なぜ名門女子大は偏差値低下したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/11/09(木) 20:47:31.48ID:6jvIan0p
【北海道】
藤女子大学
【東北】
宮城学院女子大学
【関東】
津田塾 東京女子大学 日本女子大学
聖心女子大学 白百合女子大学 清泉女子大学
フェリス女学院大学 女子美術大学
【中部】
金城学院大学
椙山女学園大学
【近畿】
神戸女学院大学 同志社女子大学
甲南女子大学 京都女子大学
【中四国】
ノートルダム清心女子大学
広島女学院大学
【九州】
活水女子大学
福岡女学院大学

0002名無しなのに合格2017/11/09(木) 20:53:01.54ID:AfrVL0Lf
凋落したっていうけど昔はマーチぐらいとかだったの?
そもそも大した事ないんじゃね

0003名無しなのに合格2017/11/09(木) 20:53:45.55ID:8kwLqZnU
共学になれば受けたいのに

0004名無しなのに合格2017/11/09(木) 21:03:22.73ID:Mt0IRnYr
>>2
30年くらい前の津田塾はICU、上智レベル。東女は明治、立教レベル。

0005名無しなのに合格2017/11/09(木) 21:32:51.94ID:7uryxD5p
お茶の水女子大は九州大学レベルですか?

0006名無しなのに合格2017/11/09(木) 21:35:06.66ID:SE7rdtCR
女子大でまともなのはお茶の水と奈良女くらいしか残ってない

0007名無しなのに合格2017/11/09(木) 21:49:29.86ID:W5X7LlFX
>>4
東女は明治や立教よりも上だろw
東女に失礼だろ

0008名無しなのに合格2017/11/09(木) 22:10:11.42ID:yexaCxH6
>>7
おっまんさんかな?

0009名無しなのに合格2017/11/10(金) 03:43:51.45ID:RZ4/SBkX
>>7
上じゃねーだろw

0010名無しなのに合格2017/11/10(金) 10:09:48.85ID:puuLHpCl
今の女子は共学志向。
女子大志向だったのは一世代前まで。

>>7
どうかな? いまだに昔のイメージ引きずってるようだね。
ネットに出ている大学偏差値ではかなりの差があるよ。
東女は明治、立教とは相当な開きがある。

0011名無しなのに合格2017/11/10(金) 10:27:22.85ID:iBBwwSwZ
今は津田ですらも明治・立教よりかなり下だからなあ

0012名無しなのに合格2017/11/10(金) 12:26:04.22ID:zTqGf5Wv
お茶の水女子大は憲法違反のマンコ大ですか?

0013名無しなのに合格2017/11/10(金) 13:35:29.23ID:dFIEspd/
小規模大学不遇の時期なんだろうね
津田塾の就職は殆ど総合職だからマーチあたり行くより確実に出口良いのに

0014名無しなのに合格2017/11/10(金) 13:59:58.09ID:CEOsThX9
クライスの一件でさらに人気落ちたよな

0015名無しなのに合格2017/11/10(金) 14:02:52.34ID:fcRkV5E7
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
1991年 代ゼミ偏差値

66 慶應文 津田塾英文 神戸女学院英文

http://www.keinet.ne.jp/rank/18/ks01.pdf
2017年 河合塾偏差値

65.0 慶應文

55.0 津田塾英文

45.5 神戸女学院英文

0016名無しなのに合格2017/11/10(金) 14:12:33.94ID:xgCk8Y0L
神戸女学院なんて当面お買い得もいいところだな

0017名無しなのに合格2017/11/10(金) 14:27:20.15ID:fcRkV5E7
>津田塾の就職は殆ど総合職だからマーチあたり行くより確実に出口良いのに

早慶経済学部女でも一般職ばかりなのに
そんなことはない

0018名無しなのに合格2017/11/10(金) 14:29:48.87ID:/+WTOQ6q
http://www.tsuda.ac.jp/career/feature/
総合職 70%
専門職 24%
一般職 5%
その他 1%

0019名無しなのに合格2017/11/10(金) 14:39:23.78ID:EfayFxz7
総合職(地域限定)

0020名無しなのに合格2017/11/10(金) 19:34:57.73ID:volI61rT
>>17
共学と一緒にしちゃダメだよ
津田塾トンポンは就職は極端に良いぞ

0021名無しなのに合格2017/11/10(金) 19:41:01.08ID:AjM0TEvE
大手企業では有名女子大卒=男性社員の嫁さん候補、という風潮が根強いからね

0022名無しなのに合格2017/11/10(金) 19:47:02.48ID:5yJadrbm
>>17
津田塾の総合政策学部なんて都心の一等地で五輪のバイトやボランティアにも
近くて好都合だろ

0023名無しなのに合格2017/11/10(金) 21:35:02.48ID:Q/stwoWp
>>19
最近一般職という名称消えてエリア総合とか地域限定総合職とかになってるよね

中身は昔の一般職プラスαぐらい

0024名無しなのに合格2017/11/11(土) 21:03:21.84ID:0EC4Pj/s
あなるシワ

0025名無しなのに合格2017/11/13(月) 18:19:24.86ID:pU9MLhmV

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています