駿台の後期の数学テキストってゴミじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:39:32.16ID:o+gFVPTK
なんかマニアックな問題はあるくせに格子点とかメジャーなの無いし網羅性ないしゴミだろ

0009名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:52:47.33ID:o+gFVPTK
>>7
そうなのか、ワイは名古屋や

0010名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:53:12.14ID:Ee+MIa7+
>>8
医学部スーパーの下の方のクラスか
MAとはテキスト違うんでしょ?
医学部受けるん?

0011名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:53:55.81ID:d7IZOQvL
駿台は応用を通り越して趣味みたいな問題を乗せる
河合は典型応用問題を乗せる

駿台とかはほぼ一人で作ってるから偏りが生まれるよな

0012名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:55:03.11ID:o+gFVPTK
>>10
名古屋では医学部の中で真ん中のクラスやね
もちろん受けるよ

0013名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:55:31.57ID:Ee+MIa7+
東大京大阪大国立医学部はSA,MAじゃないとなかなか受からんらしい
一番上に駿台大阪校にEXってのがあるよな

0014名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:56:27.36ID:o+gFVPTK
>>11
そうなのかー、やっぱ河合の方がテキストは良さげだな

0015名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:57:44.48ID:o+gFVPTK
>>13
本当にその通りでMAは6割国立医学部受かるらしいけどMBは3割程度らしい
受サロやってる場合じゃないわ笑

0016名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:05:21.82ID:M4RARWz2
名古屋なのに駿台なの?
MBとSBは合同クラス?
SB下位だと名工大も落ちるだろうな

0017名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:08:53.35ID:Tln0DO++
自分で問題集買って自習すればいいんじゃね

0018名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:10:53.32ID:o+gFVPTK
>>16
合同じゃないよ
まあ名工ってよく分からんけど普通に高いらしいしな

0019名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:11:55.27ID:lCk+LLDY
駿台は元々レベル高い奴が来るから結果だしてるだけだしな
名古屋はともかく関東関西は優秀な奴は結局駿台行くんじゃ

0020名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:14:07.91ID:lCk+LLDY
河合のT的ってのは知らんけど
駿台はクラスごとにテキストが違う
SAとSBでテキストが違う
だからスーパーSAに残ろうとするわけ
スーパーは降格はないからスーパー下位SBだかSCの下位
とSE上位ならSEの方が普通に優秀

0021名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:17:15.34ID:MUfkbXYN
>>15
前期はMAだったん?前期もMB?

0022名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:19:24.16ID:ScDxbX9h
懐かしいな、XSとかZSとかだっけ。
数学が苦手だったから毎日が地獄だったなぁ。

0023名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:20:16.27ID:FNdWVXkV
てことはsfで岡山うかったらいい方なの?

0024名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:20:28.19ID:o+gFVPTK
>>21
前期もMB

0025名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:23:11.85ID:o+gFVPTK
>>23
いい方なんじゃね?
なんか前にSFのクラス通信みたいなのが掲示されてて、そこにマーク模試の平均書いてあってものすごく低かったけど受かるん?
それかSFのトップはまあまあ出来るのか

0026名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:23:38.62ID:gL3CAqjB
>>23
岡山ってSEじゃないと厳しいんじゃ
SEでも私大多数だからな
あとSの下位だと岡山非医もうからん
阪大以上はSAじゃないと受からんて言われてる

0027名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:25:19.79ID:gL3CAqjB
SEの上位は二流進学校で力を付けたタイプ
Sの下位は一流進学校の落ちこぼれ
SFはハイレベルの下位だから後期SEじゃないときつい

0028名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:27:44.20ID:w+MqBcH9
>>25
一応SFのトップだがそれでも神戸が限界だわ
まあSFのセンター平均とかクッソ低くてビビるレベルだけどな

0029名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:27:46.06ID:FNdWVXkV
>>25a判だけど、油断しないでがんばります!

0030名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:27:49.38ID:o+gFVPTK
>>27
だいたいそんな感じやね、県2番手くらいの高校だったけど落ちこぼれはSBSCに良くいる

0031名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:28:55.97ID:o+gFVPTK
>>28
おう、がんば。
ちなみに名古屋?

0032名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:29:56.12ID:w+MqBcH9
>>31
いんや大阪
前期SEだったんだがクラス落ちしてさすがに危機感覚えてな

0033名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:31:07.10ID:o+gFVPTK
>>32
失礼ながらSFはガチ底辺だと思ってたけど誤解してたわ、すまん

0034名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:31:21.87ID:WLXpMtV8
河合のTテキって全国どこでも同じ教材なの?
駿台って関東と関西でも教材違うらしいが
SA,SBとかいうのも西日本限定で関東じゃ通じないらしい
関東だと東工大クラスがSFらしいし
西日本じゃSF=ハイレベルの下のクラス

0035名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:33:23.80ID:o+gFVPTK
>>34
へぇそうなのかー
全国各地で変わりすぎやろ駿台

0036名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:34:03.44ID:2nybo0+i
SE、SF=アホで間違ってないw
SEで成績よくても希望しないとSB、SCには上がれないから上位だけはすごいけど
駿台福岡校じゃSEでも熊大もろくに受からんって言われてる

0037名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:35:54.49ID:w+MqBcH9
いや正直自分で言うのもなんだが俺はレアケースだと思うわ
基本的にSFはど底辺で間違ってない。平均的な滑り止めが大工大とかだからなあ

0038名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:55:03.35ID:ZsVWWxE8
(駿台大阪校)東大理系スーパーEX

まとめ
人数70名強

京大EXの方は
京医 22人受験で18人合格
阪医 19人受験で15人合格
とすばらしい実績
東大EXは
理一理二 14人受験で9人合格
理三 7人受験で2人合格(ともに灘の一浪)
ちなみに高校別人数は
東大寺学園16人 灘校14人 甲陽学院7人

SSは間違いなく全国一雰囲気いいよ。みんな仲良しだし。
弱小高でも積極的に話し掛けるのがいいと思う。基本みんないい人だし。

やっぱAで満足してる人は落ちてる。
余裕Aの人(理一100位以内)は例外なく合格してるので、それを目指すしかないっすよ。
あと授業は別に切ってもいいと思う。ただ数学EX、化学難問演習、中野大先生の授業は絶対でてね。


クラスが皆仲いいのは、授業初日に「自己紹介」なるものがあるからってのもある。
全員がマイク持たされますw

ああ、何か予め自己紹介用紙を配布されて、HRの時に隣の人のを読み上げるだけだから大丈夫。
去年は 名前、高校名、趣味、息抜き法、クラスの人への言葉 だったなぁ。
去年のクラスの一人が趣味「荒らし」息抜き「2ちゃんねる」と言って大爆笑だったのを未だ覚えてる・・

自己紹介って他のコースでもやったりする?
スーパーEXだけ?
自己紹介はSSだけですよ。大阪校ではSSだけ雰囲気が違ってた
どちらかというとSAMAのが雰囲気はピリピリらしい

0039名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:58:22.97ID:9duSFa9z
XH謎すぎてワロタwwwwwww

俺文系でセンターまでしか使わないのに(´・ω・`)

0040名無しなのに合格2018/01/26(金) 18:58:28.73ID:ZsVWWxE8
関西の理系スーパーでクラス平均が高いのは
1、大阪SS
2、神戸SA
3、大阪南MA
というカキコを見たことがある。

SSは当たり前か。
神戸SAは灘甲陽の東大京大志望の浪人がかなり多いのかもしれない。
神戸に河合塾がないのでその分優秀なのが集まりそうだ。
大阪南MAは大阪星光四天王寺東大寺あたりの医志望が多いはず。

ちなみに
SSは東大&京大スーパーEX
SAは東大&京大&阪大&難関国立大スーパーの上位クラス
MAは医系スーパー集中の上位クラス

EXは全国模試で英数国理て偏差値63必要と聞いたが??
でも、普通のスーパーの認定51じゃなかった?
少なくとも1回、駿台全国か東大京大(京大は理学部以上の学部)実戦でAがでないと入れないんじゃないの?
駿台模試は受けたことがなく、認定テストを受けるんですが、
電話によると、かなり基準が高いらしく、認定テストでEXに入るのはかなり難しいとのこと。
残念ながら、SSは2浪は入れない決まりなんだよ。
SSには二浪以上でも後期からなら入れたはず
前期東大スーパーで様子見して後期からSS入れば?
成績はほぼトップじゃないと編入無理ぽいが

0041名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:08:08.91ID:UrTs1TFs
河合の浪人の三宮校できるらしいね
三宮は駿台と代ゼミがあって代ゼミはなくなった
上位国立志望の奴はほとんど駿台いってたはず

0042名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:17:09.42ID:nb3GOaDP
言うほど駿台のテキスト悪くないだろ

0043名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:22:49.65ID:1n1L5klW
ムズすぎるし、後期は数学出てなかったな
格子点は前期テキストに入れて欲しい
逆にn個の創価相乗とか、二次曲線の最初の方の証明問題とかは後期に回せばいい

0044名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:22:54.61ID:o+gFVPTK
>>42
使ってるのZSとXS?

0045名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:24:28.72ID:o+gFVPTK
>>44
浪人仲間に聞いたけどZSとXSはかなり難しいらしいな、こっちはZBとXBだから多分レベルも質も相当違うと思う

0046名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:33:57.30ID:HfoCPIJd
現役エクストラが最強

0047名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:46:38.50ID:rP78SZSN
めっちゃむずかったけどxsのセクション2.3とzsは良かった気がする
講師の問題かもしれんが
テキストsaからscまで一緒だった

0048名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:54:39.81ID:mKSolkf1
河合は数学と化学のTは神
なお物理は微妙 駿台生に大分劣るとおもう

0049名無しなのに合格2018/01/26(金) 21:34:07.68ID:JA6XyWzs
国立受からなかったからセンター後予備校いかなかったけど
誰がどこ受かったか見とけばよかった

0050名無しなのに合格2018/01/26(金) 22:16:50.48ID:kV/pJZ80
河合も駿台も後期は鬼むずい
去年度は大阪駿台の一番上で
今年は後期から行きはじめて、申し込むのが遅くなったから
一番上から1つ下のクラスやねんけど
後期のテキストはこっちの方がええわ
あんなんいらんわ

0051名無しなのに合格2018/01/27(土) 02:28:19.88ID:kHjgVO4v
前期は網羅系とかにも載ってる典型問題
後期はこんなん出るんか?と思うようなマニアックな問題ばっか
ぶっちゃけ問題集を買ってきて自分でやる方が早い
どの教科にも言えることだけどな
予備校は自習室か独学でどうしてもイミフな所を質問する以外
使い道がない

0052名無しなのに合格2018/01/27(土) 02:55:46.73ID:vKwjcvJU
前期テキストで基礎作り、後期で演習って感じなんだし、普通に駿台テキストいいと思うけど。河合のとか見たことないからわかんないけど。

0053名無しなのに合格2018/01/27(土) 05:16:33.42ID:02zk1esk
非スーパーから横国理工って勝ち組?
スーパーでも旧帝とか横国千葉神戸みたいな駅弁上位受からない人もいるんだよね

0054名無しなのに合格2018/01/27(土) 05:35:29.28ID:vKwjcvJU
>>53
浪人開始時の成績から見れば充分下克上だと思うよ。頑張ったんだね!

0055名無しなのに合格2018/01/27(土) 07:12:09.63ID:TBsKDpqL
駿台現役館はSα S H しかないよ

0056名無しなのに合格2018/01/27(土) 07:17:35.13ID:kTrtxrFm
名古屋は知らんけど大阪校はMBで医学科受かったの2人くらいしか知らんわ それもいうて和歌山とかその辺
あとMBはXBZBだったら難しくないだろ ハイレベルコースの生徒の教材と同じだぞ

0057名無しなのに合格2018/01/27(土) 10:47:58.42ID:53R7EzjD
後期テキストは珍しい問題で前期の確認をしていくみたいな感じじゃね
難しすぎるとは思うが

0058名無しなのに合格2018/01/27(土) 13:22:57.63ID:N5ZvMUuS
数弱からしたら後期テキストは地獄でしかない
ZSのセクション3とかどうなってんの

0059名無しなのに合格2018/01/27(土) 23:32:29.76ID:cLdO0g5A
昔スーパーセレクトだったとき
早慶理工はスーパーなのに東工大コースはセレクトだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています