数3の出題割合が多い大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/09/02(日) 08:15:13.96ID:FE5vbSjj
東工大の他にどこがあるんや

0002名無しなのに合格2018/09/02(日) 08:31:19.01ID:q4SUVDUs
大阪市立大医学部
ネタじゃないぞ

0003名無しなのに合格2018/09/02(日) 08:39:49.53ID:Y2yE5yHj
東北

0004名無しなのに合格2018/09/02(日) 09:13:22.88ID:VIXsL7y0
京大は極限だけ結構骨があるやつ出してくる

0005名無しなのに合格2018/09/02(日) 09:27:52.98ID:ZUoGUWCQ
電通、府立大工

0006名無しなのに合格2018/09/02(日) 09:33:03.41ID:ZUoGUWCQ
あと阪大理系も。
医歯薬理工系しかないと数3の割合が高くなる。
阪大は看護は文系数学で農がないから
理系は数3中心。
京大は低レベルの受験生用の問題も
2問くらい用意されている。

0007名無しなのに合格2018/09/02(日) 16:02:32.82ID:zMJiknAY
>>1
ある程度の理系ならほとんど数Vじゃない?

0008名無しなのに合格2018/09/02(日) 16:09:47.96ID:Q2MyGyxs
京大は1A2B重視やね

0009名無しなのに合格2018/09/02(日) 16:55:48.64ID:ZUoGUWCQ
>>7

>>6を読め

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています