第2回河合記述模試反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/08/26(日) 17:22:01.09ID:nGT5lgaD
文理問わずお互い反省していこうや

0617名無しなのに合格2018/09/08(土) 17:27:26.30ID:7Qhula7Y
流石に二浪で模試を分析するのは不味かった...不快な気持ちになった奴いたらすまぬ

0618国家社会主義受サロ労働者党2018/09/08(土) 19:53:04.83ID:YA7oL4f0
今日は特別や

ツイッターで受サロのJDに貰ったファンレター見せてやる
@MujmdajmpO

0619名無しなのに合格2018/09/08(土) 21:20:17.56ID:zbWVoK03
>>607
全国判定模試は全統記述と変わらん

0620名無しなのに合格2018/09/08(土) 21:33:37.84ID:COZdcgg5
>>612
前回よりかなり易化してんのに英語70前後はない
80はいく

0621名無しなのに合格2018/09/08(土) 21:46:54.63ID:mXAPSdIv
>>617
くっさ
なんで出てきたんや一生ROMっとけばよかったのに

0622名無しなのに合格2018/09/08(土) 22:42:23.35ID:zcZ8JBeQ
>>612
物理そこまでやばかった?現役が電磁気やったばっかだとしても力学で稼げてそう

0623名無しなのに合格2018/09/08(土) 23:13:12.70ID:kJe8NIGN
>>612
生物だけ異様に高いんですが

0624名無しなのに合格2018/09/08(土) 23:13:33.59ID:6E8S5haD

0625名無しなのに合格2018/09/09(日) 00:18:40.03ID:Fbnkgw4T
英語は前の方が1000倍簡単

0626名無しなのに合格2018/09/09(日) 00:27:07.62ID:6Ltee695
俺夏休み全統マークと東北模試でしか英語長文読んでなかったけど140点くらい(英作抜き)でとれたから相当簡単だったと思うよ
てかマークの方が難しかった気もするぐらいだし

0627名無しなのに合格2018/09/09(日) 01:34:07.21ID:kxUYXQFn
>>625
それな

0628名無しなのに合格2018/09/09(日) 01:45:58.02ID:KELX+8NF
平均予想
英語87
数384
物理33
化学42

0629名無しなのに合格2018/09/09(日) 01:55:42.41ID:DHbgBj7h
簡単だった第2回マーク模試でさえ平均100点だったんだから、今回もどうせたいして高くならんぞ

0630名無しなのに合格2018/09/09(日) 03:11:32.48ID:xJDZAkeH
去年の第2回の成績、参考に

英120 偏差値63.5 平均70.4
数132 64.9 74.1
化68 65.3 39.7
生69 68.0 40.6

0631名無しなのに合格2018/09/09(日) 09:12:28.65ID:s6U+ypYu
英語前回90点とかだったのが140点くらいにはなったから褒めてほしい
それともこれくらいの上げ幅は普通か?

0632名無しなのに合格2018/09/10(月) 01:32:55.15ID:eSGZWWig
ワイジ2割

0633あぼーんNGNG
あぼーん

0634名無しなのに合格2018/09/10(月) 01:46:40.07ID:NSTPNpGq
この模試で理系総合で全国100位なら偏差値どれくらい?

0635名無しなのに合格2018/09/10(月) 02:34:33.25ID:A4U0jwxn
訳出とか自由英作とかどれだけ引かれるかも分からんのに点数言ってるやつエアプだろ

0636名無しなのに合格2018/09/10(月) 04:09:35.45ID:Q7qaAmQk
>>635
いやむしろある程度正確に自己採点できないのは雑魚
記述の自己採点は実力の内
浪人ならなおさら

0637名無しなのに合格2018/09/10(月) 08:20:18.79ID:62jONG/z
数学185
英語170
物理95
化学92
現役地方大歯学部志望だけどいけますか?

0638名無しなのに合格2018/09/10(月) 09:32:24.06ID:umlcQKQI
>>636
約何点じゃなくて言い切ってるやん

0639名無しなのに合格2018/09/10(月) 10:55:52.22ID:epMeCRLz
>>637
去年地方歯受かった者だけど余裕だと思うよ(蹴ったけど)

0640名無しなのに合格2018/09/10(月) 11:50:48.64ID:62jONG/z
>>639
首席で合格できるように頑張ります

0641名無しなのに合格2018/09/10(月) 12:56:28.64ID:W3i4j30V
>>623
暗記科目の生物でそもそも記述模試がある理由が俺には分からなかったんだけど
とりあえず脳死でも取れるってことでこうした

0642名無しなのに合格2018/09/10(月) 13:13:24.21ID:J9dvEuCZ
>>641
ただのエアプかよw
脳死はお前というオチ

0643名無しなのに合格2018/09/10(月) 15:48:30.86ID:TLLob90L
ワイ英語5割すうさん1割!!

0644名無しなのに合格2018/09/10(月) 18:41:57.00ID:ZeNu/QM4
>>643一瞬さんすうに見えてびっくりした

0645名無しなのに合格2018/09/10(月) 18:43:02.58ID:o6uO3fLG
Asia University

0646名無しなのに合格2018/09/10(月) 20:23:17.88ID:NKw0pTDu
去年の第2回

英120 偏差値63.5 平均70.4
数132 64.9 74.1
化68 65.3 39.7
生69 68.0 40.6

0647名無しなのに合格2018/09/10(月) 21:43:10.04ID:uRGIalJ9
>>639
なんやこいつ

0648名無しなのに合格2018/09/10(月) 21:53:15.61ID:Iljmudoc
>>646
すげえ勇気出る

0649名無しなのに合格2018/09/10(月) 22:10:06.72ID:msfWRGZl
>>637
なんで歯学?医学も狙えるのに

0650名無しなのに合格2018/09/11(火) 07:51:14.89ID:7qV0h8mb
ここが異常なだけで、第2回は現役生たくさん受けるから勝手に平均は下がる。

むしろこれで慢心すると危ない(体験談

0651名無しなのに合格2018/09/12(水) 00:57:02.14ID:HHQyvrjr
現役は伸びるって神話だからな。浪人が伸びないってのも神話だからな。結局個人による

0652名無しなのに合格2018/09/12(水) 07:43:35.82ID:Fpbt8YwC
そうだな。60点から70点よりも80点から90点のほうが難しいって話だから、現役浪人関係ないんだよね。

0653名無しなのに合格2018/09/12(水) 08:04:00.68ID:dpty/S44
それは正しいと思うけど、浪人生が「俺は現役より演習量多いし余裕」とか思ってたら伸びないで

0654名無しなのに合格2018/09/12(水) 09:03:40.95ID:AObJ09xq
>>651 正直これ。ただそう言った方が時間がない現役生の不安が和らぐし、浪人しないように一生懸命に勉強させる文句としては最高なだけ

0655名無しなのに合格2018/09/12(水) 13:42:17.70ID:vHk2xerk
普通にやればやるだけ伸びる。現浪関係ない。
でも現役の方が伸び方がエグいのは確かだね。

0656名無しなのに合格2018/09/12(水) 13:48:30.29ID:wkJv3ZGT

0657名無しなのに合格2018/09/12(水) 13:58:18.40ID:3M+EX13Y
Asia University

0658名無しなのに合格2018/09/12(水) 21:16:25.43ID:Rd7zXUqM
浪人は偏差値じゃなくて点数気にしろよ

0659名無しなのに合格2018/09/13(木) 00:09:41.73ID:3FOy93dt
>>620
去年も同じように言われてて結局70点くらいだったし実際そんな上がらんだろ

0660名無しなのに合格2018/09/13(木) 07:49:55.29ID:mg7Xmxk4
去年よりは英語やさしかったと思う。
英語の実力あがってないけどそう感じた。

0661名無しなのに合格2018/09/14(金) 19:49:20.11ID:B7AOA8EK
去年の模試経験してる浪人生結構いて草

0662名無しなのに合格2018/09/16(日) 18:49:38.90ID:mnfGhCCv
英語は確かに簡単だったけど平均が上がるほど易しくなったとは思えない

0663名無しなのに合格2018/09/17(月) 00:32:38.69ID:jnpdu/12
去年の2回と3回受けたけど、その中じゃ特に簡単だったと思う

0664名無しなのに合格2018/09/17(月) 23:01:13.99ID:g/3dUtro
まあ、今回はall9割で阪大医学部ぐらいかの

0665名無しなのに合格2018/09/17(月) 23:01:56.11ID:cBf3mWwz
>>663
自分の能力が上がってるのを考慮しても?

0666名無しなのに合格2018/09/17(月) 23:14:47.64ID:ycHHKXV/
どんだけ難易度が下がっても平均は10点もあがらんぞ

0667名無しなのに合格2018/09/17(月) 23:54:46.93ID:/cZD4beM
>>665
多分自分の能力はあがってない、なぜなら去年一浪で今年二浪だから。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています