ワタクの教授はなんでお爺ちゃんばかりなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:22:00.78ID:QIvJhFtt
なんで?

0002名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:23:50.90ID:AOHY4tZi
ワタクは天下り爺収容所だから
学生は猿

0003名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:29:34.53ID:ZyyxaxBV
ゆーて国立もほとんどじじいだろ

0004名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:30:37.67ID:OWxEB7K7
>>3
国立エアプ

0005名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:37:25.09ID:Qmavtn/X
?
今の現状だと准教授じゃなくて教授になれるのは40代後半以降が普通では?
国際的にも有名な先生でズバぬけた引用数があるとかいうスーパーマンならそれより早いけど、それは一握りだしなあ

0006名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:55:00.94ID:Lo5p3wCJ
今の現状(笑)

0007名無しなのに合格2018/07/07(土) 13:08:57.02ID:5uwJ9Ivv
天下り定期

0008名無しなのに合格2018/07/07(土) 13:11:16.36ID:rEzOg9PO
私立の方が国と癒着してるというw

0009名無しなのに合格2018/07/07(土) 13:14:06.28ID:SR2Mb92M
国立より定年が上

また、東大京大定年退官した名誉教授を雇う場合も多い
益川さんもノーベル賞とったのは京大退官した後、私大にいる時だし

0010名無しなのに合格2018/07/07(土) 13:25:13.13ID:YRzfqlMW
天下りにきまっトローがw

0011名無しなのに合格2018/07/07(土) 13:51:29.86ID:mQ+WNK4I
教授の定年は迎えたけど非常勤として大学に残ってるとか定年の長い他大学に移ったとかそんな感じ

0012名無しなのに合格2018/07/07(土) 13:58:07.07ID:VWcI7UDE
ワタクには研究者としてはオワコンになってる爺が多い。
最先端の研究をしてる全盛期の優秀な人材は旧帝に集中している。
ワタクは研究者じゃなくてセールスマンを養成する学校だから爺で事足りる。

0013名無しなのに合格2018/07/07(土) 14:00:48.33ID:1cqaZRZP
アホなスレw
私立のことを理解してないw

0014名無しなのに合格2018/07/07(土) 15:46:29.27ID:+tAArCDz
国立大から天下りしてきてるからだぞ
研究したい奴がワタク入っても無駄だから諦めとけ
ロンダしてもまともな研究はできん
基礎が足りなくなるから

0015名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:11:12.04ID:JOgmmqSz
井の中のザコクで草www

0016名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:12:10.17ID:WaKUBG0U
ワタクは真実を突かれると>>15のように発狂する

0017名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:13:47.68ID:JOgmmqSz
ザコク顔真っ赤www

0018名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:17:30.07ID:AR4BDVYA
ザコワタクの略語か

0019名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:20:02.83ID:JOgmmqSz
>>18
ガイジやんけ草

0020名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:20:08.80ID:UUhuKJP8
国立は定年があるから、退職したらワタクに行くんだよ。

0021名無しなのに合格2018/07/07(土) 17:25:44.26ID:AR4BDVYA
>>19
何イライラしてんだ

0022名無しなのに合格2018/07/07(土) 21:58:20.58ID:RwXygsou
ザコクのレスはいつもワンパターン

偏差値も低いが、知能指数も相当低い

0023名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:19:54.41ID:GgmVuL6r
ガチFとか女子大とかは若い先生多いよね

0024名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:40:58.70ID:ilWlDPUY
ワタクイライラで草

0025名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:51:35.65ID:1IBaj8Bh
ロートルワタクwww

0026名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:58:16.82ID:IKpESfL2
東工大を60歳で定年退職したヒラノ教授も65歳まで中大理工で研究してたしな

0027名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:58:30.93ID:JN1ZsC/F
【悲報】有名ワタクの教員一人当たりの学生数、多過ぎる

1名無しなのに合格2018/07/07(土) 21:50:49.62ID:Lo5p3wCJ>3
底辺駅弁より遥かに多いって・・・
こんな環境でちゃんと教育できてんのか?
【教員1人あたり学生数(2015年5月時点)】〔ワースト順〕
96位:○明治大学(31.96)
122位:○早稲田大学(30.09)
191位:○東京理科大学(25.59)
424位:○慶應義塾大学(15.90)
612位:●琉球大学(9.96)
664位:●島根大学(7.82)
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201605/article_3.html

2名無しなのに合格2018/07/07(土) 21:52:30.14ID:Zq2XsxCf
うわぁ
ワタク酷すぎやろこれ

3名無しなのに合格2018/07/07(土) 21:57:40.09ID:aAP4qk7B
>1
ワタク学生は入学時点でも卒業時点でもレベルが低いということか

5名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:03:53.46ID:7IvKpiLx
高い金はろうてろくな教育受けられずに放り出されるわけやな

6名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:05:33.91ID:i//+b3jg
ゼミに30人くらいいるとかあるらしいしね
それもう選択授業だろ

7名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:07:10.01ID:OXFbz8iP
小学校は1人の担任に30人いるんだからこんなもんじゃないのか?

8名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:08:51.69ID:CemUL0bY
はぇ〜
やっぱちゃんと勉強したい人は国公立行くべきやね

10名無しなのに合格2018/07/07(土) 22:15:52.38ID:fEq6aJlf
うちの大学の一番でかい教室は私立に行ったら小さい方らしい ちな旧帝

0028名無しなのに合格2018/07/08(日) 00:52:30.54ID:CnpmaPL0
国立大を退官した教授が再就職するからです。私立は国立大での研究実績のある教授を採用することで、その研究を継続させることで、さも自分の大学で研究実績を作ったようにみせたいからでしょ。逆はないでしょ。

0029名無しなのに合格2018/07/09(月) 19:13:23.47ID:iWQlr+zT
天下り

0030名無しなのに合格2018/07/09(月) 19:44:15.24ID:ZCnFTi+u
>>27
ワタクの実態はもっと酷い
非正規講師ばかり10人雇った方が
教授1人より良くなってる
お馬鹿な情報だね。

0031名無しなのに合格2018/07/11(水) 22:55:43.08ID:kqlBFiTk
マジかよ

0032名無しなのに合格2018/07/14(土) 12:29:54.11ID:Ob14W7tn
しねよ天下り

0033名無しなのに合格2018/07/14(土) 13:05:30.54ID:bpcP8QTq
みんなイライラで草

0034名無しなのに合格2018/07/16(月) 16:56:41.25ID:pTulw/kz
>>8
ほんと草

0035名無しなのに合格2018/07/18(水) 18:36:19.57ID:QtAyHx8b
■ザコベン一覧■

北工大 室工大 弘前大 岩手大 秋田大
山形大 福島大 茨城大 宇都宮大 群馬大
山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大
島根大 山口大 徳島大 香川大 愛媛大
高知大 佐賀大 大分大 宮崎大 鹿児島大
琉球大 広島大 岡山大 千葉大 金沢大
熊本大 新潟大 長崎大 埼玉大 静岡大
信州大 滋賀大 + 全ての公立大

(医歯薬獣を除く)

0036名無しなのに合格2018/07/20(金) 23:46:54.57ID:blWLy3bG
ワタクはゴミはっきりんかんだね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています