【坂田】昭和の囲碁界について語るスレ【高川】

0001名無し名人2006/12/22(金) 11:55:35ID:jjxHBUPN
思い出話をどうぞ。

0280名無し名人2015/02/01(日) 00:21:02.30ID:fLExqYwq
高川は過小評価されていると思う。
タイトル取った実績は秀行より上のはずだ。

0281名無し名人2015/02/01(日) 02:50:21.57ID:raZIWgyv
>>280
秀行自身は、高川の実績を評価しているよ。
「本因坊9連覇は、呉さんの十番碁の実績に匹敵する」って。
ソースは岩波新書の秀行の本。

0282名無し名人2015/02/01(日) 12:19:34.17ID:u+DQbWMi
50過ぎてから名人とってるとか凄い打ち手なんだなあ

0283名無し名人2015/02/01(日) 16:36:04.28ID:fLExqYwq
大正生まれで、呉清源、高川、坂田、秀行。
昭和戦前生まれで、林、大竹。
超一流棋士というのはこの辺でしょ。

0284名無し名人2015/02/01(日) 18:04:39.92ID:lXzULsFR
3大タイトルの中でも特に高川の本因坊
坂田の本因坊
林の名人
ソンジンの本因坊
山下の棋聖・張の本因坊
井山の名人

は時代の流れを変えたタイトル戦だと思う。
次代の覇者は伊田だろうか、一力だろうか、それともしばらく井山の天下なのだろうか

0285名無し名人2015/02/01(日) 23:46:54.65ID:fLExqYwq
>>284
石田が林に勝った本因坊戦も時代を変えたでしょ。

0286名無し名人2015/02/03(火) 19:52:10.26ID:klX6LHs9
ゲイの時代であり 古き良き時代だった
もうあの頃には戻れない ゲイの碁では勝負の碁に勝てない

0287名無し名人2015/02/07(土) 16:03:59.87ID:9I4f7CVT
>>284
村川が時代を変えるかもしれないし。他の伏兵もきそう。

0288名無し名人2015/05/22(金) 18:49:49.60ID:ErnhUbPo
>>286
???????

0289名無し名人2015/07/28(火) 17:22:30.97ID:ei+uVmNm
>>284
コバコウの名人もだな

0290名無し名人2015/07/29(水) 23:27:45.98ID:7mur7JFf
棋風、という言葉一つとってみても囲碁界はどこか風化した言葉を扱うような慎重さを隠さない
囲碁が真に生活に密着している理由を考えてみたまえ
人々はみな囲碁をやるが、その勝ち負けに至る暴虐なまでの感覚による制圧力の意味を解せるのは対局者のみである
童貞である私の考えでは、近代国家における夫婦間の囲碁対局は年に1回が限度であろう
大晦日の前日までに掃除を済ませ、紅白の代わりに対局を行う
このような次第である
勝ち負けによるペナルティなどは無論なにもない
戦績も残らない

0291名無し名人2015/08/01(土) 09:48:09.86ID:Nv5r2tHy
>>284
橋本−坂田の本因坊戦もな。
あそこで橋本が負けていたら、関西棋院の存続すら怪しかったらしい。

0292名無し名人2015/12/21(月) 18:41:36.84ID:G4OrNfKP
天下分け目の大一番だったからなあ

0293名無し名人2015/12/21(月) 20:34:10.39ID:IL4JcUtE
>>292
まさに関ヶ原の戦いだよね

0294名無し名人2016/02/13(土) 01:35:17.12ID:BWStXkq2
カニや

0295名無し名人2016/03/15(火) 12:12:52.62ID:D589A6tS
Alpha対セドルで昭和の碁のようだと解説されてたんで面白いもんだなと
杉内さんは間に合ったが、呉清源さんもあと少し長生きしてこの対局を
見せてあげたかった

0296名無し名人2016/03/15(火) 12:16:03.17ID:nvsKom6C
>>295
ちょっw 失礼なw
杉内さん今も現役じゃないかw

0297名無し名人2016/03/18(金) 07:55:20.57ID:VExMkNnB
たし蟹

0298名無し名人2016/12/09(金) 12:16:02.24ID:/S6BGRbz
関西起因

0299名無し名人2017/03/08(水) 22:32:08.05ID:zfJr9Rqk
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0300名無し名人2017/03/27(月) 20:01:00.02ID:3/Fn3X3p
保守

0301名無し名人2017/03/29(水) 04:41:07.77ID:pbwQRN1O
木谷道場さえなければ橋本昌二(12歳で入段!)が
林海峰と名人本因坊をずっと争っていたかもしれない

0302名無し名人2017/05/30(火) 13:49:16.64ID:rQeSJ3cY
そうでもない

0303名無し名人2017/12/16(土) 01:13:33.61ID:kGAy6lbV
保守

0304名無し名人2018/04/29(日) 14:06:41.57ID:o3bkZtDj
3 mu・si 2ru・i 2-3 massuguhanaika
3 1s・i 3ru・i 2-1 mouhitotu in miseteokitaina
3 mu・si 1,2ru・i 2-3 furiokurya
3 1s・i 1,2ru・i 2-0 otosukanaichido su-raka
kiyoudasiyanihachikaradeositekurude
3 1s・i 1,2ru・i 2-1 su-rakana matusu-gudattara katto
3 2s・i 1,2,3ru・i 1-2 in matusu-gumiseteokitaina
3 2s・i 1,2,3ru・i 0- 1 haittehensina

0305名無し名人2018/04/29(日) 14:09:16.51ID:o3bkZtDj
3 2s・i 1,2,3ru・i 2-3 mouhanbunhikukeriya sukinakousunandaroukedo
tamaerabiyo

takaga ituturenjyokude syangatukarakachituduketakaraiutenaa

0306名無し名人2018/04/29(日) 14:16:55.03ID:o3bkZtDj
sukuosi hayakattana

0307名無し名人2018/04/29(日) 14:20:17.24ID:o3bkZtDj
mi・gi・hi・ji kana-

0308名無し名人2018/04/29(日) 14:21:00.16ID:o3bkZtDj
fuaurunojitenndehakitaidekinkatta

0309名無し名人2019/05/19(日) 12:19:24.78ID:lcIFW+u4
1960年代昭和30年代の坂田は将棋で例えたら、大山康晴、野球で例えたら王貞治で無敵だ

0310名無し名人2019/12/17(火) 19:45:34.49ID:rMXG5S45
昔の囲碁界のほうが熱いエピソードは多いな

0311名無し名人2020/08/17(月) 09:12:11.02ID:hS0gn5QW
昭和

0312名無し名人2020/08/22(土) 17:31:14.82ID:EZ2WYBM3
312

0313名無し名人2021/01/31(日) 11:32:03.95ID:MEwxG7lE
昭和は遠くなりにけり

0314名無し名人2021/01/31(日) 11:46:16.77ID:G6Sxh2+B
セントサイモンならぬ木谷一門の悲劇が囲碁界で現在進行形。
セントサイモンの血脈は競馬が滅びるまで消えないと言われてるが、囲碁界はどうなるか。

0315名無し名人2021/01/31(日) 13:16:26.01ID:E6mWAoV1
木谷の最初の師匠、久保松勝喜代の系譜は絶えないだろうね
木谷一門、宇太郎一門、窪内秀知一門に加え、前田陳爾ー大枝雄介ー大渕盛人の流れもあるから

0316名無し名人2021/09/21(火) 19:33:41.64ID:dkuESKv7
高峰秀子さんの著書によると、親交のあった梅原龍三郎画伯は、孫娘の婿にと、林海峰さんや、大相撲の横綱・柏戸関を、考えていたとのこと。

0317名無し名人2021/12/29(水) 23:30:50.02ID:0uQVpN7k
mhgf

0318名無し名人2023/06/15(木) 01:01:23.75ID:hhsXDNrH
(>。<;)y-~ ゲホッゲホッ...

0319名無し名人2023/08/06(日) 22:42:14.65ID:FNqMzkH1
昭和にタイトル取った棋士が今も現役でいることが驚き。
しかも大半は老醜を晒しているだけというのが。

0320名無し名人2023/08/07(月) 07:52:27.97ID:FJl7HioZ
大正昭和のころにAIがあったなら大倉財閥や俄か成金を騙せないだろうから、
日本囲碁界にとっては幸福な時代だった。「詐欺師の幸福」でしかないが。

0321名無し名人2023/08/21(月) 20:33:31.98ID:Sh6Jo29R
藤澤秀行は日本囲碁界の体質気風を心底嫌っていたのだろう。もうすぐ願いが叶う。

0322名無し名人2024/02/01(木) 23:40:27.51ID:jmxrxBWq
高川格「大手合再開」(昭和21年)より

昭和20年5月25日の夜から26日の暁方にかけての空襲で、麹町の日本棋院も丸焼けになつてしまつた。
棋院が焼けた時は、丁度春の大手合の期間中だつた。
あのはげしい空襲下に、大手合をつゞけるかやめるかといふ事が問題になつた。
何時警報が鳴るか分からぬし、食糧や交通事情の悪い情態では、それは生やさしい事ではなかつた。
しかし手合が棋士の生命である以上、如何なる障害があつても大手合だけは続行すべきである、
といふ議論が大多数を占めた。そうして大部分の棋士が参加した。
棋士といふ人種は、それが職業といふばかりでなく、本質的に碁が好きなのだ。
碁が打ちたくて仕方がないといふのが正直な気持らしい。
坂田君との手合中に、警報が鳴り出して、山王さんの防空壕へ2時間ばかり退避して、
又のこのこ出て来て手合を続けたこともある。
棋院の焼失によつて、大手合も遂に中絶の止むなきに至つた。

0323名無し名人2024/02/02(金) 00:42:28.95ID:7hwWjjan
>>322 投稿者ですが、この記事は市販の書籍からの無断転載であり、
著作権侵害の懸念が生じてきたため、見なかったことにしてくださいませ(^_^;

なお、転載元は、作品社刊「日本の名随筆・別巻11・囲碁U」です。
棋士の逸話やエッセイ、囲碁の歴史などに関する記事に加えて、
碁会所通いをする”ヘボ碁打ち”の作家たちのエピソードなどが大変面白く、
紹介したかったんだけどなぁ
無断転載なので、とりあえずやめておきます。

出版社様、何卒ご容赦くださいませ m(_)m

0324名無し名人2024/02/02(金) 06:51:15.87ID:2XRkB4eU
昭和はみんな囲碁やってたからそういう本もふつうにあったんだね。
最近だと作家の新井素子さんの本くらいかな。

0325名無し名人2024/02/03(土) 05:27:53.20ID:diHEyCEW
>>323について
下記のリンク先のスレに補足説明を投稿させていただきましたので、
よろしければご覧くださいませ。かなり長いですけど・・・

【解説会】囲碁関連イベントスレ【就位式他】
(レス番号0012〜0018)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1706125974/

0326名無し名人2024/02/03(土) 15:49:39.24ID:YMxZe9IG
将棋世界2018.11月号の中原十六世名人のインタビューに
名人戦・順位戦の移管問題への言及があって
そこにちょっとだけ囲碁の話題が登場
関西棋院側の契約(の詳細)が曖昧だったと言われてるがどういう事だろう

0327名無し名人2024/04/29(月) 03:56:39.19ID:4DSf53sC
age

0328名無し名人2024/04/29(月) 08:57:26.59ID:4DSf53sC
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので
まともスレ age保守しておきます

0329名無し名人2024/04/30(火) 18:55:54.73ID:vrFwOuYi

0330名無し名人2024/05/02(木) 13:52:13.71ID:5qhrc689
∠`・ω・´)アイアイサー!! https://www.youtube.com/watch?v=Ftl-AM-xj9c ビシッ (*`・ω・)ゞ敬礼!!

ageます!!

新着レスの表示
レスを投稿する