数学の復習どういう方法 頻度でやってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/02/05(月) 15:57:45.96ID:Dv4I/FjB
流れ確認するくらい?書いたりしてない?
方法頻度片方だけでもいい 教えて

0002名無しなのに合格2018/02/05(月) 15:58:38.92ID:nUTZlBNB
もう一回解く

0003名無しなのに合格2018/02/05(月) 16:02:40.17ID:3QK4OAmt
脳内で常に解く

0004名無しなのに合格2018/02/05(月) 16:25:33.56ID:9VvFSZI1
本当に完璧に理解してる奴以外は案外手動かさないと力つかんぞ

0005名無しなのに合格2018/02/05(月) 16:27:46.89ID:ZUO1B78J
一発で覚える

0006名無しなのに合格2018/02/05(月) 16:31:33.99ID:VNNfr4w/
チャートなら簡単な問題は見るだけ
プラチナは書きなぐる

0007名無しなのに合格2018/02/05(月) 17:17:13.21ID:BAbs9S2b
要点を日本語でまとめる
証明問題や部分点確保の練習にもなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています