2020東京五輪の開会式はどの歌手が歌うべきなの?  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2017/09/28(木) 21:20:05.58ID:nuB4wJx50
【アムロス】安室奈美恵の引退表明で「誰が東京五輪で歌うのか?」と話題 / ネットの声「ジャニーズとAKBは勘弁」「小林幸子が世界の度肝を抜く」などビックリ

2018年9月16日をもって引退すると電撃発表した歌手の安室奈美恵さん。その功績は余りにも大きく日本中に衝撃が走っているが、
なぜか3年後の東京五輪にまつわる話題がネット上で盛り上がりを見せている。

その内容とは、本命の1人として見られていた安室さんの引退により「誰が東京五輪の開会式で歌うのか?」というもの。
ネタ的な意見も含めて、ネット上ではカオス的な展開になっているのでご紹介したい。

・本命の1人
あくまで推測の域を出ないが、やはり安室さんは東京五輪の開会式で歌う本命の1人であったことだろう。
歌唱力はもちろんのことエンターテイメント性も含めて、日本を代表するトップアーティストの1人であることは疑う余地がない。

その他に本命候補と見られているのが、リオ五輪の閉会式で音楽を総合プロデュースした椎名林檎さん。そして2016年にアーティスト活動
を再開した宇多田ヒカルさんあたりだろう。どちらも開会式を託すのにふさわしい実力の持ち主だが、ネット上ではこの2人以外の名も多く飛び交っている。

・ネットの声
「順当にいけば椎名林檎か宇多田ヒカルだろうな」 「その2人なら納得できる」
「頼むからジャニーズとAKBだけはやめてくれ」
「嵐が君が代を歌うとする。それに熱狂するジャニヲタとか想像するだけで恐ろしい」
「EXILEも勘弁な」 「秋元康先生もジャニー喜多川さんも、おとなしく手を引いてください」
「SMAP復活フラグが立ったんじゃね?」
「夏のお祭りには桑田佳祐とサザンが良く似合う」
「B’zがいるだろうが!」 「小林幸子が世界の度肝を抜く」
「日本らしく演歌でいいじゃん。氷川きよしにずんどこ節歌ってもらおう」
「由紀さおりあたりでいいだろ」 「みなさん、ピコ太郎をお忘れかな?」
「別に歌う必要がない」

印象的だったのは「誰に歌って欲しい」という意見よりも、「ジャニーズやAKBなどのアイドルだけはやめてくれ」という声が多かったこと。
アイドル文化はジャパニーズカルチャーのひとつであることは間違いないが、東京五輪の開会式には不向きだと考えている人が多いようだ。

まだ3年あるとも、もう3年しかないともいえる2020年の東京五輪。安室さんの引退表明は時空を超えて、こんな話題にも影響を及ぼしている。
https://gunosy.com/articles/aDmeS

0262陽気な名無しさん2017/10/29(日) 11:44:26.87ID:0cOyUU080
林檎がリオのプレゼンパフォーマンスにSoilと提供した楽曲は単なるJ-POPとは違う物だったけどね。

0263陽気な名無しさん2017/10/29(日) 11:48:31.81ID:ao9VRLwv0
もし本人が登場して歌い出した時の話よ?

0264陽気な名無しさん2017/10/29(日) 11:55:28.43ID:0cOyUU080
まぁ林檎とかが出るとしたら閉会式だろう。
開会式は坂本龍一とか久石譲みたいなのがやる気がする。
それとミュージカルとかオペラの人とかで。

0265陽気な名無しさん2017/10/29(日) 15:00:42.28ID:zF+XgWkb0
林檎自身は出なそうだわ。
「私が出るのは違うと思いましたので」とか言って裏方に徹しそう。
歌っちゃうと下手だったとか評判下げることにつながりかねないし。

0266陽気な名無しさん2017/10/30(月) 02:59:03.16ID:mLcLNzK30

0267陽気な名無しさん2017/10/30(月) 11:07:02.78ID:UUkmsD3e0
渡辺直美 ビヨンセ コラボ

0268陽気な名無しさん2017/10/30(月) 11:07:57.85ID:UUkmsD3e0
東京五輪音頭 2020はやめて

0269陽気な名無しさん2017/10/30(月) 12:31:41.03ID:rtRKO5hQ0
イエローサブマリン音頭がいいわ

0270陽気な名無しさん2017/10/30(月) 12:34:34.33ID:o/ajmZwb0
ういーおーりーびんなイエロサブマリン

0271陽気な名無しさん2017/10/30(月) 13:43:35.12ID:z94NcX7I0
君が代ならこういう学生コンクール大賞受賞者で良いと思うわ
芸能人より若さが大会の象徴であってほしいわ
あの子は誰!?みたいになる方が大会期間中も世界で話題になるんじゃないかしら?
https://youtu.be/_ORh8TKxsMU

0272陽気な名無しさん2017/10/30(月) 14:59:32.23ID:T2MHLHaW0
声楽家って、国内学生優勝レベルで世界的に話題になるかしら
若いってだけでチヤホヤされるジャンルじゃない気がするわ

0273陽気な名無しさん2017/10/30(月) 21:24:14.09ID:FLOMeaOH0
ドラえもんやキティーちゃんとおてて繋いだ稚園児たちによる君が代でいいわ

0274陽気な名無しさん2017/10/31(火) 06:03:29.60ID:7WXI8cRc0
もうめんどくさいからヨサコイとか阿波おどりやらせとけばいいんじゃないかしら?

0275陽気な名無しさん2017/10/31(火) 16:44:00.40ID:jDBctz1O0
>>274
長野の二の舞になるぞー
あの開会式、何度見ても恥ずかしくなるわ・・・

0276陽気な名無しさん2017/10/31(火) 17:15:49.37ID:sVCe5Hnj0
褌姿の野郎共が和太鼓を叩きまくるパフォが見たいわ。

0277陽気な名無しさん2017/11/01(水) 04:20:23.18ID:kIihpeD40

0278陽気な名無しさん2017/11/01(水) 16:46:54.96ID:g1Zf9otQ0
君が代は川井憲次プロデュースで
民謡歌手100人で合唱とかいいんじゃない?攻殻みたいに

0279陽気な名無しさん2017/11/03(金) 02:08:51.57ID:zTvI/SjQ0
雅楽 「君が代」 Japan's national anthem "Kimigayo"
https://www.youtube.com/watch?v=b1bpw8pK160

0280陽気な名無しさん2017/11/04(土) 16:35:53.59ID:9Imn3rJ+0
オペラ歌手なら何人かいるのでは。藤村実穂子さんとか。

0281陽気な名無しさん2017/11/05(日) 10:27:24.04ID:qDEmwzwL0
>>271
合唱部は不細工率高すぎるから禁止よ

0282陽気な名無しさん2017/11/06(月) 14:42:51.79ID:jxrhRCbr0

0283陽気な名無しさん2017/11/08(水) 01:40:12.22ID:HzA1ws9k0
結局スターボーに落ち着くんでしょうねえ

0284陽気な名無しさん2017/11/08(水) 04:14:57.85ID:oBBSapHu0
そもそも歌手のパフォーマンスなんて要らないわよね
合唱団とに国歌だけ歌って貰えばいいじゃない

0285陽気な名無しさん2017/11/08(水) 04:23:33.16ID:RocldeuT0
堺マチャアキと井上順ちゃんの
お笑いオンステージ

0286陽気な名無しさん2017/11/08(水) 05:13:31.41ID:1V/KgA970
外人の好きなニッポンは、フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリなんだから、
志村、柄本の芸者コントは外せないわね。

0287陽気な名無しさん2017/11/08(水) 23:07:15.51ID:HU/jVN+E0
まーた始まった
姐さんのオトボケ大作戦

0288陽気な名無しさん2017/11/09(木) 03:17:27.11ID:1n8CbwqR0

0289陽気な名無しさん2017/11/10(金) 20:02:21.83ID:Wk+D8AGW0
先住民のアイヌ音楽+和太鼓集団、アトランタでは台湾先住民のおじさんが
声一本で老人酒歌を歌い感動を呼んだ、海外ではソロ歌手がメイン

0290陽気な名無しさん2017/11/11(土) 14:00:46.15ID:ACLI/iUp0
サザンオールスターズじゃない?

0291陽気な名無しさん2017/11/11(土) 16:29:48.82ID:ALrzrSGv0
セイントフォー

0292陽気な名無しさん2017/11/11(土) 17:00:23.33ID:QvX9U2qa0
東京シンデ〜レラァ〜デ〜レラ デ〜レラァ〜

0293陽気な名無しさん2017/11/15(水) 11:22:10.60ID:piygDJb60
OPパフォーマンスで日本の歴史を表現する際に
核を匂わせる演出したりするような辛気臭い&喧嘩売るような事はしないでほしいわ
あと、文化だからって阿波踊りやら琉球民謡やら各地のお祭り神輿やらアイヌ民謡やら
誰もが想像するようなのもちょっと恥ずかしいから辞めて欲しいわ。
長野の二の舞確定よ。

0294陽気な名無しさん2017/11/15(水) 14:28:46.47ID:YUErmvMq0
琉球民謡は日本の伝統ルーツと関係ないのでオリンピックに相応しくない、先住民のアイヌや
他に様々な優れた伝統文化がある

0295陽気な名無しさん2017/11/17(金) 11:52:01.30ID:2+kHJ3gN0
>>45
倉木麻衣ww無い無い。

0296陽気な名無しさん2017/11/17(金) 15:39:32.82ID:LLzLawEw0
いくらベテランで日本では人気があっても
インチキ英語で歌うサザンとか出したら恥ずかしくないかしら?

0297陽気な名無しさん2017/11/17(金) 16:34:49.50ID:c/O/F+Lo0
>>296
恥ずかしいね。サザンも小室もクソザイルもジャニーズもミスチルもBzも。

0298陽気な名無しさん2017/11/17(金) 23:18:22.10ID:Qa2wPeMi0
>>295 そうよ倉木は無いわよ、倉木が登場して歌い出した瞬間に世界中の中継みてる人達が何よこれ全然聴こえないわっ!ってテレビの音量上げなきゃならいもの

0299陽気な名無しさん2017/11/17(金) 23:24:48.57ID:L8A+/Js40
>>4
中島みゆきがそんなお祭り騒ぎに首を突っ込むわけないじゃない。
ユーミンなから喜んでドヤ顔でシャシャリ出るだろうけどw

0300陽気な名無しさん2017/11/18(土) 14:03:21.08ID:2mklifh90
また大友と宇多田のコラボでプロジェクションとかバイクスタントとかを使ってフリーダムやAKIRAやればいいと思うわ
海外の人が求めてるクールジャパンさってまさにこういうのだろうし変に可愛いキャラで媚びるより絶対カッコイイわよ
ちょうど今SupremeのAKIRAコラボもトレンドなんだしAKIRAの内容と今回の五輪もタイミングマッチするし

0301陽気な名無しさん2017/11/18(土) 14:13:28.50ID:/HWNgZNf0
>>300
いいわね

0302陽気な名無しさん2017/11/18(土) 14:24:30.42ID:vsSK3n6w0
>>300 懐かしいわねAKIRA、ネオ東京だっけ?あの赤いバイクで新国立走り回って欲しいわ

0303陽気な名無しさん2017/11/18(土) 15:09:26.63ID:Zev7OvRQ0
LGBT的にはGAOなんでしょ?

0304陽気な名無しさん2017/11/18(土) 15:20:56.88ID:fqypnJMS0
>>303
つまんねーんだよバカマンコ

0305陽気な名無しさん2017/11/18(土) 15:54:24.41ID:2mklifh90
>>302
今世界でAKIRAプリントの服が高額売買されてる上に
来年はAKIRAバイクがスピルバーグのシュガーラッシュみたいな新作映画にも登場するし大友ネタは絶対良いと思うんだけどね

0306陽気な名無しさん2017/11/18(土) 22:53:14.83ID:bpO4IkkK0
https://www.youtube.com/watch?v=XIghiXB0qkk

この曲にピエール瀧が富士山の格好でコーラスとして参加。

0307陽気な名無しさん2017/11/19(日) 22:39:22.82ID:kSaungi00
宇多田と倉木のデュオとか

0308陽気な名無しさん2017/11/20(月) 00:48:09.22ID:GXojVLQj0
宇多田って実際海外ではどのくらい知られてるのかしら?
海外のオタクにはエヴァじゃなくてキングダムハーツでけっこう知られてると聞いたけど

0309陽気な名無しさん2017/11/20(月) 09:33:02.00ID:vaWZP9tx0
>>300
>>305
競技場の床が砕けてAKIRA君の冷凍ポットが出て来るとか胸熱だわ。

0310陽気な名無しさん2017/11/20(月) 19:17:22.20ID:+dv229g10
井森ダンスとデビュー曲で世界の度肝を抜くのよ!!

0311陽気な名無しさん2017/11/20(月) 19:32:34.33ID:7A1W2D3o0
タレント歌手はでるな

0312陽気な名無しさん2017/11/20(月) 20:00:49.61ID:WyZPcwzS0
Superflyのナーナナナナナーっていう曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています