受サロ民的に東京医大の減点問題どう思ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:13:18.36ID:nqiMIWyj
国立医学部在籍の者だけど意見を聞きたい。

0002名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:15:26.98ID:C0h96PVd
そりゃ受験生のやる気なくすやろ

0003名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:16:47.09ID:RaUXTlQP
まーんはどうでもいいや

0004名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:17:36.01ID:oQc3ZTmm
国立の下三分の1よりは東京医大の方が難しいだろう。
地方国立医大を蹴って東京医大に進学する人も結構いる。
さすがに千葉や横市、筑波などならそのまま進学するかもしれないが、
群馬大や山梨大、信州大などなら東京医大に進学する人もいる。

0005名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:30:52.40ID:E8zmCFpL
そういう方針ならそれでいいんじゃね私立だし好きにやれば
行きたくないと思うなら受けなければいい

0006名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:32:27.75ID:InVhznpS
国立と違って私大なんだし、大学側が合格者を好きなように選ぶのは別にいいと思う

でも要項に明記せず黙って差別してるんだからそらブッ叩かれるわ、叩かれて当然
フェミがどうとか女医がどうとか国立が私立がとか以前の問題やろ

0007名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:35:09.96ID:e9foNXAw
一次で差をつけたあたり頭悪いなって
面接なりでこっそりやっとけば良かったものを

0008名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:41:49.43ID:vU9M/Ad4
面接点は公表してもしなくても不透明感があって不信感を抱かせかねないから出来ないんだろうな。まあもうそんな問題じゃないわけだけど。

0009名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:42:06.82ID:9FofWqVh
誰が何を言おうが、裏でこそこそと得点調整するのは卑怯だと思うよ
わざわざ受験しに来た受験生に失礼だわ

0010名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:42:30.84ID:F5hSQ+rW
ワタクの問題

0011名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:51:28.65ID:oQc3ZTmm
>>7
東京医大関係者といううさんくさい情報ソースに成るが、
新聞によると、東京医大関係者によると、一次ではなく面接で差を付けてる
私立医大は、結構あるらしい。

一次だと、あからさまで今回みたいに検察にパソコンを差し押さえられた場合、
明白な証拠が残ってしまうが、面接だと不透明になるから。

0012名無しなのに合格2018/08/04(土) 21:53:41.28ID:8sGo8XHu
女が男並みの戦力になってから平等にすべきでは

0013名無しなのに合格2018/08/04(土) 22:36:59.02ID:+Asp8/eb
公務員は露骨に男差別してるしいいんじゃね?

0014名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:19:23.80ID:iJPwPqgE
>>12
馬鹿な男に下駄はかせてるんだぞ

0015名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:25:24.87ID:eEde5nEG
医者はまんこに限る
普通にまんさんがかわいそう
理不尽だろ
差別してる男って傲慢だな

0016名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:30:30.47ID:PX/BmFs0
男の方が安心感あるとか言ってる奴いてはぁ?ってなったわ
女医の方がいいに決まってるだろ

0017名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:32:58.28ID:oQc3ZTmm
>>16
患者側の視点じゃなく、病院経営の視点だろう、女医の制限。

結婚出産でやめるし、辞めない場合は当直が回らなくなるしで。
東京女子医大を参考にすればいいとは思うが。どうやってるのか

0018名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:35:02.56ID:PX/BmFs0
>>17
そういうもんなのかね
歯医者の看護師は美人が多くて嬉しかったから女医も増やして欲しい

0019名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:39:01.28ID:LzRuc5Qn
私立医なんてカネとコネの世界って思ってるから、この程度の恣意的なことがあっても驚かない
あいりん地区で犯罪が起きましたと言われて驚かないのと同じ

0020名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:42:54.73ID:fx2XkVPW
俺も医者はまんさんの方がいい
横柄な老害、キチガイは全員死ねよ

0021名無しなのに合格2018/08/04(土) 23:57:42.48ID:bDhZA1oZ
お前ら手術することになったら女と男どっちにしてほしい?
俺は男

0022名無しなのに合格2018/08/05(日) 00:01:28.60ID:Ys5gn8YZ
正直、社会制度もまだまだ出来上がってないし、女は生理やらを考えても男と張り合えるようなのだけ社会進出して、後はとりあえず家事やって子供産んでくれ。変に出しゃばるなって思っちゃうけど考えが古いのかな

0023名無しなのに合格2018/08/05(日) 00:06:55.23ID:FO9LH/7G
>>22
勤務医がブラックで無ければ、一般的な職場のように産休、育休で
女医もスムーズに働けるんだろうけどな。

今の所、現実には超勤が月100時間を超えて、最近?も新潟大の女医が
過労死で労災認定されてしてしまうような風潮だしな。

0024名無しなのに合格2018/08/05(日) 01:25:20.13ID:U7Vh7njT
経営とか存続の面で見れば私大なら操作して当然
しかし、「女子は減点」とか明記すべきだよね。聞いてない、受験料返せってなるよね。

おれも慶應確実に受かった感触だったのに歳だからって事で補欠にすら入れられなかったぜ
受験料とかホテル代返せってんだ

0025名無しなのに合格2018/08/05(日) 08:03:25.16ID:SFOpxCvf
片山元総務相、女子受験生を一律減点 東京医大を厳しく批判 (動画あり)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180805-00000002-jnn-pol

0026名無しなのに合格2018/08/05(日) 08:54:51.83ID:+3W4yFbg
付属病院の男性医師が不足すると言うのが女子減点男子加点の理由だそうだがそれなら他大学出身の男性医師を採用すればいい

それをしないのは自分達の付属病院に他大学出身者がたくさん入ると学閥が維持できないから?

0027名無しなのに合格2018/08/05(日) 09:44:22.28ID:U7Vh7njT
>>26
医者って基本的に不足してるから
例えば田舎から東京医大に入局するくらいなら東大慶應慈恵順天などもっと人気のとこたくさんあるよ

0028名無しなのに合格2018/08/05(日) 09:46:24.97ID:U7Vh7njT
学閥とかのレベルでなく大学を維持できない
学閥維持のために入局制限できるとこなんて東大でも一部の科だけだぞ

0029名無しなのに合格2018/08/05(日) 10:02:32.61ID:FO9LH/7G
>>24
慶應医学部も多浪には厳しいらしいな。しかし、そんだけの学力があるなら
多浪に寛容な所を選んで行けば良かったのに、既にそうしてるのかもしれないが。

0030名無しなのに合格2018/08/05(日) 18:15:29.51ID:U7Vh7njT
>>29
余裕のはずの慶応に落ちて、ダメと思ってたT大に受かったから結果オーライ
慶応はおっさんに対する圧迫っぷりがあからさまですごかったよ!今は知らんけど
そういう方針にしてるのはいいんだけどさ、一次二次の上京の交通費とかホテル代とか結構かかってるんだから、何歳以上はダメとか減点とか明示すべきよね
わかってたら受けてなかったもん

0031名無しなのに合格2018/08/05(日) 18:19:39.70ID:U7Vh7njT
弁護士の記事を見たら少なくとも受験料は返してもらえるらしいね
浪人になった人はその費用とか精神的なものにたいする慰謝料とか取れるかもしれないらしい
そんなとこまではいらないけど受験料と交通費ホテル代は欲しいなあ

0032名無しなのに合格2018/08/05(日) 18:24:21.55ID:U7Vh7njT
でもこんなん本気で騒ぎ出したらホントに大騒ぎになるよ
裏口以外の年齢差別とか含めたら私大は全部やってるだろうし、国立でも面接を盾にして年齢差別してるし

来年の合格者、女性とおっさんが異常に増えるかも
それはそれで笑えない。。。

0033名無しなのに合格2018/08/05(日) 18:59:47.11ID:9HbnYCEC
ブサメンキモ医師じゃますます増悪するで
イケメン医師じゃ嫉妬メラメラで発熱しちまうしな
それよりはブスでも優しい女医さんに診てもらう方がいいわ

0034名無しなのに合格2018/08/05(日) 20:57:45.37ID:WrexX8I7
>>21
生き死に関わるところは女に委ねたくないってのは分かる

0035名無しなのに合格2018/08/06(月) 11:57:19.29ID:6jQGwyt2
>>17
女子医はふつうに男の医者もいるよ
どうしても首都圏に戻りたい国立の奴と、自大が嫌いかアンマッチの私立の奴

0036名無しなのに合格2018/08/07(火) 16:51:10.45ID:H88opC5g
>>32
変わったら暗に認めたことになるのでは。
例年と同じようになるように努めて知らんぷりが1番

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています