友達「千葉医より東工大の方がむずいよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/12/17(日) 20:50:19.63ID:/Y6z1oBO
うーん...

0005名無しなのに合格2017/12/17(日) 20:59:22.71ID:tCk2rpeo
東大も処理能力しか問われてない
17,16の数学物理見てみ

0006名無しなのに合格2017/12/17(日) 20:59:58.66ID:GLGuEfs0
千葉医後期<<東工

こういうことか

0007名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:07:59.63ID:KvLOsgyd
千葉よりも東大工のほうがむずいよなら正文となる

0008名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:14:46.29
>>7
「医」なんだよなあ

0009名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:41:58.59ID:Gn88rnqu
東大工>>千葉医>>>東工くらいか
距離感的には

0010名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:46:56.62
>>9
東大過大評価しすぎかと

0011名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:49:03.78ID:ZWC1aufa
千葉医はかなり難関だと思うが、一般的には医学部ってそこまで難関に思われてないからね。仕方ないとは思う。

0012名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:53:40.41
俺が千葉医受かって友達が理Uとか受かっても宣伝で使われたりするのは後者なんだろうなと思うとちょっと悔しい

0013名無しなのに合格2017/12/17(日) 21:59:28.43ID:OavDOwXj
東工大一橋千葉薬という東大に行けなかったバカトリオ

0014名無しなのに合格2017/12/18(月) 00:00:36.35ID:vXV0iLfD
理I<千葉医
で合ってる?

0015名無しなのに合格2017/12/18(月) 00:02:49.84ID:SUnZckh2
今は理1>千葉

0016名無しなのに合格2017/12/18(月) 00:06:02.18ID:LKK7e21h
千葉って首都圏では3〜4番手医学部やろ
千葉の方がきつそうだけど
そもそも志望層被らんし揉める必要ある?

0017名無しなのに合格2017/12/18(月) 00:24:12.75ID:Z6MMpTzo
東大理一>京大理=千葉医

0018名無しなのに合格2017/12/18(月) 06:04:49.65ID:M8Q+QkKg
理一は国語がある
千葉には国語がない

0019名無しなのに合格2017/12/18(月) 08:28:20.93ID:1wVP+e7E
>>1
東工大より簡単な国公立医一般入試は存在しないから
「一般入試」なら国公立医医50大学すべてが東京工業大学より上
駅弁医AO地域枠といい勝負なんじゃないの?

0020名無しなのに合格2017/12/18(月) 08:30:13.19ID:1wVP+e7E
京大工学部と地方の国公立医学部だったら生涯年収どれくらい違うん?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1512947339/

104 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2017/12/14(木) 04:38:39.89 ID:YnedWkgN
仮に国公立医に合格したら2000万円3000万円手にするのと同じ
弱冠18歳であなたの頭脳に3000万円差し上げます
と言われるわけだ

0021名無しなのに合格2017/12/18(月) 11:42:25.07ID:9wcQes2U
開成だと理1=医科歯科>千葉医 らしい。

0022名無しなのに合格2017/12/18(月) 13:22:41.42ID:QYmJqlj7
>>4
頭いいやつはほんと頭いいで

0023名無しなのに合格2017/12/18(月) 13:24:14.78ID:QYmJqlj7
>>19
さすかに、駅弁医受かる実力は東工受験生にもあるだろ

0024名無しなのに合格2017/12/18(月) 13:29:30.08ID:QLpZowhY
>>23
ねーよ

0025名無しなのに合格2017/12/18(月) 17:11:07.44ID:YLbO2tfP
>>10
理一と張り合えるのは地底医からやぞ
駅弁医だと微妙

0026名無しなのに合格2017/12/18(月) 17:46:01.84ID:VRG0ic70
千葉医が駅弁医って(苦笑)
無知は怖いなぁ

0027名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:28:32.84
理一エアプ勢多すぎ
60%とりゃ受かるんだぞ

0028名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:37:21.02ID:I3QZ9fEz
千葉医が駅弁は草

0029名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:39:00.68ID:I3QZ9fEz
あと千葉医は頭は大したことないってw
千葉医の連中の出身校見てみろよ

0030名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:42:53.53ID:vXV0iLfD
出身校(笑)
なんの関係があるんだよ(笑)

0031名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:46:23.53
出身高校で頭の良さ決めるあたりガイジ

0032名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:53:05.10ID:I3QZ9fEz
>>30
千葉医の合格者数上位校
1開成13
2渋幕10
3麻布8
4千葉7
5桜蔭6

この人たちが易問処理が速いだけの頭は大したことない人なん?

0033名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:53:47.29ID:I3QZ9fEz
そもそも千葉医の数学は医学部専用問題だしな

0034名無しなのに合格2017/12/18(月) 19:58:23.97ID:LcFxeNEA
>>21
開成出身だが、医科歯科、千葉医 > 理1 だったぞ
理3受けないやつで東京、神奈川のやつが医科歯科
千葉、東京東部のやつが千葉医を受ける感じ
医者の息子が医科歯科嫌って千葉医受けたり、2校にあまり差は感じてない

0035名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:01:30.43ID:68iVrdtO
>>30
関係あると思うが

0036名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:03:57.24ID:M8Q+QkKg
>>34
俺も開成出身だが東大志向が圧倒的に強いぞ?

0037名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:06:10.66ID:VRG0ic70
いや、開成云々以前に難易度として千葉医>理1は自明だから
当然理系の最上位は理一に行くよ?ただそのことと最低点を取る難易度は話が別

0038名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:06:54.81ID:68iVrdtO
>>36
志向と進学者の順位になんの関係があるの?

0039名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:12:02.11ID:wKLMwYbF
>>36
国語の有無で難易度語ってるやつが自称開成なんか笑

0040名無しなのに合格2017/12/18(月) 20:51:57.09ID:ZVRdd9mT
千葉医とか医科歯科は難関だけど、格は低い。
地方旧帝医は格が高く、地元では絶大な力を持つが、関東で力が無い。

0041名無しなのに合格2017/12/18(月) 21:14:09.21
>>39
ワロタ

0042名無しなのに合格2017/12/18(月) 21:37:32.32ID:SUnZckh2
千葉医は最早横市より合格者平均偏差値が下

0043名無しなのに合格2017/12/19(火) 03:48:07.57ID:RWwGe/Cw
>>37
合格者最低点が低い分科目数も問題難易度も理一理ニ>千葉医だからな

0044名無しなのに合格2017/12/19(火) 07:39:42.03ID:6sZsBf09
それでなんで東大理系卒は再受験で駅弁医にしか受からないのカナ?

0045名無しなのに合格2017/12/19(火) 08:47:57.41ID:xpXfZmam
理科一の合格者が約1130人
理科二の合格者が約550人
合計1680人ってことで医学科を100人と計算して
理科三を含んだ上位18大学までが東大級でいいんじゃないか

旧帝医科歯科で8大学
旧六京府医で7大学
旧官の筑波広島神戸で3大学
三市大の大阪市立名古屋市立横浜市立で3大学

この合計21大学から長崎大と熊本大
それとあと一つを除けばいい

0046名無しなのに合格2017/12/19(火) 10:35:10.62ID:JN57bRUw
ここ5年で理一がグンと難化しているから、昔の開成生だと感想が違ってくる
今だと理一=医科歯科医>千葉大医だと聞いた。

0047名無しなのに合格2017/12/19(火) 10:52:39.08ID:xpXfZmam
国公立医バブルが弾けて5年前と比べれば
難易度が下がっているのは確かだろうね
それでも国公立医一般入試が必要以上に
舐められるまでには至っていないと思うわけよ

0048名無しなのに合格2017/12/19(火) 12:08:37.27ID:K4xL8h60
>>44
東北医受かってるやつ知ってるよ

0049名無しなのに合格2017/12/19(火) 13:53:00.66ID:xpXfZmam
京大工学部と地方の国公立医学部だったら生涯年収どれくらい違うん?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1512947339/

0050名無しなのに合格2017/12/19(火) 14:08:33.37ID:0euvfk50
>>40
医科歯科は歴史は浅いけど臨床の学閥では今や東北大や千葉を超えつつあるよ

0051名無しなのに合格2017/12/19(火) 14:17:50.36ID:JN57bRUw
関東ではむしろ横浜市立大医の勢力拡大が著しいと聞いたが。

0052名無しなのに合格2017/12/19(火) 14:27:21.37ID:xpXfZmam
横浜市立医は不祥事が多すぎたので除外最有力候補かと考えたが
そう言ってしまうと千葉医も立場がなくなるけれど

0053名無しなのに合格2017/12/19(火) 17:17:51.63ID:2dbMZQ5/
>>52
あれのせいで色々と制限がかかったからほんと困った

0054名無しなのに合格2017/12/20(水) 20:51:30.50ID:T8JpnVBH
【21大学】
旧帝△医科歯科
旧六京府医
神戸広島△筑波
阪市横市名市

【12大学】
奈良県立医和歌山県立医
△滋賀医科岐阜三重札幌医科
△山梨群馬信州鳥取徳島鹿児島

【17大学】
▼弘前▼福島県立医▼山口
旭川医科秋田山形
富山福井浜松医科
香川愛媛高知島根
佐賀大分宮崎琉球

0055名無しなのに合格2017/12/20(水) 20:57:59.62ID:gHhi3l2+
千葉医の格が低いってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています