GMARCHにすら受からない気がしてきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/09/04(火) 12:43:46.27ID:6H0sQ4c2
やば

0002名無しなのに合格2018/09/04(火) 12:44:31.03ID:7pTLN8BB
ああ、アンタは落ちるね
水晶がそう言ってる

0003名無しなのに合格2018/09/04(火) 12:45:11.95ID:2oL/td7P
ごみめ

0004名無しなのに合格2018/09/04(火) 13:09:05.92ID:lnGxOkHD
受けないとな

0005名無しなのに合格2018/09/04(火) 13:20:25.55ID:Pjn0jvEC
すらってなんだよ
そこそこ上位の受験生じゃないと厳しいだろ
頑張れよ

0006名無しなのに合格2018/09/04(火) 13:25:18.06ID:NkkTmyTD
そんな簡単に上位校に受かると思うな

0007名無しなのに合格2018/09/04(火) 13:28:37.21ID:momeTwVD
いやマーチは3ヶ月なのに

0008名無しなのに合格2018/09/04(火) 13:44:16.43ID:8Y8eoAKL
ケアレスミス多発で全落ちするかと怯えてたらマーチ芝浦が受かってて拍子抜けした
理系だけどマーチだったら簡単に受かるよ
心配するな、なんとかなるさ

0009名無しなのに合格2018/09/04(火) 13:49:27.44ID:5B27256M
>>8
理系MARCHと文系MARCHは全然違うぞ。

0010名無しなのに合格2018/09/04(火) 14:05:07.12ID:8Y8eoAKL
文系も理系も大差ないんじゃないか?

0011名無しなのに合格2018/09/04(火) 14:16:23.21ID:hqzPnVr0
ここにいるうちは受かんないよ

0012名無しなのに合格2018/09/04(火) 14:53:39.04ID:Q8IB/QcQ
>>10
全然違います

0013名無しなのに合格2018/09/04(火) 15:28:57.04ID:gs6/Ap52
理系マーチは楽勝やろ

0014名無しなのに合格2018/09/04(火) 16:20:24.29ID:0sh5vFmz
そう思ってたら早慶受かったらするからな
まあ俺なんだけど

0015名無しなのに合格2018/09/04(火) 16:29:53.52ID:oXKm8rk2
マーチ駅弁でその世代上位10%分の定員があるけど
実際は推薦aoとか本来受かるはずのない連中のしわ寄せ食らうから
上位7、8%くらいじゃないと受からんのじゃないか?
努力で、って言っても周りだって努力するから言うほどアドバンテージにならないし

0016名無しなのに合格2018/09/04(火) 17:02:28.10ID:LSX27SEk
早慶上中位>早慶下位SMART>同中>学法

0017名無しなのに合格2018/09/04(火) 17:13:33.68ID:1iMqCDCo
Asia University

0018名無しなのに合格2018/09/04(火) 17:26:46.09ID:LSX27SEk
大学図鑑2019 偏差値表

1.早稲田大学 64.6(法68 政経67.7 商67 文68 文構68 社学67 国教66 教62.5 スポ57 人科66.3 先進61.5 創造61 基幹60.3)
2.慶應義塾大学 63.58(法64 経済65 商65 文63 環境63 総政63 理工62.8 医67 薬63 看護60) 
3.青山学院大学 63.36(法65 経営64.5 経済61.5 文64.6 国政65.7 社62 教64 総合65 理工58)
4.立教大学 62.54(法62.7 経済63 経営63 文63 現62 観光63.5 社61 コミ61 異67 理59.2)
5.同志社大学 62.41(法61 政策65 商62 経済61 文64.2 神60 社60 スポ63 グロ67 地66 文化60 理工61.2 生命61)
6.上智大学 62.36(法61.7 経済62 外国64.2 文63.7 神60 グロ66 総63 理工58.3)
7.明治大学 62.34(法63 商65 政経62.7 経営62 文65.4 国際65 情報64 理工58.3 数理57.7 農60.3) 
8.中央大学 60.78(法63 商62 経済60 文62 総政60 理工57.7)  

(大学図鑑2019 ダイヤモンド社 2018年3月23日発売)

0019名無しなのに合格2018/09/04(火) 18:40:11.38ID:ec6Yabcu

文理ごちゃ混ぜのジャンクデータはお頭が知れるwww


早稲田大 67.85
慶應義塾 66.60
上智大学 63.95
明治大学 63.30
同志社大 62.75
中央大学 62.65
立教大学 62.00
関西学院 59.15
立命館大 59.00
青山学院 58.95
法政大学 58.70
金沢大学 58.45
関西大学 56.85
新潟大学 56.35

これが本物の偏差値ランキング
勝手に改竄した偏差値表に注意しましょう

0020名無しなのに合格2018/09/04(火) 18:44:38.84ID:ec6Yabcu
2019「河合 駿台 ベネッセ」3大データ順位及び平均値(正規版公式HP・学歴ver)

上智64.4
明治62.8
立教62.0
中央60.9
青学60.5
法政59.0

<以下、ソース>
・2019最新河合塾 2018.6.21更新
・2019駿台/2018合格目標ライン(駿台全国判定模試) 2018.5.29公開
・2019ベネッセ(総合学力記述模試) 2018.6.01公開  

0021名無しなのに合格2018/09/04(火) 19:36:26.69ID:hIOg+7cj
推薦率考慮したら明確に
明治>上智だろ

0022名無しなのに合格2018/09/04(火) 19:44:46.16ID:qK/SRxFD
青山が気になって気になって
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわWWWW
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←明治
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示

0023名無しなのに合格2018/09/04(火) 21:22:48.14ID:+yC1TbjU
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180904/cUsvU1J4RkQ.html
ID:qK/SRxFD

前頭葉が逝かれてるww

0024名無しなのに合格2018/09/05(水) 01:24:09.14ID:nYHZ/Qsj
>>23
明治が夢にも見る第一志望だったのに落ちちゃったからしゃーない

0025名無しなのに合格2018/09/05(水) 07:50:39.32ID:O5/niJoS
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>関関

0026名無しなのに合格2018/09/05(水) 07:54:49.86ID:O5/niJoS
東西の類似大学

          東         西         類似点(創始者ほか)

1.      東京大      京都大      東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田      立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶応大      同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大      関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大      関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大      近畿大      旧・本校分校

0027名無しなのに合格2018/09/05(水) 07:56:25.59ID:EgFgoGHS
暦どおりってことでおk?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています