ここにいるみんなが偏差値40だとしたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:01:26.79ID:To2tRtnd
3ヶ月でいくらまで偏差値あげる自信ある?そしてどのレベルの大学まで受かる自信ある?

0002名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:08:01.22ID:6T0gQ8DL
今学力だけ下がって勉強方法は忘れないって条件なら鳥大工、島大総合理工はいける

0003名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:18:31.04ID:sVnkCARs
高1の偏差値38だから東大かな

0004名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:25:36.40ID:LU6P6bPv
高3やからmarch文系 数学受験やな

0005名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:33:30.32ID:rLOkOsbu
マーチはうかる

0006名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:58:51.02ID:vm092Bpy
>>2
偏差値は40でも、参考書とか勉強法はわかってるっていう条件だね。
オール40から2ヶ月でセンター65パーセントくらい取れるか、、る

0007名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:59:06.80ID:vm092Bpy
>>3
がんばってくれ、、

0008名無しなのに合格2017/11/14(火) 16:59:56.21ID:vm092Bpy
>>4
数学も英語もやるのきつくない?

0009名無しなのに合格2017/11/14(火) 17:00:30.42ID:To2tRtnd
>>5
国語英語地歴が全部40でも?
だとしたらどんな勉強するの?

0010名無しなのに合格2017/11/14(火) 17:05:53.17ID:2rpa47DF
MARCHにギリ落ちる
または、法政ぐらいなら引っかかるかもしれない

0011名無しなのに合格2017/11/14(火) 17:12:50.57ID:ASu2N6qo
勉強法分かってても流石に英語数学は厳しい気もしなくはない
理科社会は偏差値60余裕だな

0012名無しなのに合格2017/11/14(火) 17:13:23.01ID:To2tRtnd
>>10
現役ならそんな感じだね、、関西大とか立命館大を乱れ打てば可能性あるかも。浪人で時間あるならマーチ中位はいけそうだな

0013名無しなのに合格2017/11/14(火) 17:13:40.16ID:EYhPTxLd
漢文ヤマのヤマって直接といたほうがいい?それか例文暗記だけでいい?

0014名無しなのに合格2017/11/14(火) 17:21:29.14ID:To2tRtnd
>>11
英語はいけるとしても数学はきつそう。
もちろん時間があって毎日7時間くらい英語できるなら2ヶ月ちょいでマーチレベルいきそうだけど。理科社会は60いけるね

0015名無しなのに合格2017/11/14(火) 19:54:27.79ID:vm092Bpy
実際ほんとに勉強法わかってて7時間くらいできれば私立なら国語60英語58地歴65とかになってまーかんの下位学部ならいけるんちゃうんかな

0016名無しなのに合格2017/11/14(火) 21:28:44.24ID:5YA3YK+C
模試すら受けたことないんやけど

0017名無しなのに合格2017/11/14(火) 23:24:57.10ID:vm092Bpy
>>16
のーべんなら35くらいだな、偏差値

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています