文系で上級問題せいこう1A2B所見で8割解けるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/06/09(土) 23:45:04.33ID:RO3R9KGs
数学ほっておいていいだろうか

0002名無しなのに合格2018/06/09(土) 23:47:26.42ID:/STjzxCf
一橋でもいくつもりか

0003名無しなのに合格2018/06/09(土) 23:48:51.62ID:RO3R9KGs
とうだい

0004名無しなのに合格2018/06/09(土) 23:54:19.64ID:x99t1DeT
俺もだけど?

0005名無しなのに合格2018/06/09(土) 23:55:50.21ID:lw30HtIX
答え写すのって問いたって言わないんだぞ低脳
国語ができないとfランも無理だぞガイジ

0006名無しなのに合格2018/06/10(日) 03:30:22.47ID:l5rHK9or
>>5

0007名無しなのに合格2018/06/10(日) 04:31:35.50ID:T8Aq5Wlj
ほっておいたら劣化するから、
申し訳程度のメンテナンスはしたほうがええで

0008名無しなのに合格2018/06/10(日) 10:11:14.45ID:Wqxc4SnO
文系で数強は圧倒的な勝ち組。
そんなに時間を割く必要はないとは思う。
一回過去問やってみるのもありじゃん?
という、数弱からのアドバイスです

0009名無しなのに合格2018/06/11(月) 20:44:15.52ID:x0QjdLv1
学習院・成城・成蹊・武蔵・甲南

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています