沖縄の季節が来るわね

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2019/04/28(日) 17:32:33.84ID:h4Ki/S9p0
もう行った?

0952陽気な名無しさん2019/08/18(日) 03:32:00.76ID:ZSltYhzd0
沖縄って食べ物が絶望的に不味いわ!花笠食堂っていう奥まったところにある店に行ったんだけどフライの盛り合わせしかないの。しかもシナシナ。今時スーパーでも見ないしんなりゲロマズだったわ

0953陽気な名無しさん2019/08/18(日) 03:45:34.48ID:9YFYCrWI0
>>952
アイスティーが出てくる店でしょ?
バーですすめられて行ったけど、全然美味しくなかったわ
昔は良かったようだけど

0954陽気な名無しさん2019/08/18(日) 05:27:54.62ID:kH7MMhc00
>>952
本当に花笠って言われたの?
三笠じゃなかった?

0955陽気な名無しさん2019/08/18(日) 10:36:49.56ID:p96yqk8x0
>>952
その立地なら花笠ね。
以前はそこそこおいしかったけど、そんなにひどかったの?

0956陽気な名無しさん2019/08/18(日) 11:22:52.96ID:ZWjDAqkO0
>>952
泊の〇ビーのA・Bランチも似たようなものよ。
料理以前にセルフで水や紅茶をついだけど、
コップの汚さにゾッとしたわ。

0957陽気な名無しさん2019/08/18(日) 11:30:56.77ID:kv4Ko+yb0
ルビーはほんとに地元民向けよね

花笠は沖縄明治がコラボしたレモンティーを紙パック飲料で出してたりもしている

0958陽気な名無しさん2019/08/18(日) 11:33:28.76ID:kv4Ko+yb0
あ、レモンティーはやんばる食堂のコラボ方だったw
花笠の方はアイスティー

0959陽気な名無しさん2019/08/18(日) 11:48:07.64ID:XhGn++aq0
那覇の定食屋は普通に安くて美味しいと思うけど。
東京にはない文化よね。

あたしはハイウェイやいちぎんを良く利用するわ。
ステーキはハイウェイが美味しいわね。

0960陽気な名無しさん2019/08/18(日) 12:28:03.82ID:ZSltYhzd0
フライ物って注文はいってから揚げる物と思ってたから揚げ置きしたのが出るのが驚きなのと味噌汁が本当に不味いから飲みきれなかったわ。アイスティーみたいのがテーブルに置いてたけど美味しく無かったわ

0961陽気な名無しさん2019/08/18(日) 13:35:46.20ID:23RlL3ys0
>>959
ハイウェイやいちぎんって、美味しくて行く感じのお店じゃないと思うんだけど...w

0962陽気な名無しさん2019/08/18(日) 13:56:48.58ID:Y4+jSXm+0
こないだ花笠の前に中国人めちゃ並んでたわ
あたしは金壺食堂によく行くわ

0963陽気な名無しさん2019/08/18(日) 15:50:45.16ID:foSgBnEh0
揚げ物嫌いなら
ゆし豆腐定食食べればいいのよ。

0964陽気な名無しさん2019/08/18(日) 16:07:59.12ID:9YFYCrWI0
ゆし豆腐定食、かなり薄味だったけど好きだったわ
胃がすっきりする感じで

0965陽気な名無しさん2019/08/18(日) 16:24:41.55ID:p96yqk8x0
ガイドブックに掲載されて行列ができる店よりも、地元の人しか行かないような
小さい店のほうがくつろげる。

0966陽気な名無しさん2019/08/19(月) 08:14:34.70ID:NLyyu89e0
>>965
そんな店、すぐ潰れるわよ。

0967陽気な名無しさん2019/08/19(月) 11:12:36.22ID:/fMD0qqW0
地元の人がずっと来てて続いてる店って意味でしょ

0968陽気な名無しさん2019/08/19(月) 11:52:45.60ID:6lRMaa1+0
https://www.asahi.com/articles/ASM8M3171M8MTPOB001.html


京アニに次ぐ大惨事だわ。

0969陽気な名無しさん2019/08/19(月) 13:39:37.21ID:D24PG7Xr0
地元民が美味しいと思う店は中国人は逃がさないわよ、沖縄各地の漁港の食堂が中国人で
潤ってる、以前は関係者や近隣住民が客だった。いろんな言語のざわめき漁船と広い海を
観ながらの天ぷらは最高よ

0970陽気な名無しさん2019/08/19(月) 14:09:20.23ID:y9nFsYfR0
シナチクで埋め尽くされて風情もなにもあったもんじゃねーわよ

0971陽気な名無しさん2019/08/19(月) 14:55:54.67ID:6lRMaa1+0
>>970
日本人よりはマシよ。

0972陽気な名無しさん2019/08/19(月) 15:07:45.32ID:2BjjruJ50
アタシはあの怒鳴り声は嫌だわ

0973陽気な名無しさん2019/08/19(月) 15:12:34.72ID:6lRMaa1+0
https://twitter.com/jkpjkajmda/status/1162745406159085568

ゲイバーのお通しはコオロギよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0974陽気な名無しさん2019/08/19(月) 20:21:27.17ID:D24PG7Xr0
うるさがられる中国語だがバラードにぴったしで美しい言語よ、東アジアで最も音楽的サウンド
の言語は中国語日本語韓国語の順ね、うちなー口は別枠

0975陽気な名無しさん2019/08/19(月) 20:45:52.87ID:vrm5qDc20
>>974
中国語はゆったりとした中国音楽には向いてるわよね。
口語的にくっちゃべってる時は本当に不快だけれど。
あんな風に穏やか〜に静か〜に話してくれれば…

0976陽気な名無しさん2019/08/19(月) 23:43:04.98ID:VNapJJSb0
フライはその場で揚げる物よ。揚げ置きなんてしないのが東京の感覚

0977陽気な名無しさん2019/08/20(火) 00:26:16.77ID:H9udn18b0
>>948
同サロネトウヨ婆が必死に嫌韓煽ってるわね

0978陽気な名無しさん2019/08/20(火) 00:35:00.75ID:6UIoQcyi0
>>976
レストランではないけど商店街の肉屋とか総菜屋、スーパー、デパ地下フライとか食べないのかしら?
沖縄の食堂とかって値段が格安でボリュームも凄いぶんそこらへんは考慮しなきゃね

0979陽気な名無しさん2019/08/20(火) 01:11:13.12ID:DOKp4gEF0
>>977
何言ってるの?
沖縄は社民共産が小選挙区で勝つ少ない県の1つよ。
嫌なら来ないで。

0980陽気な名無しさん2019/08/20(火) 01:16:53.14ID:e0M7hVIC0
あたしは沖縄の海が好きで行くんであって、政治活動しに行くわけじゃないわ

もうこのスレ終わるけど次は要らないわね、季節的に

0981陽気な名無しさん2019/08/20(火) 01:19:23.22ID:N1tVper50
ネトウヨは、安倍の言いなりにならない沖縄が気に食わないから、わざわざ書込にくるのよ 死んだ翁長知事も叩いてたわ

0982陽気な名無しさん2019/08/20(火) 01:37:19.94ID:GU5wZGUm0
沖縄旅行ですっごいイケメンとできたんだけど、知らずに梅毒移しちゃったと思うわ。ごめんこ。

0983陽気な名無しさん2019/08/20(火) 01:55:16.61ID:slBrOCy70
>>982が実は逆に別の病気をもらっていたことを知るのはもう少し先の話である。

0984陽気な名無しさん2019/08/20(火) 11:19:49.40ID:L262RRjy0
梅毒ぐらいで騒がないの。

0985陽気な名無しさん2019/08/20(火) 12:41:38.16ID:wskUePpO0
https://twitter.com/whGDXab8vly6gCw/status/1162529310177034242

日本人は来ないで欲しい。マジで。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0986陽気な名無しさん2019/08/20(火) 12:52:39.45ID:WMzCKc7l0
花笠食堂の盛り合わせは800円近かったから安いとは言えないレベルよ
それにデパ地下とかスーパーのフライはもっとカリッとしてるわ
りうぼうの地下のさぼてんは東京と同じでサクサクやわらかでおいしいわ
沖縄で一番美味しい食べ物の一つだと思うわ

0987陽気な名無しさん2019/08/21(水) 00:52:40.96ID:GIz25Gxp0
沖縄てんぷらはテイクアウト歩き食いできるすばらしー沖縄料理だが外カリカリ中ふわふわ
で具のない別の琉球天ぷらもある

0988陽気な名無しさん2019/08/21(水) 01:17:49.25ID:Xr/QXcyv0
天ぷらは奥武島よね。やっぱ。

かまぼこ系も好きよ。マーミヤーとか。

さぼてんはたしかに美味しいけど、沖縄の食い物って言っていいのかしらwあれ本店新宿よね。

0989陽気な名無しさん2019/08/21(水) 01:18:50.61ID:Xr/QXcyv0
あと、沖縄は地味にピザの美味い店が多いのよ。
国際通りの裏路地らへんにいっぱいあるわ。
バカールとかオンダとか。

0990陽気な名無しさん2019/08/21(水) 09:54:57.31ID:BqjfHb/Y0
沖縄天ぷら美味しいけど油っぽいのとあれは天ぷらって言うよりもフリッターに近い気がしたわ。
天ぷらとして美味しくてコスパ良いなと思ったのは県庁前駅のすぐそばの天丼はせ川ね。
味付けも関東風でほっとする美味しさだったわ

0991陽気な名無しさん2019/08/21(水) 10:11:06.16ID:rvA2zL090
はせ川って銀座がつくから東京かどっかのチェーン店かと思ったら沖縄にしかないのね。

0992陽気な名無しさん2019/08/21(水) 14:59:46.48ID:GIz25Gxp0
奥武島は近辺から集まってくる少年たちの水遊び飛び込み少年達可愛いわー多くの猫も
猫には近づけるが少年達には近づけない見るだけ

0993陽気な名無しさん2019/08/21(水) 18:38:34.51ID:AyFn1Ia00
>>992
なんかあそこ子供多いわね
しかも橋渡ったすぐ横の、漁港みたいなとこでみんな泳いでるのが謎だわ
島の反対側には開けたビーチがあって、すぐ行ける距離なのに

0994陽気な名無しさん2019/08/21(水) 19:56:59.14ID:GIz25Gxp0
>>993
広場で遊ぶのも良いが路地裏の遊びは格別よ自転車でわざわざやってくる奥武島は
生活感あふれる路地裏よ

0995陽気な名無しさん2019/08/21(水) 20:11:11.58ID:sDqQVLyR0
>>962
20年くらい前から年に2、3回は、花笠食堂に行ってたけど、5年くらい前から
中国人御用達になって味はともかく量がぐっと減った(昔は皿からはみだすくらいの
ボリュームだったのに、今はスカスカよw)し、とにかく店内が騒がしくなって
とてもじゃないけど落ち着いて食事できなくなったから最近行かないわね。
日本人はあたしだけ、の時もあったわ。

0996陽気な名無しさん2019/08/21(水) 20:29:42.92ID:evBELpM00
国際通りのアーケード街にある花笠食堂に行ったことあるけど
言うほど旨くなくて二度と行かないと思ったなー。
それよりずっと奥の奥にあるゲーセンの近くの食堂が美味しかった。
昔のそばを再現した店ね。

0997陽気な名無しさん2019/08/21(水) 22:07:06.24ID:g74Qd+m10
沖縄そばって美味しいかしら?
麺がコワゴワ過ぎて途中で嫌になるわ
大東そばなら全部食えるわ

0998陽気な名無しさん2019/08/21(水) 22:11:29.87ID:W9OafN0P0
>>997
大東行ったことあるの?羨ましいわ

大東そばってどう言うの?

0999陽気な名無しさん2019/08/21(水) 22:13:51.48ID:6I1SAyxm0
大東そばなんて那覇にいくらでもあるでしょ

1000陽気な名無しさん2019/08/21(水) 22:16:54.91ID:6I1SAyxm0
てだこそば、玉家そば、今帰仁そばが好きだわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 4時間 44分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。