MARCH一般で国語簡単なところ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:16:50.93ID:YO0o9jXF
教えてくれ。
センター英社だと85%なのに国語で爆死して英国社69%。セ利どこも受からない。

0002名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:20:23.88ID:Ag8CgQGD
青学

0003名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:20:31.90ID:qMNvx8BU
青学

0004名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:26:02.19ID:B5DA5y7l
青学

0005名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:27:55.24ID:S0GPKMuz
おまおれ

0006名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:29:13.49ID:ZOdnzCKD
青学

0007名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:31:22.44ID:E3y81Fir
青学

0008名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:31:41.93ID:HQUDXH5g
青学

0009名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:35:14.45ID:e3T1jVsD
立教とか国語に限らず全部簡単なイメージあるが

0010名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:37:33.75ID:7WIr94Iz
そこまでひどいなら青学もきつくね
あそこ国語簡単だけど高得点前提だから

0011名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:40:44.43ID:YO0o9jXF
ちなみに国語は模試毎回7割5分から8割だった。
これなら乱れ打ちするのが妥当?

0012名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:42:47.08ID:sO99NQ7y
これは青学

0013名無しなのに合格2018/01/16(火) 14:51:18.48ID:VZiM+GKw
法政しかない!

0014名無しなのに合格2018/01/16(火) 15:54:20.41ID:bSatwiP1
センター国語143/150のワイ、高みの見物

0015名無しなのに合格2018/01/16(火) 16:38:20.42ID:2zw4X+BB
>>9
立教は良問が多い

0016名無しなのに合格2018/01/16(火) 17:30:57.39ID:IknGdHdi
関西学院の合格者数の多数・上位校は?



兵庫県の高校ばかりで、3流高校ばかりです。

0017名無しなのに合格2018/01/16(火) 19:55:12.61ID:PB1MyxAI
簡単なところ探してどうしたいのかわからん
問題簡単だからって母集団のレベルが低いわけではないし、むしろ苦手だとしぬだろ
まあ度を越して簡単で全く差がつかないとかはあるだろうけど

0018名無しなのに合格2018/01/16(火) 20:01:10.32ID:TzB4zNZZ
>>13
国語苦手だと間違いなく最後まで終わらない問題量だぞあそこ

0019名無しなのに合格2018/01/16(火) 20:01:34.50ID:367OriMw
ナイスガールプロジェクト

0020名無しなのに合格2018/01/16(火) 20:30:49.47ID:ZwFYvXoM
立教の国語は糞簡単だったな
しかも選択より配点高くてラッキー

0021名無しなのに合格2018/01/16(火) 23:00:43.16ID:vTFFeaH8
青学くそ簡単よ。でもその分合格者平均は9割超えな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています