陰キャのやつ来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:15:48.58ID:aAB4BjJE
どうやって友達作りゃいいのかマジでわからん話しかけんのもきつい

0002名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:18:41.35ID:90wCSa2M
諦めたらww?

0003名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:19:20.91ID:cECEWQtr
なんで陰キャに聞くねんww

0004名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:19:52.11ID:Vddla3YV
インキャに聞いてどうすんだよ笑
ちなインキャ

0005名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:20:08.70ID:rRMn2sSz
うぇぇえぇぇぇいwwww

0006名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:20:44.25ID:I9EJrAvH
話しかければ分かるけど、同じこと考えているやついっぱいいるぞ

0007名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:21:26.89ID:4SoArIcC
>>6
これはあるな

0008名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:21:59.14ID:0PCuxUNo
友達いないネタでせめろと?

0009名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:24:41.17ID:I9EJrAvH
>>8
「小中高と違って、周りに知ってる人が全くいないから最初の友達の作り方が分からない」とかは俺含めて結構多かったよ

0010名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:28:56.43ID:aAB4BjJE
いや陽キャに聞いても俺には無理だから参考にならんのよ陰キャで友達できたやつおらんのか

0011名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:31:47.16ID:XdFnLJGP
陰キャだけど諦めたよ
サークルとか始まればなんとかなるかなって

0012名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:35:08.24ID:upJoNq7F
自己紹介で何言うか考えすぎて発クラスミーティング寝坊した俺がいるから大丈夫

0013名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:35:11.99ID:ta75z8j6
陰キャだけど1人友達できた
話せる人は5人くらいはいる

0014名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:36:20.75ID:yGAiU9L+
周り見てみ、意外とぼっちおるで

0015名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:40:44.24ID:aAB4BjJE
>>14
ぼっちに話すのも勇気がいりそうやってみるしかねぇか今日学科で俺の周りが見事に空いててさすがにきつくなったわ他のぼっちのやつの周りも空いてたグループ完成しすぎ

0016名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:45:05.19ID:/MNJ2ZJ/
twitterやってたからエンカして結構仲良くなるまで話した

0017名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:46:27.21ID:O/fy35n3
話振られてもうまいこと話続けられなくて自信なくした
やっぱぼっちの方が楽かもしれない

0018名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:48:20.87ID:aAB4BjJE
>>17
これが怖いんよなゲームでも何でもいいから共通の事があればかなりいけるんだが

0019名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:48:29.95ID:GxqTKH6X
気持ち的には平気でも単位死ぬんじゃね

0020名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:50:32.24ID:VvnRyLSV
俺も単位なに取るのとか周りの人らにしてみたら皆んなニッコニコやったでたぶんほとんど誰でも嬉しいと思う

0021名無しなのに合格2018/04/04(水) 22:53:35.63ID:aAB4BjJE
>>20
マジかちょっと元気出たわぼっち好きなやつとかいそうだからさ

0022名無しなのに合格2018/04/05(木) 00:10:49.52ID:c4Mh8hT+
だいたい平気だけど見極めはしとけよ
最初の方ぼっちなだけの実は陽キャとかいうトラップあるからな
そうなったら地獄

0023名無しなのに合格2018/04/05(木) 00:11:10.38ID:/rVSv/Ub
マジレスすると勉強系サークルがいいぞ
やっぱりサークルでまで勉強しようとする人はおとなしいタイプが多いから陰キャでも馴染みやすい

0024名無しなのに合格2018/04/05(木) 00:22:31.26ID:pQDBX3d3
>>23
自分の学科に直関係する所には入るつもりただ馴染めるかはわからんわ

0025名無しなのに合格2018/04/05(木) 01:24:58.81ID:Ie8Hs1oa
twitterでガイダンスぶっちするやつ見つけてそいつと会って一緒にぶっちしてそこから仲良くなった

0026名無しなのに合格2018/04/05(木) 05:52:13.39ID:vwlY5eYI
>>22
これ本当よくあるな
俺はもうぼっちであることはどうでもいいけど
語学や体育で強制的にペア作らされたりするのがあるかもしれんと思うと死にそう
そういうのがなきゃぼっちでもいいわ

0027名無しなのに合格2018/04/05(木) 11:44:44.24ID:8phUMv5S
1人でいることに楽しさを見出せばいい
ちなソースは陰キャの俺

0028名無しなのに合格2018/04/05(木) 13:08:01.91ID:z5HEYwoU
vitaでゲームしてたら陰キャの友達できたぞ

0029名無しなのに合格2018/04/06(金) 05:00:30.70ID:pwxkHJNH
インカメラのことインキャムラ→インキャって呼ぶらしいな 世界的には

0030名無しなのに合格2018/04/06(金) 05:17:16.25ID:pwxkHJNH
ほんとにボッチだと入学式だけ出てそこから全くガイダンスすら出ないとかキメるやつもおるだろうし

0031名無しなのに合格2018/04/06(金) 06:14:39.91ID:EkkDVBpx
入学式行ってない
ガイダンスも学生証もらう日の以外はサボってしまった

0032名無しなのに合格2018/04/06(金) 07:40:27.48ID:9lUDWb7E
>>31
1だけど履修登録とかは大丈夫なん?ぼっちを決意はしたがガイダンスは出たで他にもぼっち割と居るし誰も気にされない同様にぼっち飯も問題ない

0033名無しなのに合格2018/04/06(金) 08:51:40.51ID:TBXngLZB
大学生になってから雰囲気変わる奴まじでいるけど、お前らみたいな重症の人は手のほどこしようがないな

0034名無しなのに合格2018/04/07(土) 07:23:40.65ID:LGVwAp7N
>>32
全く分からん
俺のとこ履修登録の前に履修選抜?ってのがあったんだが何も分からないから何もしなかった
俺の大学は本スレとかもないし
ぼっちじたいは特に気にしてない
ガイダンスは面倒だから行かなかった

0035名無しなのに合格2018/04/08(日) 03:00:57.11ID:kloDNAj+
>>34
それはぼっち云々関係なくガイジやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています