ニッコマの穴場おしえてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/12/21(金) 14:55:43.64ID:xEI4H245
どこめんす

0002名無しなのに合格2018/12/21(金) 14:56:58.14ID:AJrlRM71
穴場とかないよ全部ゴミだから

0003名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:00:12.11ID:m34Lb+M9
日大工、東洋理系
ザ・エフ

0004名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:02:26.32ID:6S+1JBTg
文系?理系?

0005名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:03:41.64ID:xEI4H245
文系です

0006名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:11:31.25ID:aN49bEUT
日大下位センター利用か二部
東洋の白山以外か二部
駒澤殆ど
専修殆ど

0007名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:14:59.29ID:k1UW2kRY
>>6
駒澤の経済でもだいじょぶですかね

0008名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:18:26.64ID:j5QiXpYq
ニッコマンと馬鹿にされるかもよ?😁

0009名無しなのに合格2018/12/21(金) 15:30:25.11ID:aN49bEUT
>>7
どんくらいの偏差値あるかわからんからなんとも言えないけど
確か駒澤の経済は、3科目69%でセンター利用とれる学科があったはず

0010名無しなのに合格2018/12/21(金) 17:50:42.49ID:yZ9Oq1Gn
殺人タックル大学しかない

0011名無しなのに合格2018/12/21(金) 17:53:13.25ID:WeBcoqjQ
新学部設立、神田回帰の専修だろ

今なら入りやすいけど、2020年以降はどうなるかわからない。

0012名無しなのに合格2018/12/21(金) 18:57:39.77ID:meQQQ24a
>>9
駒澤は殆どいうてたけど経済は殆どの内に入ってる?

0013名無しなのに合格2018/12/21(金) 19:33:05.96ID:5j4b61GA
超絶お買い損の東洋 お買い得のそれ以外

0014名無しなのに合格2018/12/21(金) 21:36:38.17ID:DGOgQySS
>>13
東洋以外がお得ってこと?

0015名無しなのに合格2018/12/21(金) 22:15:41.70ID:5j4b61GA
>>14
お得は専修と日大
駒澤はどちらでもないっていう感じ

0016名無しなのに合格2018/12/21(金) 22:24:42.54ID:DGOgQySS
>>15
なるほど
お得なのはビルキャンていうのと関係してるのかな

0017名無しなのに合格2018/12/21(金) 22:31:26.92ID:5j4b61GA
>>16
日大は元々募集をあまり絞っていない上に、例のスキャンダルでお買い得 実力は日東駒専筆頭
専修は実力に対してあまりに低迷しているのでお買い得、
これら二校はビルキャンだったり郊外だったりも影響している
駒澤は我関せずにまったりした大学

0018名無しなのに合格2018/12/21(金) 23:15:19.80ID:QmJRl0En
日大工学部なら偏差値35もあれぱ入れる

0019名無しなのに合格2018/12/22(土) 00:01:13.89ID:3H57mrnz
日大工学部は全学年福島県で他大学なら別大学にしている

0020名無しなのに合格2018/12/22(土) 00:04:19.28ID:TC7LeV7v
日大卒軽いな

0021名無しなのに合格2018/12/22(土) 09:08:21.04ID:vUADny53
日大 人気陥落 ↓

東洋 人気上昇中 ↑

駒澤 良くも悪くも不動の安定 →

専修 新学部設立、神田回帰で人気回復 ↑

狙い目で言えば専修!

0022名無しなのに合格2018/12/22(土) 10:23:49.24ID:PhgwLyf/
東洋の人気は中身の無いバブル人気

0023名無しなのに合格2018/12/22(土) 20:07:50.85ID:HHxgSzn1
高校偏差値45でも行けるのかしら

0024名無しなのに合格2018/12/22(土) 20:22:22.03ID:D1h4rb+J
偏差値35もあれば日大行ける

0025名無しなのに合格2018/12/22(土) 20:28:49.58ID:3H57mrnz
福島を堪能したければどうぞ

0026名無しなのに合格2018/12/25(火) 23:54:28.48ID:A4OzaRdm
>>24
駒澤は?

0027名無しなのに合格2018/12/26(水) 00:57:33.32ID:uvzsvEId
東洋は来年以降やばいことになるよ
序列変わるかもね

0028名無しなのに合格2018/12/26(水) 00:58:06.42ID:6h7ZR88R
人気上がりまくるってこと?どういうやばい?

0029名無しなのに合格2018/12/26(水) 01:00:43.00ID:uvzsvEId
最近の人気急上昇に合わせて日大が自滅したから一般はキツイよ
センターでも8割はないとキツイ

0030名無しなのに合格2018/12/26(水) 01:04:56.48ID:6h7ZR88R
>>29
東洋の話だよね?

0031名無しなのに合格2018/12/26(水) 01:27:59.00ID:4ziqxFLu
東洋なんかバブル人気だよ
日大の自滅を喜んでいるが中身空っぽでお買い損の東洋

賢い人は日大を選ぶ

0032名無しなのに合格2018/12/26(水) 13:55:39.58ID:UGf37uNX
>>31
日大の方が難易度は上でしょ?

0033名無しなのに合格2018/12/26(水) 15:36:51.90ID:MwV6LWVC
>>32
今年は日大の人気が落ちてるからどうなるかだよ
大学側が学生数確保と偏差値維持のために
内部入学者を増やして一般合格者を減らす可能性もあるんじゃない?
それだったら狭き門くぐったって、入ってみたらレベルの低いのばっかりってことになるよ。

0034名無しなのに合格2018/12/26(水) 17:16:15.71ID:dspO5Wqb
やっぱり専修がお得なのかな?

0035名無しなのに合格2018/12/26(水) 17:19:50.28ID:PQy6HsoW
ニッコマン

0036名無しなのに合格2018/12/26(水) 17:58:20.35ID:bj1CkQN0
日本大学の入試は既に半分終了。

付属、A0入試、スポーツ推薦などですでに

半数が日本大学の入学が決まっています。

付属校の推薦入試が今年は爆発的人気で

付属枠はアットイウマニ埋まったとのことです。

現役志向で早く合格を決めたいというのが付属高校生の本音でした。

浪人まっぴらごめん、他の難関大学受験まっぴらごめんというところです。

0037名無しなのに合格2018/12/26(水) 19:53:01.94ID:kHx7QF6O
>>11
いま高二なら?

0038名無しなのに合格2018/12/26(水) 20:45:06.82ID:4ziqxFLu
東洋狙うのは馬鹿だろうな
中身がないのに高値掴みだ

0039名無しなのに合格2018/12/26(水) 21:53:26.30ID:F4btd87Z
>>38
どこが馬鹿じゃない?

0040名無しなのに合格2018/12/26(水) 23:13:32.11ID:pNv+EnjI
今ポン大より東洋選ぶの普通だよ
親からポン大だけは許しが出ない

0041名無しなのに合格2018/12/26(水) 23:52:30.52ID:4ziqxFLu
そういう判断をする親は馬鹿だな
物を知らない

東洋大学のOBの弱さは10年前まで
日東駒専の最底辺だったから

0042名無しなのに合格2018/12/27(木) 23:49:47.42ID:uBE/riQh
センター7割とればいけるところ教えてください

0043名無しなのに合格2018/12/27(木) 23:54:41.70ID:wiXoIbWl
53名無しなのに合格2018/12/27(木) 22:57:50.01ID:DzlHcOqg
>>42
推薦の連中はそこの偏差値からだいたい15から20くらい引いたくらいのレベルの人間が
相場だよ。

3割でも不愉快なのに半分以上とか堪えられんぞ。

毎日が不愉快で、早々に辞めたくなるばっかり。

推薦を増やせば増やすほど、一般枠は狭き門となり、偏差値が上がるというカラクリ。

例えば、聖心女子大は偏差値50を付けているが、一般勢は3割台しかいない。

これを一般勢を5割台、6割台にしたらどうなるか?

聖心女子大の偏差値は45から42.5くらいになってしまうという訳。

上に出てきたブラック大学はそうやって見せかけの偏差値を偽造している訳。

中にはさらにその上にインチキ入試をかまして、ダブルインチキエンジンで
見せかけの偏差値を偽造している悪どい大学もある。

偏差値しか見てないと思いっきりババを引かされるぞ。

0044名無しなのに合格2018/12/31(月) 15:51:35.06ID:7PKk36N5
【入試】アメフト問題の日大、志望者数激減…前年比26%減 
一方駒沢大、専修大は志望者増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546226374/

0045名無しなのに合格2019/01/02(水) 16:20:29.97ID:5Q6t2txK
今滑り込みで入れそうなのは専修

0046名無しなのに合格2019/01/03(木) 02:44:47.17ID:epjm7eRB
高値掴みで良くないのが東洋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています