2浪で許されるのってどこまで?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:36:26.92ID:26Y4cz/w
関関同立 マーチぐらい?

0022名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:58:02.18ID:26Y4cz/w
>>21
多浪ってやばいんやな

0023名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:58:48.28ID:kYlpUnd1
国立医学部 東大 京大 芸大 くらいじゃね?

0024名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:01:15.31ID:aSCpkjwL
1浪MARCH関関同立
2浪早慶医学部医学科
って感じだった

0025名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:01:35.01ID:smJAjChk
医学部だったら許されるレベルかな

0026名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:01:36.93ID:p9YU+3a6
二浪したら首都法か横一狙おうと思うんだがええよな?

0027名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:02:05.12ID:26Y4cz/w
>>23
1年間やっても受かる気しないわ

0028名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:02:52.58ID:qIeuWz3y
許されるってどういう意味で?

0029名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:05:39.92ID:26Y4cz/w
>>28
社会的に?まあ割と曖昧やわすまん

0030名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:05:40.23ID:FoXjP1bB
個人的に千葉首都横国筑波あたりの国立なら二浪でもセーフ

0031名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:06:42.57ID:hp4EDOQC
2浪は現役

0032名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:07:42.78ID:CM1NtAJw
>>14早慶ですら2浪のやつほとんどいないのか。その辺の事情知ってるってことは14の大学は早慶のどっちかって感じ?

0033名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:12:10.59ID:22ZFS6n6
>>32

普通にサークルも入ってるし学科にも友達いてある程度交友関係は広いのに2浪を1人しかみたことない
そもそもこれは早稲田に限ったことではないけど私立は学生数の半分を占める内部とaoは全員現役っていう前提わかってる?1浪ですら理工じゃなきゃ結構少数派

0034名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:18:20.48ID:aSCpkjwL
2浪
1浪1留
はセーフ、つまり2年は無駄にしても大丈夫って聞いたことある

0035名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:18:49.18ID:J1/bRmui
1浪と2浪の差ってデカイよな
後輩が先輩になるのはきついわ

0036名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:21:36.02ID:lZ8s8QmX
そもそも許されるってなんや
君は誰のために大学行くんや

0037名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:24:06.58ID:n7ISAksH
どこでもいいだろ

0038名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:26:54.67ID:Q1XevNF/
旧帝一工早慶と医医ぐらいでしょ
それ以外のところで2浪って多分周りは内心(ええ…なんやこいつ)って思うよ

0039名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:30:13.46ID:EOit9Onw
こんなことでグジグジ言ってるんか…
日本の世界における現在の位置を象徴してるな

0040名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:30:32.17ID:x/Dqf6LV
東大と国医までだろ。
ワタク2浪とか話にならんし、京大でも2浪するくらいなら、その2〜3ラン下に現役で行ったほうが。

0041名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:31:58.17ID:p9rL8wTZ
マジなこと言うと、二浪なら就職で現役と浪数関係ないから四年間気にしなければ、二浪してマーチでも、駅弁でもf欄よりは全然いい。

0042名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:32:11.38ID:0s6JjDNj
そんなに浪数気にしてもしょうがないだろ、何浪してでもいきたいとこいったほう幸せになれる

0043名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:33:38.71ID:qIeuWz3y
実質4浪で国立医学部看護行った人いるからへーきへーき

0044名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:33:57.35ID:5iGkFxZt
浪人で大事なのは浪人数じゃなく、親の理解度と本人が前向きに捉えてるかだぞ

0045名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:37:54.29ID:lZ8s8QmX
たぶんID変えて連投してるやつは現役で行きたい大学いけんやったんかな
浪人に謎の幻想を抱いてるんか

0046名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:38:35.56ID:FNbK8k1d
浪人はよくとれば目標が高かった証でもある
留年する方がだいぶまずい
怠け癖ありますって公言してるようなもんだから

0047名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:40:15.89ID:qIeuWz3y
話してて面白いなら浪人あがりでも主要人物になる気がするぞ

0048名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:41:12.89ID:A9zQ5Jl8
医学部と東京一工あとは早慶の上位
それ以外はお金と時間の無駄
だと思う

0049名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:42:37.17ID:flgFu031

0050名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:50:19.30ID:CuWwSVRr
何が変わってくるかって就職難易度だけやろ
勉強ガチってカバーすればええやん、英語でもペラペラにでもなれや

0051名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:57:41.30ID:x+yYHqI7
すまんな二浪まで全落ちしたあげく後期の国立進むことになって

0052名無しなのに合格2018/03/14(水) 19:00:20.67ID:gPPxbL5E
1浪は別にどこでも違和感無い
2浪からはそもそもどこ行っても絶対数が少なそう

0053名無しなのに合格2018/03/14(水) 19:06:27.27ID:ckZb+qr6
自分が太郎でもいいと思うならいいんじゃね
他人がどう思うかは知らん
(適当)

0054陽キャで許してクレメンス2018/03/14(水) 19:22:59.81ID:Vrnynd1f
ワイがオススメ映画を教える
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1521022660/

0055名無しなのに合格2018/03/14(水) 19:30:30.85ID:eVSSa/b6
>>14
受サロ脳

0056名無しなのに合格2018/03/14(水) 19:39:19.35ID:GE7vuWRv
>>12
逆になんでセーフと思うの?

0057名無しなのに合格2018/03/14(水) 19:43:58.39ID:O4pRZgQt
許すもくそもねーわ自分が満足するまでやれゴミクズ

0058名無しなのに合格2018/03/14(水) 20:08:14.72ID:mcokIjry
ニッコマサンキンまでかな

0059名無しなのに合格2018/03/14(水) 20:29:24.16ID:xw56tkCr
お前が行こうと思って頑張ったところだよ

0060名無しなのに合格2018/03/14(水) 21:05:56.73ID:lU380TQM
電農名織

0061名無しなのに合格2018/03/14(水) 22:46:31.31ID:ZxWWpfn4
>>60
そこら辺は宮廷工が後期で出願ってのが多いから意外といる

0062名無しなのに合格2018/03/14(水) 22:50:24.27ID:CN5QvcTo
俺二浪だけど正直自分があまり気にしてない
目的は勉強とか楽しい大学生活だから2年年の差があった所でどうでも良すぎる
それよりめいいっぱい勉強したい

0063名無しなのに合格2018/03/14(水) 23:14:14.56ID:NyJwUyUS
一浪で北大総合理系はまずい?

0064名無しなのに合格2018/03/14(水) 23:39:51.54ID:pq4O1ymC
自分が満足できたのならBFでもいい
満足出来ないのなら東大でもダメだ

0065名無しなのに合格2018/03/15(木) 00:14:26.80ID:I/ZxrOwa
>>62
何浪もめいいっぱい勉強してたら突き抜けちゃって行く大学なくならないか???

0066名無しなのに合格2018/03/15(木) 00:22:30.04ID:ANiJ9ugV
>>65
(大学で)勉強したいって事ね
勿論早く大学行くに越したことはない

0067名無しなのに合格2018/03/15(木) 01:20:09.63ID:9QnHnfx1
べつに好きな大学いけよ
世界的にみて入学平均年齢22とかなんだから東大四浪でも普通
まあ四浪しても九割は東大に受からないと思うが

0068名無しなのに合格2018/03/15(木) 01:51:08.63ID:uMxWgEgH
四月生まれの人と三月生まれの人が同じ学年。一浪ならその範囲内のズレと同じ。二浪は早慶以上やろな。上智でもギリ一浪までだと思う。マーチは絶対一浪までやな。

0069名無しなのに合格2018/03/15(木) 03:07:50.04ID:rdcJMgl8
何のために行くやら好きなことやれとか言ってるやつアスペか?
就職に関して2浪で大丈夫かどうか聞いてるだろうに何で勝手に大学に行く価値みたいなのを語り出してんの

0070名無しなのに合格2018/03/15(木) 07:51:21.44ID:0+g5saiD
面接で2浪=就職ダメではないが現役と同じ扱いではないよ

0071名無しなのに合格2018/03/15(木) 07:53:57.25ID:rGGSBX4k
資格とれば就職楽チンな医薬なら何浪でも良い
馴染めるかは知らん

0072名無しなのに合格2018/03/15(木) 07:59:52.13ID:ZNKGaabX
京大でも2浪はギリアウト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています