Rise2おわったんだけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/08/30(木) 19:00:01.34ID:L7Rn5z+B
Rise3かやておき500やろうと思うんだけどどっちがいいかな

0002名無しなのに合格2018/08/30(木) 19:05:37.07ID:Jp+voC8U
ワンランク上に挑むならライズ3でいいけど、やっておきたいで演習つむよりsvocふられてる奴が良くね

0003名無しなのに合格2018/08/30(木) 19:42:49.54ID:Bkzyfxw4
>>2
変に難しい問題やるよりは簡単な問題やったほうがいいかなって思って、これから赤本やるからさ 
Rise3まだしっかり中身みたことないんだけどやておき500よりむずい?

0004名無しなのに合格2018/08/30(木) 19:46:25.75ID:FDVEP9xl
やっておき700とマーチは同等レベル

0005名無しなのに合格2018/08/30(木) 20:24:10.26ID:44Enez1G
???「やておきはやっておきたくない」

0006名無しなのに合格2018/08/30(木) 20:29:21.07ID:7MwkyWNc
透視図

0007名無しなのに合格2018/08/30(木) 21:59:54.65ID:baZ5Ss5u
>>4やておき700できたらマーチは余裕って感じがする

0008名無しなのに合格2018/08/30(木) 22:00:10.03ID:baZ5Ss5u
>>5
なんやそれ

0009名無しなのに合格2018/08/30(木) 22:01:04.42ID:baZ5Ss5u
>>6
背伸びしてムズいのやるとスランプなりそう

0010名無しなのに合格2018/08/31(金) 06:18:51.97ID:fzlpwgmN
Asia University

0011名無しなのに合格2018/08/31(金) 14:53:15.18ID:hmT+0n7N
やておき500は難易度のバラつきが大きくて
rise3は難易度差が小さい(ただしチャレンジ問題除く)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています