二浪でF欄決まったんだが馴染めるか不安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:40:42.08ID:vNc1acc1
ドン引きされそう

0002名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:42:09.35ID:C1VfWcIO
偏差値30のガチF?

0003名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:46:11.57ID:rfowCx9Q
大東亜でFとか抜かしたらぶち○すぞ

0004名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:46:57.60ID:SVgGX9Pq
どうせ偏差値50ぐらいあんだろ

0005名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:48:35.52ID:vNc1acc1
>>2
>>3

>>4
そう

0006名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:49:25.04ID:MtozG929
>>5
二浪ってw一浪マーチの俺でも肩身狭いのに

0007名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:49:49.62ID:vNc1acc1
だけど二浪だぞ?

宮廷でも医学部でもない

0008名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:50:43.56ID:vNc1acc1
>>6
一浪ならそこそこいるでしょ

0009名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:52:53.15ID:AnSgT9NR
一浪やけどBF行く予定や。不安すぎ

0010名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:52:53.71ID:CB8uh6Z9
ワイ現役受験生、1と同じ未来しか見えない。

0011名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:54:14.88ID:zEvxXVcq
4浪Fランのわい登場

0012名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:55:14.92ID:vNc1acc1
>>9
一浪ならセーフ
>>10
一浪までにしとけ
>>11
馴染める?

0013名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:57:17.18ID:3xU/oADX
ワイは二浪だが三浪になりそうだわ
二年間宅浪してたから落ちたら予備校やな

0014名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:57:37.49ID:vNc1acc1
>>13
もうどっかいこうぜ
医学部なら頑張れ

0015名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:58:49.52ID:zEvxXVcq
>>12
医療系だから特に何も言われなかった

同級生にはお兄さんみたいな感じに思われてるかなー

0016名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:59:14.00ID:CB8uh6Z9
自分なりに色々調べてきたけど、倍率、偏差値、ネームバリュー、就職諸々考慮すると1番コスパ良いのは日大工学部だと思ふ

0017名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:59:40.36ID:AnSgT9NR
家から行けるBFと偏差値35の薬学部で悩む

0018名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:00:49.23ID:vNc1acc1
>>15
有能
>>16
自分で決めるべき
いいとおもう
>>17
行きたい方いこう

0019名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:01:38.16ID:Y153r1qI
ワイは一浪で偏差値47あたりになるわ、泣きそうだけど

0020名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:04:25.09ID:zEvxXVcq
>>18
ただちゃんと勉強するんだぞー

学年10位ぐらいに安定して入れば同級生から見下されることはなかった

0021名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:06:27.06ID:zEvxXVcq
Fラン確定後親に泣かれて、心入れ替えて真面目になった模様

なお今年で脱出する模様www

0022名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:15:17.62ID:D+Zc24oa
三浪Fランのワイもおる

0023名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:17:21.49ID:75YNRb3b
浪人してFランって得意科目1つもなかったのか…

0024名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:21:45.27ID:vNc1acc1
>>19
一浪ならせーふ
>>21
ええやん
>>22
がんばろうぜ
>>23
すまんな

0025名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:22:05.00ID:zEvxXVcq
>>23
「多浪してもう後がないンゴ」

「ランク下げて受けるンゴ、」

「ランク下げたんだし滑り止めなんていらないンゴ」

「滑ったンゴwwwwwwwwwwww・・・」


そして2期募集のFランに行くと

0026名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:23:34.96ID:WzByClMj
仕方ない。自業自得だ。

0027名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:35:28.31ID:6KBggXtt
元Fランの大学生だ。長ったらしいアドバイスする。
Fラン大生はマジでヤバいやつ多い。9割位は人生終わってる。だから、残りの1割とは仲良くしておけ。先輩は頼りにならん。

0028名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:36:20.32ID:6KBggXtt
自分で就活スケジュール立てて、自分で業界研究して、自分でインターン受けて、自分でES、筆記対策して、仲良いいやつに面接練習付き合ってもらい、企業にエントリーしまくって、内定もらって、やっと大学生らしい就職が出来るんだ。

0029名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:38:48.51ID:6KBggXtt
フィルター結構あるけど、Fラン大学生だけど、そこで開きなおらないで努力する。

0030名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:39:46.23ID:Aj8c34jp
ニッコマ?

003112018/01/27(土) 20:40:00.69ID:qIOqxFbT
>>27
試験勉強とかどんな感じっすか?

0032名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:42:18.35ID:B4kY7/LY
>>28
ESwwwwwww金融にもメーカーにも足切りされて結局小売・飲食の底辺乙wwww

0033名無しなのに合格2018/01/27(土) 20:49:12.44ID:wNg4n9Cm
1つ言えるのは国家資格は神だな!

Fランだろうが持ってりゃ強みになる

>>32
偏差値30代国家資格持ちの年収が偏差値70代の国家資格なしと同等とか笑

0034名無しなのに合格2018/01/27(土) 22:14:03.03ID:Kmg9xXd1
なんでこの時期に確定してんの?

0035名無しなのに合格2018/01/28(日) 03:31:01.44ID:jdoh/x2H
席を選べる授業は前のほうに座れ
同じように前に来るやついたらそいつとは仲良くなれるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています