東京工業大学の出願状況www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/01/24(水) 21:15:12.29ID:byuX5dtM
3日目ですでに1.5倍の模様www
https://www.titech.ac.jp/entrance_information/

0097名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:25:29.57ID:wMhmlL1P
後期出願ワイ涙目
888/950だけどさすがに大丈夫だよね

0098名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:26:52.15ID:xbkTGRR5
>>97
前期を気にしなよ

0099名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:27:14.93ID:Qrsn4wCF
https://www.titech.ac.jp/enrolled/career/pdf/m-syouryoushinro_h26-28.pdf
これが地味ってカルテックやMITの者かな

0100名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:27:35.71ID:NzeWL0Ue
>>95
文系もごっちゃにするなよ
ここはソルジャーとはいえいちおう理系大のスレだろ?

0101名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:27:36.58ID:nqoU50+A
駅弁から東工大院の何が悪いのかわからん
大学時代の勉強は評価しないんだ

0102名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:29:06.99ID:1q1chX7R
>>100
散々理系煽っといて文系のいいところ説明できないのかよw

0103名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:29:52.60ID:Qrsn4wCF
ていうか東工大院の外部比率って公開されてる?見つからんけど

0104名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:30:00.38ID:NzeWL0Ue
>>99
地味すぎだろw

0105名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:30:45.90ID:WQDYMH30
面倒くさいから学生証はよ

0106名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:31:30.10ID:xbkTGRR5
東工大受験生以外消えてくれん?

0107名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:31:59.71ID:1q1chX7R
>>105
やめたれw
どうせ東工コンプの低学歴なんだからw

0108名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:34:31.34ID:Qrsn4wCF
ていうか文系除いても
東大1300くらい
多大1100くらい
なんだが

0109名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:36:17.65ID:1q1chX7R
糖質ガイジどこ行きやがった

0110名無しなのに合格2018/01/26(金) 00:38:31.07ID:GLRmBozE
結局ただのコンプ持ちだったのか
わざわざ東工大スレに煽りにくる暇なやつもいるもんだな

0111名無しなのに合格2018/01/26(金) 01:17:46.59ID:VNKMbFBW
東大にロンダが多いのは有名だろ

0112名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:11:32.45ID:XXgaRRc8
ていうかまだ出願しないで様子見するやつの気持ちがわからない
志望校ならさっさとだせよ

0113名無しなのに合格2018/01/26(金) 17:22:25.79ID:0Ozyu/yZ
やばい奴一人湧いててワロタ
一時期東工煽りスレ乱立してたけど、こいつが犯人だったのか

0114名無しなのに合格2018/01/26(金) 19:28:56.63ID:PSre/0/+
後期足切り何点くらいかなあ

0115名無しなのに合格2018/01/27(土) 12:09:52.50ID:lPAzSMkx
コインチェック和田さんw

0116名無しなのに合格2018/01/27(土) 15:52:30.10ID:wv0aXbdB
今年こんな東工大人気なのかよ…
第3回駿台模試で5類c7類bなんだけど
可能性あるかや?
ちな、現役

0117名無しなのに合格2018/01/27(土) 17:59:14.62ID:waR2GjSX
倍率4倍は平均Dだから
Cはちょっと有利なくらいだ
定員の半分はB以上で埋まる

0118名無しなのに合格2018/01/27(土) 19:07:30.72ID:jmHgcEY1
>>116
ほとんど落ちる

0119名無しなのに合格2018/01/27(土) 21:45:40.03ID:bmXQSLOl
いないうちに言うけど、カチンときても馬鹿は相手にするな
いちいち読むのも面倒くさい

0120名無しなのに合格2018/01/27(土) 21:55:09.65ID:zJSlFSRO
東工諦めた僕、安堵

0121名無しなのに合格2018/01/27(土) 22:04:17.62ID:o3x56QaD
ノーベル賞効果で東工大が有名になっても
7類じゃなくて4,5類の倍率が上がるのか・・・

0122名無しなのに合格2018/01/27(土) 22:25:15.78ID:xNEEPErt
>>121
どの分野でノーベル賞とったかもわかってない
んじゃね?
2次力皆無のくせにセンター600超えただけで出願してるんだろ

0123名無しなのに合格2018/01/28(日) 00:19:49.44ID:PZ+rzCpV
東工大はセンター取れないカタワが受けるとこだろ?

0124名無しなのに合格2018/01/28(日) 10:21:06.12ID:4LoJ+jMl
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

0125名無しなのに合格2018/01/28(日) 11:06:26.10ID:2abizYnr
最近きもちわるい東北大が湧いてる 学力ひくいんだからおとなしくしてろ

0126名無しなのに合格2018/01/28(日) 12:25:47.96ID:nJgTDNkV
>>123
平均8割超えてるぞ

0127名無しなのに合格2018/01/29(月) 20:41:01.61ID:B+DB1iNq
今日の時点で4.2倍だけどこれって高いの?
1/31締め切りだよね

0128名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:03:25.66ID:Hjr2xDZo
後期8割で足切り合わないことを祈ってる

0129名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:11:42.03ID:IZUt0U/3
東工って第一志望の人はセンターのこと考えずにバンバン出してくるし、東大志望だったけどセンター低かったやつも出してくるし、なんなら地底志望でもセンター失敗したダメ元の現役生とかも出してくるしで上がる理由しかないからな

0130名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:24:49.34ID:Y9mSiLt8
>>127
この時点で前期4倍超は異常なほど高い

0131名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:30:32.25ID:RnztoNpg
多分6倍くらいだな
1日に0.7ずつ上がってる

0132名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:42:53.43ID:bOLYXwrk
東工大史上最高倍率だな

0133名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:53:42.96ID:GFUKe6gN
私立組でとりあえずセンター600超えた層もこぞって出願してるだろうからな
東工大としても志願者集まってウハウハだろうよ

0134名無しなのに合格2018/01/29(月) 21:55:06.92ID:B+DB1iNq
>>133
入試課は悲鳴を上げてそう

0135名無しなのに合格2018/01/29(月) 22:02:45.41ID:NiISytHx
>>129
東大志望でセンターが取れないなんてもともと東大志望していいレベルじゃないだろ

0136名無しなのに合格2018/01/29(月) 22:14:15.54ID:fViVd9Is
東大院に外部から来るやつなんて京大阪大早慶その他地帝がメインで駅弁なんて天然記念物級にいないぞ

0137名無しなのに合格2018/01/29(月) 22:15:10.42ID:fViVd9Is
学歴目当ての多い新領域と東工大のすずかけの詳しい事情は知らんけど

0138名無しなのに合格2018/01/29(月) 22:18:06.24ID:wiAS9LF2
Marchみたいな倍率になりそう

0139名無しなのに合格2018/01/30(火) 00:15:09.64ID:0JqTp4ef
>>136
東工大落ちたら横国から行っちゃだめですか?

0140名無しなのに合格2018/01/30(火) 20:35:43.70ID:rcLdjXzU
5類6.1倍www

0141名無しなのに合格2018/01/31(水) 18:18:16.52ID:A4tbSLrq
これで確定か
全体で4.8倍で去年が4.7倍、結果的には51人しか増えてない
なんか7類志望者を2〜6類が吸い上げたかのような変化してるな

5類の志望者1100人超えてるのは凄いと思った(小並感)

0142名無しなのに合格2018/01/31(水) 21:26:44.56ID:YZoN3+Kf
4,3志望なんだけど、今年の倍率を見てのみんなの一言がほしい
どんくらいのヤバさだとか

0143名無しなのに合格2018/01/31(水) 22:13:48.20ID:BgiHdcMt
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

0144名無しなのに合格2018/02/01(木) 02:48:07.18ID:YM+gin+i
5類志望だけど吐きそう

0145名無しなのに合格2018/02/01(木) 13:15:45.71ID:e+ydKRfU
7後期だけどいつも通りだな

0146名無しなのに合格2018/02/01(木) 13:33:43.06ID:AUWIkxVj
結局前期全体で5倍行かなかったな

0147名無しなのに合格2018/02/01(木) 13:52:35.79ID:22N8VBVP
早漏だったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています