ワタク専願だけどキャンパス見て行く気失せた [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2017/09/04(月) 20:09:49.68ID:BJOXOEz5
所謂ビルキャンとかいうやつなんだけどなんだよあれ
専門学校じゃあるまいし
一気に行く気失せたんだけど今から国公立に切り替えて間に合う?
ド田舎でも国公立なら構わないからオススメ教えろ
あんなビルキャンにいくよりマシだわ

0042名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:03:25.43ID:ycPGT18I
>>37
マジで簡単
例えば工学部ならセンターボーダー6割前後

0043名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:03:54.65ID:APgRPcAn
北見工業大学は?

センター5割と少し 2次無しやからいけるやろ?

0044名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:05:22.68ID:BJOXOEz5
>>42
今3教科で7割なんだけど後4ヶ月で5教科6割まで乗せれんのかな…
ボーダーってことは二次で失敗したら終わりなんだろ?

0045名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:06:49.45ID:BJOXOEz5
>>43
ググったけどなんかここ国立なのにキャンパスがワタク臭くてやだな

0046名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:08:00.60ID:ycPGT18I
>>44
普通に乗る
なんなら5教科7割も難しくない
7割取れたら絶対落ちないし

0047名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:10:10.92ID:ycPGT18I
まあ、キャンパスが気になるのはよく分かる

0048名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:13:22.19ID:BJOXOEz5
>>46
本当かよ…
可能性あるならマジで目指したい
化学も社会も古文も全く手つけてないけどいけるかな

0049名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:15:52.03ID:geYDrdx3
よし、じゃあ東京海洋大のキャンパスを見てみろ。
都内であの構えは中々よいぞ。
首都圏国立大工学系なら1番お手頃だ!





と言っても理科大辺りよりはムズイけどな。

0050名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:18:34.47ID:QuTrUfFV
浪人してキャンパスも難易度も納得いくところ選んだ方がいい気がする
自分はワタクだけどキャンパス気に入ってる
通うの楽しくなるし重要だよな

0051名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:19:26.45ID:BJOXOEz5
>>49
キャンパスかっけー
けど都内の国公立は無理ゲー

0052名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:21:40.05ID:BJOXOEz5
>>50
この時期に浪人考えたら終わりだけどビルキャン行くくらいならと検討はしてる…
現役で出来れば国公立行きたい

0053名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:24:42.67ID:q+wUYUws
俺もキャンパスだけで留学先決めたぜ

0054名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:26:42.44ID:ycPGT18I
>>48
大丈夫だろ
まだまだ時間あるし

0055名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:30:14.76ID:kfCL8SWx
ビルワタクとか新しい言葉作るなよwww

0056名無しなのに合格2017/09/04(月) 21:34:47.27ID:9R4M2Jgo
九州大伊都キャンパスは?
凋落して偏差値低いし簡単に入れるよ

0057名無しなのに合格2017/09/04(月) 23:30:17.41ID:NnYre7aa
ビル校舎嫌なら理科大野田がベストだよ 広いし自然たっぷり

0058名無しなのに合格2017/09/05(火) 00:37:28.00ID:HEsf6RuX
ビルワタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやめろwwwwwwww

0059名無しなのに合格2017/09/05(火) 00:46:07.40ID:hn+ycm9a
俺岡大前期のみしか受けてなくてキャンパスについては思わなかったけど、大学がただのビルって確かに嫌だなw

0060名無しなのに合格2017/09/05(火) 02:10:09.11ID:yo5a/BEg
早稲田ってホテルいくの?

0061名無しなのに合格2017/09/05(火) 07:43:46.76ID:wawY2OvC
広いとこがいいなら筑波行けばええやん

0062名無しなのに合格2017/09/05(火) 08:22:06.01ID:fW+k4SdQ
理科大野田キャンパスならそこら辺の国立より広いぞ

0063名無しなのに合格2017/09/05(火) 08:29:44.92ID:db/dexG/
海洋大後期で越中島狙え

0064名無しなのに合格2017/09/05(火) 08:34:27.83ID:w+56AUdo
腺臭か。


ヤリサーで一躍有名になった。

0065名無しなのに合格2017/09/05(火) 09:48:41.65ID:dW8FgOv6
信州大
思いっきり緑のど真ん中

0066名無しなのに合格2017/09/05(火) 09:52:57.73ID:BDa4CRkz
理科大神楽坂に失望した人ですね。
数学と+理科が偏差値70あれば、英語苦手でも東工大間に合うよ。

0067名無しなのに合格2017/09/05(火) 10:34:13.57ID:Z9caWdD3
千葉大工学部
駅からも一番近いしおすすめ
今年ちょっと犯罪者出しちゃったけどw

0068名無しなのに合格2017/09/05(火) 10:35:43.58ID:SEaWOpj8
工学部っていっても
変な学科ばっかりでしょ犯罪者は
やっぱ工学部は機電が王道だわ

0069日日是好日2017/09/05(火) 10:38:07.13ID:yo5a/BEg
工学は犯罪者の巣窟

0070日日是好日2017/09/05(火) 10:42:55.94ID:yo5a/BEg
お前ら修士まで行かなくていいぞ

0071名無しなのに合格2017/09/05(火) 10:52:32.19ID:9W1hxAY8
鳥大工学部
センター7割くらいで良いし二次は簡単

0072名無しなのに合格2017/09/05(火) 11:29:58.05ID:aqsNeaRs
理科大の野田キャンパスじゃね?

0073名無しなのに合格2017/09/05(火) 11:38:43.31ID:0V0T+MOC
ビルワタクはほんと草

0074名無しなのに合格2017/09/05(火) 11:45:21.54ID:9v8BVkiP
煽り抜きでビルキャンの学生って
講義ごとの教室移動とか昼に食事摂る時とか学生課行くときとか
全て同じビル内での上下移動なん?エレベーターとかエスカレーター
使って

0075名無しなのに合格2017/09/05(火) 11:53:04.68ID:IGEBJgrw
でかいキャンパスも大変だぞ
端から橋まで自転車こがなきゃならん
雪がふると歩きだし

0076名無しなのに合格2017/09/05(火) 12:46:12.40ID:u/s+kS1+
ビルキャン特有のすえた匂いも萎えるよな。
理科大とか講義中ゴキブリとか出るんじゃないかと。

0077名無しなのに合格2017/09/05(火) 12:52:45.12ID:iOVaf70Y
俺もビルだけのとこはできるだけ避けたい。
でも23区内はしょうがねぇべ
大抵専門学校よりはマシだろ

0078名無しなのに合格2017/09/05(火) 13:13:49.07ID:wjJh8zop
>>29
なんか立命館大の衣笠キャンパスに似てるな

0079名無しなのに合格2017/09/05(火) 13:18:36.98ID:oq3gJX4b
ビルキャンってどの程度までを言うの?
早稲田はビルキャンって感じしないよな
上智や学習院もこじんまりとはしてるけどビルキャンとは違う気がする

0080名無しなのに合格2017/09/05(火) 13:20:18.61ID:oq3gJX4b
ほんとに校舎移動のないビルだけのところってあるん?

0081名無しなのに合格2017/09/05(火) 13:59:11.66ID:4VWMlKvH
理科大葛飾キャンは講義棟が1個だから授業移動がエスカレーター、エレベーターだけで楽だよ

0082名無しなのに合格2017/09/05(火) 14:02:05.18ID:db/dexG/
明治駿河台とか工学院新宿などはビルの外など無縁なのでは?

0083名無しなのに合格2017/09/05(火) 14:34:29.56ID:COmLkoDf
埼玉とかは?
数学出来れば狙えるぞ

0084名無しなのに合格2017/09/05(火) 16:23:31.97ID:CN6oLnC0
入ったことあるワタクが慶應の三田キャンなんだけどあればビルキャンって言うん?

0085名無しなのに合格2017/09/05(火) 17:41:19.53ID:iOVaf70Y
小さすぎて数ヶ月で敷地の隅々まで知り尽くしちゃうようなとこは高校と変わらん
それでもせめて4年で複数のキャンパスに行くなら楽しいけど
本当は4年経ってもまだ未知のスペースがあるくらいが理想だけど、難しいよな

0086名無しなのに合格2017/09/05(火) 17:42:00.81ID:SEaWOpj8
土地が高すぎて広げられないんだろうな

0087名無しなのに合格2017/09/05(火) 17:48:48.83ID:u/s+kS1+
ぶっちゃけビルワタクは専門学校と外観変わらんもんな。
あのビルに大学名がちょこんと入ってんの凄く萎える。

0088名無しなのに合格2017/09/05(火) 18:47:01.19ID:6cdkwion
>>75
北大とかまさに理想的なキャンパスやんけ!

0089名無しなのに合格2017/09/05(火) 18:50:19.09ID:6cdkwion
>>75
北大とかまさに理想的なキャンパスやんけ!

0090名無しなのに合格2017/09/05(火) 19:28:40.70ID:Smb4GuaN
行く気失せたのと行けないとでは話別だぞ
1は"行けない"んだよ^^

0091名無しなのに合格2017/09/06(水) 00:47:12.98ID:AWmtnIJr
文系
東大>京大>一橋>阪大>名古屋≧神戸≒九州≧東北大≧横国≒筑波≒北大>早慶≧上智

理系
東大>京大>東工大≧早慶理工≒阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≒筑波≒神戸≧横国≧上智≒理科大

0092名無しなのに合格2017/09/06(水) 07:54:25.87ID:dJkKhSGd
文系
東大>京大>一橋>阪大>神戸≒名古屋≒早慶≧九州≧東北大≧北大≧上智>横国≒筑波

理系
東大>京大>阪大≧名古屋≧東北大>北大≒九州≧早慶理工≧神戸≧東工大≧横国≒筑波≧上智≒理科大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています