英語できる人きてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:11:37.73ID:+ezmD4wW
今から私大やセンターの得点を少しでも上げたいからアドバイスや使った方がいい参考書を教えてほしい

0002名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:13:15.68ID:Qu1fsciP
抽象的すぎんだろ

特典低い原因分析しろよまずは

話はそれからだ

0003名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:15:06.64ID:/cqBxeo2
【2018五大商社採用人数】
 慶應  174人
 早稲田 124人
 東大  73人
 京大  51人
 一橋  41人
 上智  30人
 阪大  28人
 青学  18人
 神戸  16人
 東京外 13人
 明治  10人
 中央  10人
 九大  9人
 東北  9人
 関学  9人
 同志社 8人
 立命  8人
 立教  8人
 名古屋 7人
 北大  6人

可愛い一般職女子含む

0004名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:22:12.33ID:+ezmD4wW
>>2
すまん
センター得点は140〜160で文法がなかなか安定しない。
私大は会話文に選択肢から選んで挿入するタイプと文法を得点源にして、長文の内容一致があまり得意じゃない。

0005名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:24:45.08ID:+ezmD4wW
>>4 訂正
得点源にしたい。
英語が苦手すぎるからなんとかしたい。

偏差値は英語55 政経60〜65 現文60 古文37 数1a 45
2b43
で中堅私大狙い

0006名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:27:44.72ID:+ezmD4wW
だから今から英語の得点を少しでも伸ばしたいから教えてほしい
今はネクステ語法と文法を解いて間違えた問題の英文をノートに書く。他のパートはインプットのみ。
単語帳眺めて、リンガメタリカ音読してる

0007名無しなのに合格2018/12/23(日) 13:31:18.45ID:1UPp1OdG
中堅私大って具体的にどこだよ
早慶でもない限りリンガメタリカとか要らんだろ

0008名無しなのに合格2018/12/23(日) 15:59:29.49ID:7rpxeME+
>>7
MARCHと関関同立

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています