高3私立理系(マーチ)行くための数学、物理勉強法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/06/28(木) 23:27:58.12ID:8hZ2GpYK
教えてクレメンス😨

0002名無しなのに合格2018/06/28(木) 23:37:35.49ID:qBh6reqD
物理だったら良問くらいまででいいと思う

0003名無しなのに合格2018/06/28(木) 23:48:49.37ID:bzwCftDL
数学はやさ理までやればいいよ

0004名無しなのに合格2018/06/29(金) 02:03:30.54ID:NF1aJD/N
>>3
やさ理までやらなくてもいいのでは?

0005名無しなのに合格2018/06/29(金) 02:04:43.01ID:NF1aJD/N
>>2
同感だけどセミナーとかリードαがあるならそれだけでいい。

0006名無しなのに合格2018/06/29(金) 14:02:34.82ID:qeJVjz7X
これからの時代は法政 QRコードの発明者も法政


情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜80回(H30) 5ヵ年合計)

法政大 37
青学大 28
明治大 11
中央大  5

http://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html

2018年電子情報通信学会総合大会 (2018.3.20〜23)
講演論文集所属大学別掲載数
http://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/G_2018/Settings/html/aff/a.html

大学別論文掲載数
法政大 48
青学大 19
明治大  8
中央大  4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています