22歳ニートが早慶目指すよー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/09/27(水) 07:52:27.88ID:g2IzEXqT
文系学部狙いです。応援よろしく

0002名無しなのに合格2017/09/27(水) 08:02:33.26ID:rE5i/MLf
頭よさそうだから受けるんじゃね

0003名無しなのに合格2017/09/27(水) 08:31:40.63ID:vM/FnQcR
ワタクwwwwwwwwww

0004名無しなのに合格2017/09/27(水) 09:44:25.98ID:aDsOtJUm
4浪は就職きちいよ多分な

0005名無しなのに合格2017/09/27(水) 15:31:37.77ID:anKzOH7m
>>1
オレも2浪こえてて大学行っても就職無理そうなのに、
それでも早稲田の文系学部目指してるわw

就職どうこうより、一度だけの人生、好きなことが学びたい
ってのと、大学生活をエンジョイしたいってのが大きい

一緒にがんばろうや

0006名無しなのに合格2017/09/27(水) 16:01:52.18ID:aPJVR29q
兄貴が人事やってるから聞いたけど、2浪までだってさ。それ超えてるのはリクルーターが会う以前に切るらしい。
あとついでだけど大学名だけで選考するフィルターなんてものは基本的にはないって。そんなものどこの企業でもありえないって笑われた。
どこかの意図的なプロパガンダじゃねぇの?って。
慶應閥だから慶應はなんとなくこれだけとっとくかってくらいだと、あとは選考で
海外駐在要員として外国語強い奴、数学系のエキスパート、機械系、土木系…ってそれぞれ部署専用に何人ずつってのはあるってさ。

0007名無しなのに合格2017/09/27(水) 16:04:53.07ID:HCee/wAs
企業によっては+1までってのもあるな

0008名無しなのに合格2017/09/27(水) 16:12:18.09ID:JdoCMT+c
よおyukihiro

0009名無しなのに合格2017/09/27(水) 16:30:22.68ID:O3FJulTu
え、何浪換算なの?

0010名無しなのに合格2017/09/27(水) 16:30:51.05ID:zHPmF+zg
ぎゃああああああああああああああああああああ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

0011名無しなのに合格2017/09/27(水) 18:12:45.63ID:mxwXr9lf
ワタクワタクワタクワタクwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwwwwwwwワタクワタクwwwwwwwwwワタクwwwワタクワタクワタクwwワタクワタクwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwワタクwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwww

0012名無しなのに合格2017/09/27(水) 18:46:09.86ID:aPJVR29q
でも文学部志望だし、ハナから普通の就職は考えてないならいいかも
好きなことを一生懸命やるなら道も開けるよな

0013名無しなのに合格2017/09/27(水) 18:46:44.60ID:aPJVR29q
でも今まで何してたの?

0014名無しなのに合格2017/09/27(水) 18:47:18.95ID:aPJVR29q
文学部じゃなくて文系だったね

0015名無しなのに合格2017/09/27(水) 21:53:43.61ID:aPJVR29q
がんばろうぜ

0016名無しなのに合格2017/09/28(木) 01:41:07.25ID:Lon0+OKw
おしゃぁぁああああ

0017名無しなのに合格2017/09/29(金) 03:29:43.28ID:9vxrlzOw
どすこい

0018名無しなのに合格2017/09/29(金) 03:39:17.01ID:bImqHGNu
今の成績

0019名無しなのに合格2017/09/29(金) 13:13:50.10ID:9vxrlzOw
はよ

0020名無しなのに合格2017/09/29(金) 22:24:07.19ID:9vxrlzOw
よお

0021名無しなのに合格2017/09/29(金) 22:30:25.30ID:LW39v6/1
オレも多浪で早稲田の文化構想学部or教育学部めざすよー

このスレの主は早慶って言ってるけど、微妙に受験科目違うから、
どっちかに絞って、どっちかを完璧に受かるようにしたほうが
いいと思うぞ

慶應は古文・漢文やらなくていいけど、小論文の対策がやっかい
だから、早稲田をおすすめてしとく

校風も、早稲田はいろいろな人がいて非リア充も居心地いいけど、
慶應はちょっとエリート志向なところがある

多浪してるなら、早稲田のほうが馴染みやすいと思うよ

0022名無しなのに合格2017/10/03(火) 00:57:41.78ID:9m54WpAq
戦略取るか決めてそれを貫徹

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています