上智理工、理科大理工。なんで上智理工偏差値高いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/06/17(日) 12:31:58.50ID:2B1bU3Wp
普通に考えて上智は「東京外国語大学」落ちで、言語専門じゃなかった?

0002名無しなのに合格2018/06/17(日) 12:48:53.28ID:eW3E5u4h

0003名無しなのに合格2018/06/17(日) 13:36:14.16ID:2B1bU3Wp
理科大なにやっての?

0004名無しなのに合格2018/06/17(日) 13:45:07.78ID:CDGYfFsd
女の子ばっかの都心にある大学のキャンパスライフ送ってそこそこの企業に就職するのと男ばっかのむさい辺境の大学でキャンパスライフ送ってそこそこの企業に就職するとしたらどっちに魅力感じる?
研究になんか興味があんまりない学生からすると上智選ぶよね、そういう事

0005名無しなのに合格2018/06/17(日) 13:54:21.36ID:2B1bU3Wp
そうやな、最近理系関係の研究やっても実績や政府の支援あんまりないと聞いたし、キャンパスライフで上智の方がいいか。どうもな

0006名無しなのに合格2018/06/17(日) 14:47:24.58ID:Pr84yp5o
理と工があってそれに受からないやつが理工だからじゃね?

0007名無しなのに合格2018/06/17(日) 14:47:59.84ID:Pr84yp5o
あと上智理工って定員少ないでしょ

0008名無しなのに合格2018/06/17(日) 14:48:57.12ID:xQot0mWq
日本の常識
旧帝国=早慶同志社(日本三大私学 東西の頂点)
神戸筑波=上智理科大(中堅)
文理問わず同志社≧東京外国語大学>>>>上智=理科大です

0009名無しなのに合格2018/06/17(日) 17:25:45.85ID:qwN+OH2J
募集人数が210しかないから(一般150,TEAP60)

0010名無しなのに合格2018/06/17(日) 17:41:29.02ID:bJ7ZVGDu
普通に理科大の方がバカだからでしょ

0011名無しなのに合格2018/06/18(月) 23:05:08.76ID:IeJvngOy
決着してる議論を蒸し返すなよ。
上智は青学か立教理と遊んでな。
明治理工の方がまだまし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています