法政1週間前に受サロみてる奴wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/01/29(月) 14:34:33.31ID:SK0g4UU3
わい
なにしたらええねん
ちな国語と英語

0002名無しなのに合格2018/01/29(月) 14:36:07.22ID:xs+Qu8Rh
精神統一や

0003名無しなのに合格2018/01/29(月) 14:43:37.72ID:tWErrvFi
持ってくお菓子を考えるんや

0004名無しなのに合格2018/01/29(月) 14:46:05.24ID:qn9EXgYA
法政なんか誰が受けても受かるから心配すんな、無勉で受かる
高2でも受かる

0005名無しなのに合格2018/01/29(月) 14:52:32.86ID:5dFD3/IO
グッゲンハイム美術館解けた?

0006名無しなのに合格2018/01/29(月) 16:56:07.06ID:SK0g4UU3
>>5
グッゲンハイム選択肢吟味してなんとなく7割くらい取れたけど文章の流れが全然掴めなかったなぁ

0007名無しなのに合格2018/01/29(月) 18:09:01.22ID:I8V0CCDC
グッゲンハイムに時間かけすぎて全然解ききられんかったわ
2017年2015年の過去問どれくらいやった?

0008名無しなのに合格2018/01/29(月) 18:30:21.90ID:SK0g4UU3
>>7
それめっちゃわかる。
2015はセンター1ヶ月前くらいで仕上がってなかったから(ただの言い訳)6割
2017は8割ちょっとって感じ
合格点は越えてるけどやっぱり怖いなぁ

0009名無しなのに合格2018/01/29(月) 18:43:17.68ID:I8V0CCDC
わいも同じくらいや
最低点超えてるけど当日の調子が悪かったりしないかとかたまたま苦手なことばっかでないかとか思って怖いよな

0010名無しなのに合格2018/01/29(月) 18:50:13.03ID:tWErrvFi
英語は去年ぐらいの難易度であってほしい

0011名無しなのに合格2018/01/29(月) 19:15:17.56ID:SK0g4UU3
>>9
得意分野出てほしいよな〜
お互い受かろうな
頑張ろうぜ!

0012名無しなのに合格2018/01/29(月) 19:17:38.23ID:SK0g4UU3
>>10
持ってくお菓子考えてる奴もちょっと不安になってて草
確かに一昨年のは難しすぎだよな
あれは法政志望者に解かせるレベルじゃない
頑張ろうな

0013名無しなのに合格2018/01/29(月) 23:25:31.44ID:I0l9QT+N
2017の難易度であって欲しい

0014名無しなのに合格2018/01/29(月) 23:41:35.13ID:MGRyisVn
統一グッゲンハイムだけといて法政こんな感じかって思ったんだけどあれ中でも難しいやつだったの?
20分だかで8割くらいだったけど

0015名無しなのに合格2018/01/30(火) 08:15:59.03ID:KWiNOE+v
>>14
英語力ありスギィ!

0016名無しなのに合格2018/01/30(火) 17:49:10.74ID:bRL82LGs
>>14
難しいんじゃないか?センター対策してた俺には高い壁だったなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています