レディーガガブームってなんだったの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2017/09/14(木) 20:24:06.96ID:dBl3R7s00
活動休止らしいわよ

0054陽気な名無しさん2017/09/18(月) 04:08:14.09ID:mFbCfr2G0
世の中の弱者に対する救済や若者への啓蒙も、早過ぎたわ。
そういうのはもっと音楽のキャリアを積む中で地道に慈善活動をやって行って、周囲の尊敬を自然と集めるようになって初めて言葉に重みが出るのよ。

0055陽気な名無しさん2017/09/18(月) 04:22:27.62ID:QaqBRno00
>>52
ついこの間までホットチャートにprayingがランクインしていたわ
楽曲は露骨に感傷的よ

0056陽気な名無しさん2017/09/18(月) 04:32:49.73ID:eh34tWsE0
別にポジティブな話題じゃないし誰もマドンナの事なんて言ってないし自分の手柄でもなんでもないのに
マドヲタが大得意になって それみたことか みたいな旨の書き込みを続けてるのがなんかねえ

どちらかというとマドンナのほうが自分から突っかかって行って話題作りにしてたわよね
ボーンディスウェイをマッシュアップした曲ツアーで歌ったりして
MDNAがヒットしなかったのはガガのせいではなくってよ

0057陽気な名無しさん2017/09/18(月) 05:26:14.54ID:bnjK0TIU0
>>51
普通に歌で勝負して鳴かず飛ばずだったからちょっと過激に→当たった→もっと過激に→当たっ(ry
じゃないの?

0058陽気な名無しさん2017/09/18(月) 08:06:02.77ID:ITIhOvhz0
SIAの方が好きだわ

0059陽気な名無しさん2017/09/18(月) 09:00:34.24ID:OSGuZqRy0
■長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティストは?
http://beauty.yahoo.co.jp/lifestyle/articles/568829

・1位:安室奈美恵……50%(91人)
・2位:宇多田ヒカル……15%(28人)
・3位:吉田美和……13%(23人)
・4位:松田聖子……8%(15人)
・5位:aiko……5%(9人)
・5位:椎名林檎……5%(9人)

0060陽気な名無しさん2017/09/18(月) 11:26:11.34ID:gXy0q1X00
>>48
どなたがガガっぽくなってたか教えてほしいわ

0061陽気な名無しさん2017/09/18(月) 13:35:15.41ID:rcxbpF9w0

0062陽気な名無しさん2017/09/18(月) 15:19:17.78ID:AN1A2v5d0
>>52
それこそなんかガガみたいになってたわ

0063陽気な名無しさん2017/09/18(月) 15:46:08.36ID:vqVWVHVe0
ポーカーフェイスでEDMブーム(当時はまだエレクトロって言われてたわね)の火付け役になったのは確かよね
born this wayで完全に路線変更しちゃってメッセージ性にばっかりフォーカスするようになって
イケてるアーティストではなくなっちゃったのよね
でも線維筋痛症はよく今まで我慢してたと思うわ

0064陽気な名無しさん2017/09/18(月) 16:33:11.73ID:gXy0q1X00
>>61
リアーナは流行りにはなんでも乗っかるから・・、

0065陽気な名無しさん2017/09/18(月) 18:19:40.00ID:VPyqOerC0
>>61
だっさw安っぽw全く似合ってないしw

0066陽気な名無しさん2017/09/18(月) 22:27:55.23ID:6LVIw0BL0
EDМとは違うと思う。
エレクトロ系の火付け役ってブリトニーのブラックアウト辺りじゃない?

0067陽気な名無しさん2017/09/18(月) 22:59:07.28ID:jm+xQ8mu0
テレフォン好きなんだけど、MV見てるとたまに志村けんに見えるのよね

0068陽気な名無しさん2017/09/19(火) 00:48:54.86ID:PgDt+pnz0
ダンスミュージックはマドンナのコンフェ、リアーナのSOS、ティンバーレイクの未来セックスのヒットが大きかったわ

0069陽気な名無しさん2017/09/19(火) 01:11:50.40ID:566l0bum0
ヴィーナスいいわぁ〜

0070陽気な名無しさん2017/09/19(火) 01:19:36.42ID:8oFRr7lE0
ブームって言ってる時点で
いつかは落ち着くものなのよ
今は通常営業に戻っただけのハナシ。

0071陽気な名無しさん2017/09/19(火) 01:22:50.56ID:IZXGUWvz0
これでブスとかww じゃあお前らはブス以下のバケモノじゃんww
マドンナとアギレラにもなれなかった< むしろこいつら超えてるしww

0072陽気な名無しさん2017/09/19(火) 05:41:46.57ID:u7GLNT+U0
小化物て雑草生やすの本当好きよね

0073陽気な名無しさん2017/09/19(火) 09:04:23.86ID:ulwxafLk0
通常営業の次元が低すぎやしない?
全世界トータルセールスで100万いくかどうかってレベルでしょ。

0074陽気な名無しさん2017/09/19(火) 10:52:41.04ID:IZXGUWvz0
>>72
どっせ批判してるのマドンナ世代のジジイでしょうねww 妖怪乙ww

0075陽気な名無しさん2017/09/19(火) 10:54:28.17ID:IZXGUWvz0
>>72
大化物ってマドンナ好きよねwww

0076陽気な名無しさん2017/09/19(火) 10:55:10.68ID:IZXGUWvz0
>>72
間違えた 老化物だったww

0077陽気な名無しさん2017/09/19(火) 10:56:11.20ID:IZXGUWvz0
>>72wwwwwwwwwww😂

0078陽気な名無しさん2017/09/19(火) 11:18:48.73ID:QJnZZ7ci0
>>66
ブラックアウトなんてシーンに何の影響も与えてないわよw

0079陽気な名無しさん2017/09/19(火) 12:18:59.33ID:ULu0l+sG0
art popがダメだったのよ。印象に残るような曲が一曲もない。

0080陽気な名無しさん2017/09/19(火) 12:21:44.97ID:nfI791sV0
チャートや売上も大したことない、革新的なことやってるわけでもない、
歌も踊りもバカウマレベルではない、系譜として美人枠とかセックス・シンボル枠でもない。
それでも性格だけはいいのよ、ガガは。
スターに性格の良さは必要ないかもしれないけど、
このギスギスした時代に一人くらい優しい子がいてもいいと思うのよ。

0081陽気な名無しさん2017/09/19(火) 15:33:35.53ID:1oRtFyHd0
ガガってパフォーマンスは今のアメリカではトップレベルでしょ
ブリトニーも性格良いわよね、だからパフォが落ちぶれても今でも好きなの

0082陽気な名無しさん2017/09/19(火) 19:27:17.95ID:yU7H/BOu0
Redoneがプロデュースから退いてからアルバムの方向性を見失ったわよね
なんかアルバムの曲がまとまりが悪いというかとっ散らかってるというか

0083陽気な名無しさん2017/09/19(火) 19:35:49.14ID:bEcc8Rnl0

0084 ◆TURBOr5qJg 2017/09/19(火) 22:42:44.32ID:akS7BEes0
アプローズとGUYはPV見て満足しちゃった、だからアートポップ買ってない(´・ω・`)

0085陽気な名無しさん2017/09/21(木) 07:41:48.09ID:9ek+BoFL0
ガガ様 ついにパチンコ台にww
http://www.sankyo-fever.co.jp/special/pis/?r=fan_info

パチンコはやったことないけどちょっと打ってみたいわw

0086陽気な名無しさん2017/09/21(木) 07:55:59.56ID:JhgW+uWr0
落ちぶれすぎw

0087陽気な名無しさん2017/09/21(木) 07:58:58.55ID:XsRvvi300
ガガまで北朝鮮のミサイル制作費に協力するのね

0088陽気な名無しさん2017/09/21(木) 12:47:51.35ID:3JFD4a7f0
>>85
多分よくわからずOK出してそうだわ

0089陽気な名無しさん2017/09/22(金) 07:17:55.70ID:lD2Hrjnh0
ジャパニーズカジノ!

0090陽気な名無しさん2017/09/24(日) 05:59:52.38ID:brs7U7/v0
>>59
この手の記事なんでほぼアムロがトップなのよ
どこ見ても組織票のごとく偏ってるわ

0091陽気な名無しさん2017/09/24(日) 09:01:58.91ID:DEEIewDH0
でも実際女性アーでコンスタントCDリリースしながら売れてるのって安室になっちゃうものね
他思い浮かぶのいる?

0092陽気な名無しさん2017/09/24(日) 12:45:13.12ID:n7sLnp0X0
>>59
こういうアンケートってフリー回答なのか、選択肢を用意して選んでもらうのかどっちなのかしらね。
前者だったら、まず1番に思いついたアーティスト名答えるわけだから、どんな質問してもだいたい同じ結果になるわよね。

0093陽気な名無しさん2017/09/24(日) 22:24:15.83ID:aMdj0dJ70
>>91
宇多田とか?

0094陽気な名無しさん2017/09/24(日) 22:50:38.82ID:qsxtXtmx0
ガガの曲って、流行ってる時は聞いてたけど、改めて聞い直そう…とは思わないな。
バッドロマンスまでは、割と好きなんだけどさー

0095陽気な名無しさん2017/09/24(日) 23:41:42.36ID:ZY/yKqkk0
バドロマで最初のピーク迎えた気がするわ

0096陽気な名無しさん2017/09/27(水) 20:52:46.29ID:vM6UA1a50
なにかとマドンナと比較されてるけど
どっちって言うとシンディ・ローパーの再来的な人じゃないの?

0097陽気な名無しさん2017/09/27(水) 21:30:16.30ID:YA2xij9I0
着物貰って涙するガガを何度も見直しちゃう私って単純かしら

0098陽気な名無しさん2017/09/27(水) 22:20:12.72ID:sswkpeOf0
完璧な人なんていないし、本人の知らないままスタッフが勝手に承諾したのかもしれないけど、
さすがにパチンコはないわ、ガガ。

0099陽気な名無しさん2017/09/27(水) 22:21:15.40ID:MDd7KV/b0
ガガ婆は落ち目でもうダメね〜

0100陽気な名無しさん2017/09/28(木) 01:28:06.15ID:+1jBYQ4s0
>>98
多分よくわかってないはずよ

0101陽気な名無しさん2017/09/28(木) 07:09:45.42ID:zypPZVs90
売れそうか売れなさそうかで言えばアートポップもジョアンも後者なんだけど
2枚とも好きなアルバムだわよ
ただビジュアル含めた表現やステージを求める人には物足りなく見えるわよね
なんとなく同時期の双璧だったケイティも人気が翳り始めたし長く売れるということは難しい問題ね

0102陽気な名無しさん2017/09/28(木) 07:55:45.88ID:druFBOgM0
その2枚ともクオリティは決して悪くはないわよね。
本来のガガの持ってるポテンシャルが、ワールドセールス100万枚くらいなんじゃない?
マイケルやマドンナの様なスーパースターの扱いを受けようとせずに、実力派の中堅ミュージシャンとして今後は地道にやっていけばいいと思うんだけど、本人は一度甘い汁を知ってしまったから、かつての栄光を取り戻したいと必死よね。

0103陽気な名無しさん2017/09/28(木) 09:58:35.51ID:QJNT7cYf0
ジョアーンってシンディだとハットフルなのかしら
あら、帽子も同じよ!
ハットフルは大好きなアルバムだわ

0104陽気な名無しさん2017/09/28(木) 10:13:57.41ID:yVCCaY/E0
アートポップはアプローズをリードにしたのが間違いね
本人希望のオーラも微妙だけど
あとインタースコープってシングルの売り方が下手くそね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています