクソンの広報戦略に洗脳されすぎ

0011名無しなのに合格2019/01/05(土) 18:00:58.72ID:IXFMRPgc
Happy Science University

0012名無しなのに合格2019/01/05(土) 18:21:01.76ID:HjDIJcxb
ワンブリッジ大学

0013名無しなのに合格2019/01/05(土) 18:42:09.01ID:5CMZ/ISt
スイス連邦工科大学ってかっこよくね

0014名無しなのに合格2019/01/05(土) 20:12:04.03ID:/V07sGXJ
お前の主観だろ

0015名無しなのに合格2019/01/05(土) 20:17:52.06ID:ZZ2fumkV
東京大学だって東京大学超能力委員会 駒場キャンパスがあってかっこいいもん!

0016名無しなのに合格2019/01/05(土) 20:32:47.09ID:KCmmU3fr
中身無関係で名前だけのかっこよさってあるよな
スレタイだとイェールとオックスフォードはカッコいいけどハーバードケンブリッジはダサい
国内だと阪大はダサいけど神大はカッコいい的な

0017名無しなのに合格2019/01/06(日) 00:55:40.52ID:+HH3PmzU
>>3
歴史もキャンパスも圧倒的に負けてるんだけど…
オックスブリッジなんて建ったの中世だぞ

0018名無しなのに合格2019/01/06(日) 00:59:17.84ID:SdhE3dqZ
アメリカ人に日本の大学知ってる?って聞いたら一つも知らないって言われたわ
高学歴だったら東大くらいは知ってると思うが多分全体的にアジアの大学の知名度、ブランド力はかなり低い

0019名無しなのに合格2019/01/06(日) 01:47:20.66ID:Dkh/pJ8N
これが外人的名門大ランキングらしい


MIT/Caltech/Stanford/Harvard (Maths)

gap

Cambridge/Imperial

gap

Harvard (non-Maths)/UCL

big ass gap

Yale

0020名無しなのに合格2019/01/06(日) 10:57:50.94ID:009gAcUI
「えるまる」って、自称現役京大生が「ふわっち」って配信サイトで配信してるんだけど本当に京大生?
http://vpic.to/190106QH50
https://r.whowatch.tv/lives/9069334/
https://twitter.com/erumarudayo

えるまる2 - 雑談たぬき
https://b.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1545137246/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0021 ◆0sFxbCpXzU 2019/01/06(日) 14:17:21.57ID:6C+62HBI
海外では日本大学の方が有名そう
Japan University

0022名無しなのに合格2019/01/06(日) 15:17:10.28ID:EHdTLzb7
イェールなんてド田舎にあるぞ
受サロ民の過半数の価値観ではちょーダサだろ

0023名無しなのに合格2019/01/06(日) 17:41:04.18ID:KJUL7+4+
多田光弘 冷麺
でググってみて

0024名無しなのに合格2019/01/06(日) 20:36:26.24ID:LRRN+r26
東大とは「無関係」な東大カルトがマンセーする東大生も京大に片思い

東大生が「東大以外で通ってみたい大学」、ハーバードを抑えての1位は京大!
http://news.ameba.jp/20141202-59/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています