試用期間での退職 第70日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた 2019/06/22(土) 18:23:54.47ID:gGY0fd0X0
前スレ(第69日目)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1558674567/

過去ログ
https://zzzsearch.com/2ch/?s=7&;query=%E8%A9%A6%E7%94%A8%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%80%80%E8%81%B7

次スレは原則として >>980 が立てること!
立てられない場合は速やかに申告を

0952名無しさん@引く手あまた2019/07/31(水) 22:55:32.02ID:xR2VC79r0
残業は残業代出るなら別にしてもいい
サービス残業だったら1分たりともしたくない
でも社畜根性のガイジが多いから残業代出ないのに
しれーっと時間になっても帰らない奴多くね?
自分だけさっさと帰りづらくなるやん
それで結局誰も帰らず残って仕事してる

奴隷制度は社畜の方自ら作ってってる気がするわ
本当社畜根性ガイジ勘弁して欲しい

0953名無しさん@引く手あまた2019/07/31(水) 22:56:34.75ID:nQ/GnFlo0
今日で最終日。
上司に短い間ですがありがとうございましたと伝えたら、一言「何もしてないし」とそれ以上何も言わず帰っていく。

0954名無しさん@引く手あまた2019/07/31(水) 23:34:20.29ID:mK5RpJ1x0
>>953
なんか社交儀礼も出来ない上司だね

0955名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 00:24:41.93ID:f8T3OsXT0
>>949
ゼネコン(大手)から広告(中小)

0956名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 00:43:08.64ID:DYvmQzfU0
使用期間2ヶ月で悩んだが社長に説得され我慢して残った
しかし6ヶ月で辞職願い出した

0957名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 00:52:38.10ID:V9nG6W4m0
>>953
辞めると伝えた後の去り際に人間の本性が出る
これは100%間違いないからな
辞めると伝えた後パワハラやひどい仕打ちをしてくる人間は
普段どんだけいい顔していてもそれが本性だしクズ中のクズ

0958名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 01:49:28.99ID:RbHR9iGe0
>>953
人間みんなそんなもんだよ。
使えるコマに優しくするけど、使えなくなったらサヨナラで冷たく扱う。

0959名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 02:05:14.47ID:MMX4/qEL0
>>954
ほんとそれな。退職の旨を伝えて、人が足りないから1ヶ月後に退職することにしてあと1ヶ月よろしくお願いしますって言ったら、「え?辞める人に何かするとか虫が良すぎる。やるなってことだけ伝えて終わりだから。」
っていわれたわ。


>>957
普段からクズなんだけどね。他事務所で同期っぽい人とかが巡回に事務所に来た時は3時間以上余裕で無駄話して、昔いてクビになった超変人の悪口の時は少し饒舌になる以外は全く話さないし話しかけても来ない。
わからんことあったら〇〇(部下)に聞いてと、見るからに満身創痍な人になんでも押し付ける。


>>958
周りよりも人2倍位色々してたんだけど、上司なん自分のことしかしなくて俺のやることにノータッチだった2ヶ月間。ちなみに上司との会話時間2ヶ月で10分いかないかな。

0960名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 04:23:28.68ID:RJJ9aTTL0
>>959
すげークズだねそいつ
誰のバックアップで昇進したんだろうね

0961名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 04:44:45.86ID:IBNplYkR0
>>957
それあるあるだよね
辞めると話すとみんな口も聞いてくれなかったわ
やはりそれがこの会社の風土でかつみんな各々の本来の冷たい糞クズな性格だなと思ったわ

0962名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 06:10:46.22ID:ubXL9OoM0
>>957
すげーわかる
逆に退職時には丁寧に退職するし、電話で済ませないで直接言いにいく

0963名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 07:54:39.01ID:xP/1A8uf0
中小零細の人ほど態度がでかく、やたら人を見下した態度を取る。

…と昨夜ネットで見たコラムに書いてあった。

0964名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 08:10:04.96ID:uEr3hIad0
零細企業には奇人変人しかいないよ

0965名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 08:31:21.65ID:RVUJIRdu0
無知過ぎて聞くの恥ずかしいんだけども
昨日会社辞めてきて次のとこ16日入社なんだけど国民健康保険に加入するのと国民年金に切り替えるのってしたほうがいい?

0966名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 09:11:22.17ID:cN2QQFeh0
>>965
その間に病気、ケガをしない前提ならしなくていいよ

0967名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 09:32:32.18ID:xP/1A8uf0
営業で大手と零細の両方を顧客として担当してた事があった。

大手は多少の交渉や駆け引きはあったものの全体的には安心して仕事ができた。
が、零細は1日でやれとか半額で且つ品質は変えるなとか無理な要求が多かった。
出来なければ他社に乗り換えると言われ、「じゃあどうぞ」と断った事もあった。

転職活動でも面接で不愉快な思いするのは大手よりも零細が多い。
で、実際に入社しても早々に見切りつけるのは零細。

なんなんだろうな、これ

0968名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 09:57:09.45ID:v+oA/bH+0
>>965
気まぐれに遡及請求してくる場合あるからその時は諦めるといいよ

0969名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 10:22:55.62ID:BLiDGlGO0
>>965
1日から15日までは強制加入期間だから後で追及してくるかも

0970名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 10:54:10.55ID:2e+ELSCi0
>>967
激しく同意。
俺が零細企業にいたとき、ほとんどの社員が陰湿・短気・礼儀がない・自己中心的で、
こいつら自閉症タイプの発達障害じゃないかと疑うことが多かった。

その後100人くらいの会社に転職したけど、礼儀正しく爽やかで、報連相をしやすい
人ばかりだった。

あれかな、馬鹿が大企業や優良な中小企業を受けても、面接で「人間性に問題あり」と判断
されて落とされる。結果、悪質な零細に馬鹿が集まってしまい、ブラック企業になるのかな。

0971名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 11:00:02.86ID:ubXL9OoM0
部署によらないか?
そこそこの規模でも、一部部署だけ>>970に当てはまる会社で働いたことあるぞ
もう仕事どころじゃないね

0972名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 11:47:26.98ID:XoWqSaJE0
部署にもよるが、その支店やらのトップの人柄によるかと

0973名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 12:29:48.23ID:ALICtGSR0
そういう傾向はあるかもしれないが、
個々の相性や自分の第一印象で不幸な誤解とかも
あるんだろうなと思う。
相手目線で考えるのは何でも必要と。

それでも嫌われるときは嫌われるし、
嫌いな人は嫌いなんだろうけど。

0974名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 15:43:11.15ID:CA4EWFnE0
ここで色々と意見聞いてるともう大手行くしか選択肢ないじゃないか
どうすれば大手に入れるの

0975名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 16:56:10.29ID:z/zyFPIX0
仕事ができて、体力のある若いヤツ

0976名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 17:30:48.51ID:h1MXc6kG0
大手でもあわなくて転職する人もいる

ゲーム風で言えば、どういうキャラクターメイクしていくかを考えて決められるか。
ブラックな職場は、経験値ゲロまずな狩り場。
経験値うまくても、魔法でしか倒せない、即死耐性が必要、剣士限定の狩り場みたいにそれぞれの狩り場の特徴がある
それが会社であり、企業

0977名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 19:09:05.78ID:daYkMoBp0
>>965
その期間無職なんだろ?なら年金は離職票あれば全額免除だし、国民保険は減免申請すりゃいい?
後から何千円、何万円請求書来てうんざりするより、減免受けて月2000円ぐらいまで減らして今払っちゃえば

0978名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 20:09:04.98ID:xP/1A8uf0
>>974
別に上場企業や有名企業でなくても
従業員100人以上の会社は沢山ある

自分の経験から書くと50人以上、
割り切っても30人以上の会社でないと何かしらで不満を抱く

0979名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 20:09:06.62ID:xP/1A8uf0
>>974
別に上場企業や有名企業でなくても
従業員100人以上の会社は沢山ある

自分の経験から書くと50人以上、
割り切っても30人以上の会社でないと何かしらで不満を抱く

0980名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 20:47:28.71ID:M79IlLF+0
個人的には社員100名とかめちゃ小さいんだが…
社員旅行とかありそうだし

0981名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 20:51:20.73ID:Jm1CWdrk0
>>980
スレ立てヨロシク

0982名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 20:53:26.56ID:MSXT5aCT0
>>965
資格喪失が7/31の翌日8/1になるから
7月分の厚生年金と健康保険は前の会社持ち
厚生年金は月末締めだから国民年金に切り替えなくても大丈夫
健康保険は、8/1から8/16まで無保険になるから病気しそうだったり
病院にいく予定があれば国民保険の手続きをしておいたほうがいい

0983名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 21:24:55.51ID:bMMHayC60
大企業でもリストラパワハラはあるし、自殺者も出る

0984名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 22:04:12.47ID:DYvmQzfU0
辞めると言ってから仕事中飲酒クソ社長と社長の奥さんはろくに口きかなくなったな
あとのやつはなぜか機嫌取り

0985名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 22:29:25.14ID:hOsiEIrY0
大手ホワイトの製造職だったが辞めたわ
体育会系無理でした

0986名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 22:37:25.86ID:Jm1CWdrk0
>>980
おい早くスレ立てろや

0987名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 22:40:01.75ID:v+oA/bH+0
>>980が無能だから>>990立てて

0988名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 23:30:28.88ID:TjZLaJsG0
試用期間での退職 第71日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1564669717/

0989名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 23:34:45.98ID:qFfDgIAN0
強制加入の業務用LINEっていつ退会する?
辞めた帰り道かな?

0990名無しさん@引く手あまた2019/08/01(木) 23:35:08.50ID:ey92/FNY0
>>988
お疲れ様です。
明日有給を頂いてもよいでしょうか

0991名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 00:17:38.59ID:Gd7p2hzT0
>>988
おつ

0992名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 00:47:19.68ID:757V0Rc60
お前らが納得できる仕事に就けますように!

0993名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 01:35:34.79ID:EE39ulP50
新しく入った会社に職場の教養が置いてた
逃げた方がいい?

0994名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 03:06:20.95ID:dLCUDpOT0
>>980
ゴミが、二度と踏むなよボケナス役立たず産業廃棄物ゴキブリ野郎

0995名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 06:01:40.04ID:i7CAHp1D0
>>989
退職した会社にもあったけど、業務LINEって最悪だよね

0996名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 06:41:36.75ID:+kjkW74f0
>>994
980もスレ立てた988も俺なんだがw

0997名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 08:13:39.25ID:mok022oT0
>>977
国保と年金は前年度所得によって、免除できるかできないか判断される

0998名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 08:21:23.01ID:+/rAhrwM0
>>997
年金は離職票あれば問答無用で全額免除だよ

0999名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 08:31:57.56ID:IjZIKgyL0
>>998
最近は免除じゃなくて猶予になる、この糞国家おかしいだよ

1000名無しさん@引く手あまた2019/08/02(金) 09:33:45.97ID:mok022oT0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 15時間 9分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。