【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた2019/01/16(水) 11:13:28.12ID:MwohNr0T0
不動産系、ゼネコン系、メーカー系、金融系、商業系、鉄道系等
(学校や福祉法人等の団体系列も可)のビルメンテナンス会社
への転職について語るスレです。

対象は、設備管理(現業)部門を有する系列のビルメンテナンス
会社です。「ビルマネ」「ファシマネ」などと称し、現業部門を
もたない中間請負委託、取次、斡旋業態のみの会社は含みません。
独立系についても専用スレがあるのでそちらをご利用ください。

[関連スレ]
★★★ビルメンテナンス(設備)Part324★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1546612049/

【独立系専用】 ビルメンテナンス8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1510794936/

ビルメン(設備)の年収について語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511181057/

ビルメンテナンスの契約社員 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1471395998/


【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1546297932/

0952名無しさん@引く手あまた2019/04/09(火) 22:45:56.35ID:/GJHfFB80
>>947
確かに馬鹿だが俺の以前の職場のガチの上層部が15000u位の複合ビルを日勤1人で
取って運用が火の車になっとるからまだ甘いな。

レストラン、病院クリニック、アパレル、パン屋他テナントは30をも超えて営業時間が
24時近くまであるのに朝から夕方までの一人現場で契約取るもんだからアホ。
夕方以降にも平気で業務の依頼来るの分かってるのに後の祭りwww

まぁ転職したから関係ないけどあんな会社本当にあるんだなと思った。

0953名無しさん@引く手あまた2019/04/09(火) 23:27:02.37ID:/mFWPJ+v0
>>950

それって、9時〜17時の土日祝休み現場でしょ?
ウチのは、BSのTV局とかアパレルブランドが入ってるビルだから
365日休みなしだよ。

0954名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 00:09:11.85ID:/3N4qVTO0
>>951
わかる。どこもそうなのか。

0955名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 07:37:54.54ID:2HscFgOr0
自分で作れ

0956名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 07:38:15.21ID:t9JlxFmBO
ベンチャーかぁ
関係法規もフィーリングとかで変えられたらいいんだけどな

0957名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 07:40:44.76ID:t9JlxFmBO
あそういう意味では点検とかはイマジネーション働かせてベンチャーしてるわ

0958名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 07:45:16.70ID:xjLkoivi0
ビルメンとかベンチャーから一番遠い仕事だろ
イヤなら辞めるしかない

0959名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 09:52:24.12ID:2HscFgOr0
ビルメンはコネの世界だしな
コネで収益出る物件持ってなきゃ一瞬で死ぬ

0960名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 15:42:51.53ID:muHz6b8G0
テンプレにある設備ほとんどあって敷地内広くて点検雨に濡れるんだがwww

おおはずれ?

0961名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 15:43:28.43ID:iWe/8ut70
ビルメンしんどいわ
ゼネコン系は

0962名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 16:24:11.16ID:AmYtwry10
>>961
具体的にどのへんが?

0963名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 18:44:30.63ID:qL5yu+r/0
客先のが知識あるとか最悪だろ?

0964名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 21:32:39.39ID:mINieDeN0
オーナーやPM会社にゼネコン、サブコン出身がいるとビルメンしか知らない素人同然は論破の日々で辛いぞ

0965名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 21:55:41.38ID:h/cD9jIz0
客先?ゼネコンの場合は竣工時の施工が親のゼネコンって繋がりで管理請負うだけで
客先はビル建てたオーナーの運営だが・・・
ゼネ系はPM、BMは弱いから

知識以前にドカタ体質の方が問題

0966名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 21:55:45.51ID:SdeKzu0H0
>>964
スーゼネ本社で働く求人気になってましたけど、確かに向こうの方が格上やとキツそうですね、、、

0967名無しさん@引く手あまた2019/04/10(水) 21:56:14.14ID:SdeKzu0H0
スーゼネの本社ビルでした、、、すんません

0968名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 07:10:45.19ID:6sd+4JND0
各上だとって子会社の時点ですでに各上だから

0969名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 07:51:34.21ID:4WVTtY440
>>968

イミフなんだが

0970名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 09:15:59.67ID:vM6FSg2d0
東急コミュニティの嘱託社員受けてみようかと思ってるのですが、東急コミュの筆記って嘱託社員でも出るものなんですかね?
東急コミュの筆記メチャクチャ難しそうなので嘱託でも出るとなるとたいへんですね

0971名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 10:19:19.37ID:oTJSj2CS0
>>969
ビルメンやってたら日本語の不自由なガチガイジが一定数いることくらいわかるでしょ
ほっときなよ

0972名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 10:59:05.56ID:HwuavnA+0
東コミュの筆記選択問題だよ。受けた時25才だったけど、殆ど出来なくても採用された。記憶がある。

0973名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:11:05.52ID:kOgSQ6rw0
昔、東○コミュニティの地方の支店が新聞に求人出してたんで応募したことがあるんだが、
当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」
と言われた。
結局別のビルメン会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。

0974名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:15:10.51ID:yMKXGrg+0
>>972
嘱託でも筆記ありそうなんですね、、、用賀まで行かなくちゃ行けないみたいやし結構大変そうだw

ちなみにSPI以外設備系の問題も出る感じなんでしょうか?

0975名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:20:15.50ID:yMKXGrg+0
空白期間6ヶ月近くあると系列まず無理ですかね?

0976名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:22:54.20ID:atLg18bY0
今はどこもお祈り型になったけど、若いからとか優秀すぎるからは昔のお断り定型文の一つ

0977名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:28:32.94ID:MdZgYlzj0
>>975
1年空白あったけど受かったよ
免許と実務経験5年あったからかもしれんが

0978名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:38:36.06ID:AeKqZl6U0
>>975
何歳か存じ上げませんが嘱託は主に50−60代です。
20−40代は恐らくいないと思われます。

0979名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:44:33.71ID:D+AZTmnN0
>>977
4点+宅建等はありますが電験とかはないんで自分の場合は微妙かもですね。実務経験5年&資格もあると上位含めて行けそうですね。
>>978
今30代前半で東急の嘱託、場所的に近く経験薄い人間には変な独立の正社員よりもいいのかと思っています。
ここでは評判悪い大成の地域限定社員なる契約社員も変に独立行くよりはいいかなと検討している感じです。

0980名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 11:54:37.14ID:u0/Tq4M/0
確かに独立より待遇はマシなんだけど、契約社員は5年縛りどうなるかだよな
5年以降は無期限にしなきゃいけませんけど、それを嫌って4年で切られちゃうとかないの?
経験積むための踏み台ですよって言うならそれはそれでいいけどさ

0981名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 12:08:22.75ID:O2Zs7O8S0
系列ビルメンってそんないいもんでもないぞ所詮作業員だし

けど入るなら30前半までなんだろうな
そういう意味じゃ昔より年齢基準は厳しくなってるかも

0982名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 12:57:24.28ID:AeKqZl6U0
>>979
年間休日数、福利厚生等は正社員とほぼ同等です。

0983名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 12:57:34.10ID:Nx0aZzzr0
>>980
賃金改定のために一年に一回契約更新があるけど、限定正社員は無期雇用
独立にいくより、いくぶんマシな程度

0984名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 12:59:19.59ID:u0/Tq4M/0
経験積むためってのも微妙だよな
最大の武器は若さなのに

0985名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 13:15:09.29ID:qmdXlv550
>>980>>981>>983>>984
経験薄いので30歳でも面接で落ちてるので2年くらい嘱託or契約で経験積み32〜3歳で転職できればと考えてます。
>>982
それは東急の事でしょうか?
であれば東急の嘱託、受けてみようと思います!

0986名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 13:56:43.15ID:AeKqZl6U0
>>985
そうです。
某コミュニティーの嘱託です。

0987名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 15:01:31.39ID:P3awMtBk0
>>986
くわしくありがとうございます!
正社員と給料以外変わらないようなら東急コミュの嘱託、受けてみようと思います!
筆記で落とされそうですが笑、何とか頑張ります。

0988名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 15:03:49.03ID:O2Zs7O8S0
東急は面接がキモだよ
女性人事なんで共感できないとダメ
問題解決型は落ちるぞ

0989名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 15:24:13.29ID:yzi4Itct0
俺の時の最終野郎2人だったよ、まぁ内定断ったけど

0990名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 18:01:34.64ID:d5leS9wR0
東コミュの人事ねーちゃんは面食いなんで
ブサメンだと落ちるぞ

0991名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 18:02:48.46ID:7ymp8Omw0
元東急の後輩がいるけどロクでもない話しか聞かないな
辞めた腹いせかもしれんけど

0992名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 18:22:13.11ID:AeKqZl6U0
某急系列は下記のようになっておりますのでご注意下さい。

ファシリティサービス(親 某急電鉄)
コミュニティー(親 某急不動産)
ビルメンテナンス(親 某急コミュニティー)

0993名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 19:37:55.89ID:xiMYiBHh0
4月入社で4月1日から電気主任技術者に選任されました。実務経験0です。どうしよう…前任者は3月31日で異動になりました。
そもそもビルメン未経験だし、覚えることだらけなのに

0994名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 19:52:42.73ID:zPK/wHz60
>>993
あんなん適当にブレーカー落とすだけやで

0995名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 20:17:49.62ID:z948NXQL0
>>993
なんかあったらうろたえとけばええねん

0996名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 21:09:45.11ID:rzBhjcT50
>>993
懐に退職届を忍ばせて仕事したらストレスフリーだよ

0997名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 22:23:03.47ID:At8C/OIJ0
イライラしたらブレーカーのテストボタンを押しまくればいいストレス解消になるぞ

0998名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 23:28:50.57ID:6sd+4JND0
>>976
ヤバそうな奴に使う定型文だねw
プライドの塊みたいなのだと、後で現実に打ちのめされた時に
思い出して逆恨みして何やるか分からないからな

0999名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 23:29:50.96ID:6sd+4JND0
>>993
何度も同じ事書いて

いつものあのキチガイなんだろうな

1000名無しさん@引く手あまた2019/04/11(木) 23:30:42.56ID:fE3pS85x0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 12時間 17分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。