偏差値50くらいの地方国公立って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し2018/01/27(土) 18:29:08.09ID:Hu8i6KBz
偏差値50くらいの地方国公立って実際どれくらい難しいの?

0002名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:30:07.13ID:moJV81Il
こんくらい

0003名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:30:31.98ID:2WiRLPqZ
のお弁当箱に

0004名無し2018/01/27(土) 18:30:58.98ID:Hu8i6KBz
今高2で偏差値60前半くらいの高校で順位は真ん中ぐらい
偏差値50くらいでセンターボーダー6割前半のとこ目指してるけどいける?

0005名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:31:33.94ID:moJV81Il
もっと上狙え

0006名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:35:24.46ID:MmmqZqgx
ちんかす

0007名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:36:42.35ID:+bsDZ8kl
>>4
このままの順位でいけば
ボーダーちょい下くらいじゃね?

努力次第でどこまでも行けるけど

0008名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:37:58.48ID:1sZ4y9Cl
5教科7科目でそれならセンター7割いらないんじゃないか?
6割5分取れれば受かるってレベル
偏差値50なら平均以上取れば受かるんだからな

0009名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:38:38.75ID:/Cj2ZSmt
【東大】 試験用のトレーニングばかり  ≪カンニング学校≫  一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50

0010名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:40:37.72ID:75YNRb3b
>>4
ギリギリ
油断してたら普通に落ちるレベル

0011名無しなのに合格2018/01/27(土) 18:40:54.28ID:C1VfWcIO
センター500点代、二次2科目(得意な方だけ爆走で余裕)

0012名無し2018/01/27(土) 18:44:39.91ID:Hu8i6KBz
思ってた以上に難しいなぁ
でも最近ちょっとずつ勉強し始めてるのでこれから頑張る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています