センター数学の演習量を重ねたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/12/22(土) 16:21:18.28ID:I0boz2mK
過去問は当然やるとして、学校で駿台のやつ買わされた
やるとしたら河合?

0002名無しなのに合格2018/12/22(土) 16:22:40.47ID:gWxOhpwC
やるとしてってことはまだやってないのか?

0003名無しなのに合格2018/12/22(土) 16:31:11.42ID:I0boz2mK
まだや 駿台のは授業でやった 過去問は新課程になってからの4年分本追両方やった

0004名無しなのに合格2018/12/22(土) 16:36:40.11ID:DTBppZwB
今から始めるなら過去問だけで手一杯だろ
本追合わせて20回分ほどやれば良い

0005名無しなのに合格2018/12/22(土) 16:46:13.13ID:yv2zyJIf
センター本誌やって復習するだけで手一杯になるだろ
ただこなすだけじゃ意味無いどころか時間の無駄やぞ

0006名無しなのに合格2018/12/22(土) 16:56:28.32ID:0ZYP0em5
過去問だけでいいんじゃないの?
各予備校が出してるやつって、ただマーク式ってだけで問題の質がセンターとは違うし

0007名無しなのに合格2018/12/23(日) 01:00:30.23ID:Vbi6JAfD
>>6
国語だけかと思ったけどやっぱ数学もそうなんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています