日本の高校格付けする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:27:54.99ID:q4p3KZdX
SSS 灘 筑駒
 SS 開成
  S 麻布 桜蔭
AAA 栄光 聖光
 AA 日比谷 駒東 渋幕 ラサール
  A 海城 浅野 学附 筑付

0022名無しなのに合格2018/11/26(月) 10:18:04.18ID:ne3esO8E
翠嵐が学芸や日比谷に追い付いた気になってるのは滑稽としか言いようがない

東大+京大+国公立医

東京学芸大附
2018 49+7+30=86
2017 46+13+26=85
2016 57+9+39=105

日比谷
2018 48+6+23=77
2017 45+8+18=71
2016 53+9+30=92

横浜翠嵐
2018 14+13+17=44
2017 34+9+8=51
2016 20+8+9=37

0023名無しなのに合格2018/11/26(月) 10:25:47.18ID:ne3esO8E
現役のみ 東京+京大+国公立医

東京学芸大附
2018 22+5+17=44
2017 24+10+7=41
2016 26+6+15=47

日比谷
2018 33+4+9=46
2017 33+3+8=44
2016 27+8+12=47

横浜翠嵐
2018 11+4+9=24
2017 21+1+3=25
2016 18+3+4=25

0024名無しなのに合格2018/11/26(月) 11:06:30.83ID:mDXJYuB2
高校偏差値ランキング 確定版

SSS
開成高校、灘高校
SS
お茶の水女子大学附属高校、筑波大学附属駒場高校、筑波大学附属高校、東大寺学園高校
S
駒場東邦高校、慶應義塾女子高校、桜蔭高校、東京学芸大学附属高校、麻布高校、膳所高校、茨木高校、
大阪教育大学附属高校池田校舎、大阪教育大学附属高校天王寺校舎、北野高校、神戸高校、西大和学園高校、
広島大学附属福山高校、ラ・サール高校

AAA
早稲田大学本庄高等学院、渋谷教育学園幕張高校、早稲田高校、早稲田実業学校高等部、早稲田大学高等学院、
慶應義塾高校、慶應義塾湘南藤沢高等部、東海高校、大阪星光学院高校、天王寺高校、甲陽学院高校、
広島大学附属高校、久留米大学附設高校

AA
慶應義塾志木高校、市川高校、東邦大学付属東邦高校、国立高校、渋谷教育学園渋谷高校、女子学院高校、
豊島岡女子学園高校、横浜翠嵐高校、洛南高校、三国丘高校、四條畷高校、清風南海高校、大手前高校、愛光高校
A
大宮高校、昭和学院秀英高校、千葉高校、船橋高校、巣鴨高校、明治大学付属明治高校、雙葉高校、湘南高校、
新潟高校、旭丘高校、岡崎高校、四日市高校、高津高校、生野高校、須磨学園高校、白陵高校、六甲学院高校、
帝塚山高校、帝塚山高校、智辯学園和歌山高校、青雲高校、熊本高校

0025名無しなのに合格2018/11/26(月) 11:14:10.84ID:RZWwPZhT
神奈川御三家の
栄光聖光桐蔭を無視するな

0026名無しなのに合格2018/11/26(月) 11:15:59.69ID:mDXJYuB2
高校偏差値ランキング2019 確定版
https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/

SSS
開成高校、灘高校

SS
お茶の水女子大学附属高校、筑波大学附属駒場高校、筑波大学附属高校、東大寺学園高校

S
駒場東邦高校、慶應義塾女子高校、桜蔭高校、東京学芸大学附属高校、麻布高校、膳所高校、
茨木高校、大阪教育大学附属高校池田校舎、大阪教育大学附属高校天王寺校舎、北野高校、
神戸高校、西大和学園高校、広島大学附属福山高校、ラ・サール高校

AAA
早稲田大学本庄高等学院、渋谷教育学園幕張高校、早稲田高校、早稲田実業学校高等部、
早稲田大学高等学院、慶應義塾高校、慶應義塾湘南藤沢高等部、東海高校、大阪星光学院高校、
天王寺高校、甲陽学院高校、広島大学附属高校、久留米大学附設高校

AA
慶應義塾志木高校、市川高校、東邦大学付属東邦高校、国立高校、渋谷教育学園渋谷高校、
女子学院高校、豊島岡女子学園高校、横浜翠嵐高校、洛南高校、三国丘高校、四條畷高校、
清風南海高校、大手前高校、愛光高校

A
大宮高校、昭和学院秀英高校、千葉高校、船橋高校、巣鴨高校、明治大学付属明治高校、雙葉高校、
湘南高校、新潟高校、旭丘高校、岡崎高校、四日市高校、高津高校、生野高校、須磨学園高校、
白陵高校、六甲学院高校、帝塚山高校、帝塚山高校、智辯学園和歌山高校、青雲高校、熊本高校

0027名無しなのに合格2018/11/26(月) 11:35:46.65ID:mDXJYuB2
>>25
BBB、BB、Bレベルの高校だけで150校近くもあるのでここに記載するのはちょっと面倒。
掲載外の高校のランクを知りたければ>>26のリンク先を見てたもれ。

0028名無しなのに合格2018/11/26(月) 11:41:16.35ID:nSs+hTNZ
筑駒が開成より下とかあるわけねえだろ
お茶の水が桜蔭、麻布、慶女、学芸より上とかあるわけねえだろ
ギャグとしか思えないランキングだ

お茶の水って東大3だぞ

0029名無しなのに合格2018/11/26(月) 12:26:09.84ID:AcHLMgt6
高校まで序列を付け始めたか

0030名無しなのに合格2018/11/26(月) 13:48:38.71ID:jR8rxVRp
>>28
大学進学実績のランキングではなくあくまで高校入学偏差値ランキングだからムキになるな。
内進生は低レベルでも間口の狭い高校入試では偏差値は高くなるんだよ。

0031名無しなのに合格2018/11/26(月) 16:12:35.79ID:nSs+hTNZ
>>30
高校入試の世界で
開成>筑駒
お茶>学芸、慶女
なんてあり得ませんよ?

0032名無しなのに合格2018/11/26(月) 16:22:42.04ID:oOHzVzrC
ワタクが許されるのは高校まで

0033名無しなのに合格2018/11/26(月) 16:31:18.56ID:sgQC7USB
本郷ワイ涙目

0034名無しなのに合格2018/11/26(月) 16:50:38.41ID:xs0KRq35
学附のワイ、おろおろ・・・

0035名無しなのに合格2018/11/26(月) 16:51:22.99ID:K+jsh23q
にゃふ

0036名無しなのに合格2018/11/26(月) 17:25:48.36ID:AofrouCa
http://shingakukoubunseki.blog.fc2.com/?mp=22671
はい、この議論終わりな

0037名無しなのに合格2018/11/26(月) 17:43:23.43ID:cVwzxxgA
ついに高校のワタクもオワコン化してきたか

0038名無しなのに合格2018/11/26(月) 18:36:47.96ID:EG/a0Cvj
駿台の高校受験偏差値が一番的を得てる

0039名無しなのに合格2018/11/26(月) 19:35:35.94ID:6NVbbM3A
コピペ
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 ★日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 ★西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 ★国立 湘南 膳所 茨木 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 ★八王子東 東海 修猷館
57 城北 ★立川 ★戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 ★青山 長野 滝 岡崎 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 武蔵 両国 松本深志 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 竹早 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 駒場 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
49 清真学園 清風 関西大倉 鳥取西 岡山 土佐塾 長崎西 宮崎西
48 八戸 桐蔭普通 法政第二 岐阜北 洛北 上宮 岡山操山 松山東

0040名無しなのに合格2018/11/26(月) 19:42:26.10ID:EG/a0Cvj
>>39
いいねえ

0041名無しなのに合格2018/11/26(月) 20:30:55.09ID:1hfxoa5E
>>39
ゴミすぎて草

0042名無しなのに合格2018/11/26(月) 20:31:18.53ID:6ynGpVuy
高入なしの完全中高一貫が除外される

0043名無しなのに合格2018/11/26(月) 20:51:58.43ID:6ynGpVuy

0044名無しなのに合格2018/11/26(月) 22:39:25.10ID:y16u3hCP
>>26
>>24
土浦一高がない
やり直し

関東ナンバーワンの公立高校を忘れるってにわかすぎやろww
筑波研究学園都市の師弟には勝てんよww

0045名無しなのに合格2018/11/26(月) 22:40:55.77ID:y16u3hCP
>>39
ええっ( ; ゜Д゜)
土浦一高ってこんなに低いの??
浦和・県千葉には余裕で勝ってると思っていた…

0046名無しなのに合格2018/11/26(月) 22:49:28.65ID:6pwb1KV3
>>39
日比谷西北野って感じか

0047名無しなのに合格2018/11/26(月) 23:29:27.93ID:kbfgexUQ
>>43
これ、各県の公立トップ高がわかるから便利だな

0048名無しなのに合格2018/11/27(火) 08:46:06.06ID:Cm15tCiJ
>>39
灘は社会がないがこの表に載せていいのか?

0049名無しなのに合格2018/11/27(火) 08:59:23.28ID:OntP5FAQ
SSS
開成高校、灘高校

SS 筑波大学附属駒場高校、筑波大学附属高校、東大寺学園高校

S 桜蔭高校、ラ・サール高校 、東海高校、久留米大学附設高校、 甲陽学院高校、

AAA
大阪星光学院高校、 広島大学附属高校、麻布高校、女子学院高校、豊島岡女子学園高校、洛南高校、
AA
駒場東邦高校、東京学芸大学附属高校、広島学院
A
北野高校、膳所高校、 湘南高校、旭丘高校、岡崎高校 、市川高校、四條畷高校、日比谷、 清風南海高校、愛光高校 ,天王寺高校、西大和学園高校、広島大学附属福山高校、

0050名無しなのに合格2018/11/27(火) 09:26:39.38ID:Yx4cp1fG
>>48
???
3科校がたくさんあるけど

0051名無しなのに合格2018/11/27(火) 09:34:38.71ID:A3q99zXL
>>49
四條畷とかいう場違いが混ざってんぞw

0052名無しなのに合格2018/11/27(火) 09:48:27.30ID:FsQDBCnS
一人あたりセンター総得点とか分かればええのにな

0053名無しなのに合格2018/11/27(火) 09:50:16.33ID:J8jUs+tI
>>49
四條畷w

0054名無しなのに合格2018/11/27(火) 09:56:52.07ID:3j0M5iYI
>>49
これはない

0055名無しなのに合格2018/11/27(火) 10:10:57.01ID:iDO3zMp9
中高一貫も格付けしてくれ

0056名無しなのに合格2018/11/27(火) 11:06:22.41ID:v49eL4I9
早慶付属、偏差値高いな

大学なんて、文系は二流高校からでも大量に受かるのに。
お買い損すぎる

まあ、大学受験しないでいいっていうメリットが大きいのかね・・・

0057名無しなのに合格2018/11/27(火) 11:17:50.08ID:O/00c2y7
>>56
大学入試の方が高校早慶よりむずいぞ

0058名無しなのに合格2018/11/27(火) 11:19:09.04ID:FsQDBCnS
マジ?早慶高校入試そんなに簡単なん?

0059名無しなのに合格2018/11/27(火) 12:42:00.29ID:Cm15tCiJ
>>50
そうか 知らんかった

0060名無しなのに合格2018/11/27(火) 13:02:35.57ID:KKjEnZ+K
そりゃ大学入試は宮廷の滑り止めだし
中学高校から通う学費があるボンボンなら早慶附属が一番

0061名無しなのに合格2018/11/27(火) 13:42:43.67ID:DS0MMNYb
×旧帝○東大京大

0062名無しなのに合格2018/11/27(火) 18:39:19.96ID:PAz4ECAF
開成受かって筑駒落ちたら泣いて悔しがるのが普通

0063名無しなのに合格2018/11/28(水) 02:37:51.76ID:mP3vkqA5
東大合格者数上位41校
https://i.imgur.com/qz5BzKW.gif

0064名無しなのに合格2018/11/28(水) 05:42:57.29ID:eI6zgWzC
>>63
開成は1学年400人 東大現役合格率 29%
筑駒は1学年160人 東大現役合格率 50%
学費も筑駒が圧倒的に安い

これで開成が上とか思ってるの?

0065名無しなのに合格2018/11/28(水) 09:19:04.57ID:g8+wX+cX
高校格付け

でググればいいだけやん
お前らなんでググらないの?
こんなスレ立て自己満足とか意味が無さ過ぎる

0066名無しなのに合格2018/11/29(木) 15:31:34.05ID:Brnl216b
橙乃ままれ

0067名無しなのに合格2018/11/30(金) 00:11:49.54ID:35NqNj/R
>>26
神戸高杉
総合理学だけやぞあんなところ

0068名無しなのに合格2018/11/30(金) 22:12:59.88ID:YzLVgcDj
進学校マニアってクッッッッッッッソ気持ち悪いよな
大学の序列とかならまだしもなぜ高校?
なぜ全国の高校の進学実績まで調べる意欲が湧くのか
コンプレックスの塊なんだろう

0069名無しなのに合格2018/11/30(金) 22:46:42.57ID:NMMoV3Ic
>>68
底辺高校を出た方にとっては高校格付けなんてない方がいいですよね、分かります。

0070名無しなのに合格2018/11/30(金) 23:58:15.82ID:tlpnWVsB
>>68
自分ぼ場合は、何で調べ尽くして公開したかという最大の理由は
偏差値マンセーの風潮に異議を唱えたかったからですね

偏差値が高い高校が凄いんじゃない
結果を出した高校が強いんだ
ということを知らしめたいのでこれからも毎年更新していきます

0071名無しなのに合格2018/12/03(月) 05:29:28.41ID:ObpYAYtb
田舎者ザコクの嫉妬が心地よいw

0072名無しなのに合格2018/12/03(月) 18:39:06.54ID:wyWBy7H0
>>36が決定版だな、この統計みたいな表を作り上げようとした情念、執念には
敬服はしないが恐れ入る。宗教的情熱というか。

>>58
早慶高校入試は、中学受験が盛んな首都圏において
中学入試で精鋭が抜けた出涸らし状態で
大学ではその精鋭たちがまた東一工国医の滑り止めとして参戦して来るから
高校が一番、入るのに易しいと言われている。鬼のいぬまの洗濯のような感じで。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています