法学部つまんねえええええええ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/09/04(火) 18:52:46.71ID:y/iZCKfv
教科書の文章頭に入ってこない

0002名無しなのに合格2018/09/04(火) 18:54:32.51ID:10arN+Uf
入る前からわかるだろ
文系さん名前の響きだけで学部決めるのやめな

0003名無しなのに合格2018/09/04(火) 18:56:15.58ID:k6Oc6Csb
多少面白みがあるのは法哲学くらいやな。
ご愁傷様。

0004名無しなのに合格2018/09/04(火) 19:04:34.53ID:kNx3ycFI
法学部は法学部で面白いよ

0005揚玉(ポンコツ)2018/09/04(火) 19:08:37.61ID:fZtWUpVd
(^。^)

0006名無しなのに合格2018/09/04(火) 19:13:56.55ID:5fcDc6B5
身近なことだし面白いだろ

0007名無しなのに合格2018/09/04(火) 19:18:37.49ID:m+9zKAFu
大丈夫経済の方がつまらんから

0008名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:15:15.06ID:CRYGk/t+
憲法と刑法は面白い

0009名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:26:16.51ID:Vgxrmh7/
>>8
そうか?
法律用語調べながら読むの疲れるし、具体例以外抽象的すぎて次から次へと忘れてく

0010名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:27:20.93ID:Vgxrmh7/
>>2
バレたか

0011名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:28:52.39ID:Vgxrmh7/
>>6
どこが身近なの?

0012名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:40:35.56ID:Vgxrmh7/
>>7
数学使いますか?

0013名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:43:06.11ID:NchrBto5
経済学たのしいぞ
ていうか頭良くなった気になれる
大したことやってないが

0014名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:51:17.60ID:kNx3ycFI
>>8
行政法も楽しいぞ

0015名無しなのに合格2018/09/04(火) 20:59:51.36ID:Vgxrmh7/
>>14
行政法は後期で取ってるから楽しみやな

0016名無しなのに合格2018/09/05(水) 03:54:31.25ID:yXp9we4M
>>11
いつか自分が当事者になるかもしれんじゃん

0017名無しなのに合格2018/09/07(金) 10:05:08.51ID:mudSIwuN
法律は数学と変わらない
公式=論証

0018名無しなのに合格2018/09/08(土) 12:56:10.87ID:a/Q09WDI
民法がクソ面白くないだけで、ほかは面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています