情報工学徒だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:03:46.26ID:WyFGawoS
今流行りなので

0002名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:04:45.36ID:Z/z8SO9o
ワタク?

0003名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:05:01.09ID:WyFGawoS
>>2
雑穀

0004名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:08:23.82ID:PgggiNPM
>>3
裏山

0005名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:08:32.72ID:f2K49HHm
就職
は?

0006名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:11:50.27ID:WpVS+cn8
電通大行こうと思ってたんだけど偏差値的に無理そうだから他に情報系強い大学教えてくれ

0007名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:12:26.76ID:cN3tYCcm
>>6
函館未来大学
会津大学

0008名無しなのに合格2018/11/13(火) 02:55:55.26ID:WyFGawoS
>>6
会津やろなあ

0009名無しなのに合格2018/11/13(火) 08:40:55.34ID:ZbFFrfjF
電子系の人たちに対して劣等感みたいなものはある?

0010名無しなのに合格2018/11/14(水) 23:21:30.41ID:/mMSWOEL
>>8
教員が中国人ばっかりだぞ

0011名無しなのに合格2018/11/16(金) 21:17:22.91ID:OifzNOQB
会津は偏差値の割にレベルが高い
私立でも良いなら学部になってるところは規模が大きいからいろんな分野やってて良い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています