【GT7】 GRAN TURISMO7 125Lap

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

YouTuberの宣伝は厳禁。絶対にダメです。ルールなので守ってください。

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコム
https://www.gran-turismo.com/jp/

次スレは>>970ぐらいの人よろ

※前スレ
【GT7】 GRAN TURISMO7 124Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1702192316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ションサーだとニュルの中盤にある連続的な高速コーナーゾーンがめっちゃ難しくなるな

無理だわ
ションサーってもしかして舵角最大までいかないんじゃね?

ションサーとスティック同時に使えたらいいのにな
スティック有利ゾーンではスティック使いたいわ

0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-qf9b [240d:1a:772:bb00:*])2024/01/04(木) 18:21:41.80ID:XhcZiSW50
>>951
うん
さっくりNGした

>>954
キチガイしね

パッドだと全然スピンしないな

>>957
滑っても制御簡単だろ?

そもそも滑れないし、滑っても簡単に立て直せる
マジでうまくなった気分だわ

マスター国内A-4の市街地攻略って
パッドATでゴールド取れる?
モーセン+MTでやっと取れたわ
特にATがきつい
4速ホールドのところを勝手に3速に落とされる

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab24-Kmh1 [126.40.134.193])2024/01/04(木) 20:40:40.17ID:M1m7SwwM0
任天堂信者の特徴
自己中で他人の立場になって物を考えることができない
他人の思考が読めない他人の気持ちもわからない
そのくせ自分を愛してくれた人の意見しか聞こうとしない
妄想癖で都合よく事実を捻じ曲げるところがネトウヨにそっく

スペックがないと楽しいゲームが作るわけがないだろ

スペックが要らないならファミコンのピコピコゲームでもやってろ

0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-tO88 [2400:4051:1862:ab00:*])2024/01/04(木) 21:04:44.95ID:hReScIFO0
>>960
パッドATでやってるけどマスターA-4はATで取れるよ
ATだと無理だったのはA-9

0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-tO88 [2400:4051:1862:ab00:*])2024/01/04(木) 21:05:26.82ID:hReScIFO0
>>960
A-3も同じ

0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab24-Kmh1 [126.40.134.193])2024/01/04(木) 21:41:52.52ID:M1m7SwwM0
ファミコンなんかちっとも面白くねぇよw

あんなもの楽しめるのファミコン世代のジジイだけだ

任天堂信者たちが任天堂のゲーム機でできる範囲でゲームを楽しんでいこうと決めるのは勝手だが

スペックは楽しさに関係ないとか嘘つくのはやめろ
おまえの間違った信仰を他人に押し付けようとするな

>>962
おお、単純に自分の腕が足りてないだけでしたか…
A-9はこれから挑戦するから覚えとくよ

ちなみにA-3はこっちではATで取れたよ
一応は全部ATでも取れるギリギリの設定なんだろうか

だいぶションサーにアジャストしてきたわ
でもコーナリング中の舵角の限界がどれくらいか分かりにくいかな~
スティックなら横に限界まで倒すだけだし
でもションサーは何時間遊んでも疲れないからいいわ
手首痛くなるけどw

エッジ買えば背面でパドルシフトできるのか~
悩ましいのう

0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fca-aezk [2400:4051:1862:ab00:*])2024/01/05(金) 01:25:53.62ID:8tZqsXX90
>>965
「A3も同じ」の意味はA3もATでいけるって意味のつもり

>>960
マスターA9もATでとれるぞ
https://youtu.be/DI9nz9XiZ5U

0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fca-aezk [2400:4051:1862:ab00:*])2024/01/05(金) 01:32:19.83ID:8tZqsXX90
>>969
すごいね
あとATで無理だったのはS2

0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab90-ZDOk [2405:6585:a080:1e00:*])2024/01/05(金) 02:48:21.00ID:V9VOr5Yh0
MFゴースト沢渡が乗ってたアルピーヌ
良すぎて驚いた
こりゃタイムでますわな

任天堂信者はファミコンよりswitchのほうが楽しいからswitch買ったんだろ

自分のいってることとやってることが矛盾していることに気付けよ

任天堂信者はゲハに帰れ

そもそも高性能なゲーム機は任天堂信者がいつもやってるような二次元アニメ絵ゲームを動かすことを想定していない

もっと処理の重いグラフィックを動かすことを想定して開発設計されている

二次元アニメ絵のゲームが好きな任天堂信者がPS5を買っても宝の持ち腐れになるだけ

ドリフト系以外は全部パッドATでゴールドだわ

ドリフトとエコラン以外はパッドATでゴールドいける

アルファード、ダウンフォースとかほとんどないのに中高速コーナーがとても安定してるんやが
これって車重が重たいから?

もしそうなら、強大なダウンフォース付けられないハイパワーのロードカーとかは軽量化しない、してもステージ1くらいにしたほうが却って乗りやすく踏める?

アルファード、ダウンフォースとかほとんどないのに中高速コーナーがとても安定してるんやが
これって車重が重たいから?

もしそうなら、強大なダウンフォース付けられないハイパワーのロードカーとかは軽量化しない、してもステージ1くらいにしたほうが却って乗りやすく踏める?

普通に真面目に知りたいことなんで

R35開発でも車重をクソ重くすることで重さで曲がるようにするとあったので
そういうことなんかなと思った次第

でかいダウンフォースを設定できるレースカーやプロトカーなら、当然軽い方が速いけど

大事な事なので繰り返します

アルファード、ダウンフォースとかほとんどないのに中高速コーナーがとても安定してるんやが
これって車重が重たいから?

もしそうなら、強大なダウンフォース付けられないハイパワーのロードカーとかは軽量化しない、してもステージ1くらいにしたほうが却って乗りやすく踏める?

まじで死ねよお前
こっちは真面目に聞いてんのにコピペ荒らしのネタにして茶かすなや

>>978
GT7てダウンフォースを強くできずに軽量かつ大場力化してくとPPがある程度から上がらなくなって
出来上がった車もいつまでも空転したりカーブで曲げただけでスピンモードになるようなクソ車に変貌する
LT5?ロードスターとかK20Cミニとかまさにクソ車化して扱えなさ過ぎる
馬力がありダウンフォースが十分に確保できないならある程度の重量は必要そう

加えて重心の高い低いが影響すると聞いたことがある
低いと曲げやすいが曲げのピークが弱いとか
高いとその逆とか

ので軽量かつ低馬力と重量かつ大馬力が入り交じるPP600車選びは難儀する

ロードスターはLT1だったわ

アルファードが速いのと似た理由でタンドラやF-150も速い
得意苦手がはっきりと出るようで追加された闇鍋レースでトラックがスポーツカーとやり合う様子もあるくらいに

オレはミニバンには全く興味が無かったけど、
車高が高い車を車高短にすると、ロールセンター変えないとコケやすくなる、
ってのは聞いたことあるけど、
このゲーム車コケないから、それもどうなるんだろうね。

もちろん今の話題は、
位置がマッチした車重は、ダウンフォースの代わりになるのか?、って事だろうけど、
後ろ側で巻き込む空気の分の揚力を抑える働き以外は、
オレは、ある程度代わりになるんじゃないか?と想像するよ。

もし、代わりになるのなら、ドラッグ(抵抗)の分お得かもしんないし。

0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab24-Kmh1 [126.40.134.193])2024/01/05(金) 09:22:29.90ID:gTK33lV50
任天堂信者はファミコンよりswitchのほうが楽しいからswitch買ったんだろ

自分のいってることとやってることが矛盾していることに気付けよ

任天堂信者はゲハに帰れ

そもそも高性能なゲーム機は任天堂信者がいつもやってるような二次元アニメ絵ゲームを動かすことを想定していない

もっと処理の重いグラフィックを動かすことを想定して開発設計されている

二次元アニメ絵のゲームが好きな任天堂信者がPS5を買っても宝の持ち腐れになるだけ

>>985
オレは任天堂信者じゃねーし、スイッチ持ってない、って何度言えば分かるんだ?無能!

お前こそ現実世界に帰れ。

3Dか?2Dか?の見た目の違いを、目を騙して表現してるかどうかの違いでしかねーよ。
お前の目がまともなら、現実世界とゲーム世界の見え方の違いに気付くはずなんだよ。
いっつも同じ距離の位置でしか見てないと、実車乗った時事故るぞ。

って言ってんのにコピペばっかしやがって、普通に、受診勧めるわ。

エンジンスワップしたらケツ滑って使い物にならなくなるよね
ノーマルエンジンのを中古で買い直しする羽目になった

わかりやすく説明してやると、
コックピットの語源知ってるだろ?
闘鶏場の様に、狭い空間で頭ぶんぶん動かして、操縦するんだよ。
死角減らすために自分が動くんだよ。
わかるか?

>>987
スワップまで行ってねーから、知らねー。

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab24-Kmh1 [126.40.134.193])2024/01/05(金) 09:47:30.04ID:gTK33lV50
安倍信者(ネトウヨと任天堂信者)は日頃の行いが悪すぎる
あまり調子に乗ってんなよ
おまえら色んな人から恨まれてると思うから気を付けたほうがいいぞ
教祖の安倍晋三が殺されたのは行いが悪いお前らにも責任がある

検察も散々おまえらネトウヨ統一教会を取り逃がしてきたから
今回はけっこう本気モードに見えるしな
正義感溢れる日本人がまだ残っているということだろう

洗脳されやすい馬鹿
任天堂信者とネトウヨ

ゲハ脳おじさんのネトウヨ率は100%

いかにこいつらが馬鹿なのかわるだろ

>>990
あべ信者でもねぇっつってんだろ。

何が教会だ?学会だって取り逃がしてるどころじゃねぇじゃねぇか。
政教分離を理由にするならあっちもなんとかしろよ。

恨まれてるだぁ?そういう的はずれな恨みを、逆恨みっつーんだよ覚えとけ。

同じこと連呼したら事実に見える、ってモロ半島系のマスゴミの発想じゃねーか。

こんなクソコピペばっかしてると、お里が知れるぞ。

次スレ立ってないみたいなので立てに行きます。
あとテンプレの「次スレは〜」の文を少し変更しますね

次スレ立てました

【GT7】 GRAN TURISMO7 126Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1704416489/

ありがとうございます!

>>993
GT乙

適度な重量はありそう
WTC600東京南内回りハードとかそれ考慮しないとPP600合わせで勝負にすらならない車がかなり出てくる
このレースFL2分8秒後半ないと1位狙いできず自身SC430エンジンのタンドラでないと2分8秒台出せないから
ホント地獄よこのレース

>>981
やっぱそういうことなんですね・・・
ロードカーはGTウイングつけるなら1300kg以上、GTウイングつけないなら1500kg以上くらいが良さそうでした
見た目的にGTウイングつけたくない時にバラスト積む(ついでに前後配分バランス向上操作)と、GTウイングと同じくらいのドシッと感が出ました


F-150のフルチューンもすごく速いですね
東京のパドックの荒らしが赤のF-150使ってて、通せんぼおじさんや逆走激突とかしてくるんやが
こいつ追っかけたらメインストレート以外全然追いつかないんだよな、ウイングも付いてないのにコーナー区間がすげー速いのよ
DRがDなのでこいつ自身がめちゃくちゃ上手いわけでもないようだし単純に車が速いんだろうな


PP600車選びは
東京は320キロくらい直線で出ないと話にならんので大馬力で重量級のR35やNSX
それ以外は450psくらいでコーナー重視ですね

>>992
>>993
980は自分やな
立てるの遅れてすまんわ

>>996
WTC600東京は雨かつ嫌なとこに水たまり設置してあるから
なおさら重量級ハイパワー四駆がマストやね

1000〆

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 3時間 36分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。