【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾七の札【Steam】 27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 3315-8GlD)2022/06/28(火) 10:02:19.69ID:pBFpvwCS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする
スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する
◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/

◇過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1644459836/
   (※中略)
【Switch】太閤立志伝V DX 漆の札【Steam】  ← ここから発売日以降
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652439614/
【Switch】太閤立志伝V DX 捌の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652965848/
【Switch】太閤立志伝V DX 玖の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653031789/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653099748/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653188419/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾弐の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653271053/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾参の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653286623/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653391496/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653517923/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾陸の札【Steam】 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653627847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾漆の札【Steam】 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653761940/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾捌の札【Steam】 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653928762/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾玖の札【Steam】 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654084695/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾の札【Steam】 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654318423/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾壱の札【Steam】 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654530398/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾弐の札【Steam】 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654769580/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾参の札【Steam】 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655024501/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655359936/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655567657/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾六の札【Steam】 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655903772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)2022/07/07(木) 08:12:55.10ID:t9b8fvl60
赤い殿が死ぬまで待つ

0953名無し曰く、 (オイコラミネオ MM0f-D/Fw)2022/07/07(木) 08:17:29.04ID:PBuaFsSgM
新武将で年寄りワンオペ大名乗っ取ろうとしたけど
士官させてもらえない
子供設定でも無理だった
こんなところで縛らなくても良いのに

0954名無し曰く、 (ワッチョイ 93cf-auNL)2022/07/07(木) 08:23:53.90ID:CNJNa6Ki0
寺院に殿の名で寄進とか出来ればいいんだがな
そこまで面倒見るなら自分が頂点に立ったほうが楽だろうがw

0955名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)2022/07/07(木) 08:24:11.84ID:1GjGBkrFd
一応向こう保守しといてくれ
即死判定あるのか知らないけど

0956名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)2022/07/07(木) 08:27:14.55ID:qqJpUXuZa
>>953
ワンオペが仕官取らないのは知らんかったが新武将なら登場時に仕官しとくようにしとけばいいのでは?
若しくは若干バグるらしいが指南役で仕官するとか

0957名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)2022/07/07(木) 08:35:46.58ID:y4vxILra0
親密度や相性次第で、仕官お断りされる場合はけっこうあったはず
ノッブに普通に仕官しようとすると、親密度上げが大変なんだ

0958名無し曰く、 (スッップ Sdaa-ua/F)2022/07/07(木) 08:59:45.85ID:+GKR7CuQd
>>950
領土発展ばかり命じる雑魚君主♥に仕えてほぼ自分の力だけで統一すれば300年できやすい気がする
そういう君主だと治安維持命じてくれるのが大きい
逆に信長とか家康だと悪名以前に居城の治安がクソになりがちだからきつい

0959名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-3Fqn)2022/07/07(木) 09:08:10.50ID:sz/oDLcI0
信長の野望 蒼天録みたいに評定で後継者指名や
当主隠居の発議できるようだったらより一層神だったな
忍者使って上様を暗殺したりも

0960名無し曰く、 (スッップ Sdaa-ua/F)2022/07/07(木) 09:10:36.03ID:+GKR7CuQd
旧PC版ではまんま蒼天録評定ってイベコンあったな
お世話になった
今はSwitchで遊んでるから使えないけど

0961名無し曰く、 (ワッチョイ 7f02-D/Fw)2022/07/07(木) 09:29:28.30ID:IPKp3LZT0
希望仕官先の城が新武将作成時出てこないと思ったら
城名変わってました
旧名で登録したら無事仕官できました

0962名無し曰く、 (ワッチョイ bb15-nVG7)2022/07/07(木) 09:35:50.77ID:jX69zcgD0
従属させた大名A と 従属させた大名B が戦うと何故か怨まれる自分大名
わけがわからない

もろもろのバグやこういうのがちゃんと処理されてりゃまた長く神ゲーと言われたのにな

0963名無し曰く、 (エムゾネ FFaa-YyF1)2022/07/07(木) 09:44:07.72ID:0ZYvowl0F
外交支配の上が欲しい
超長期修行が欲しい
里を滅ぼしたい

0964名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)2022/07/07(木) 09:48:51.69ID:yrPVeK0L0
同じ自社内なんだから大航海時代のキャラは大航海時代4のBGM使ってほしかったな

0965名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)2022/07/07(木) 09:50:49.64ID:y4vxILra0
>>963
旧PC版で、そういった内容のイベコンがあるけど
そのままじゃ使えないっぽいからなぁ…

0966名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)2022/07/07(木) 10:02:26.68ID:15B51YR8a
>>962
それはAとB両方が援軍要請をこっちの城主にしてて同盟を理由に断ってるからだぞ

0967名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)2022/07/07(木) 10:03:05.48ID:t/vDCrbz0
攻城中→敵の援軍だ!→即帰宅


これもう不具合だろ

0968名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-2/uK)2022/07/07(木) 10:05:21.57ID:K8EkNB9Bp
援軍「金貰ったから最低限顔だけ出しとけば義理は通るだろ」

0969名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)2022/07/07(木) 10:06:26.28ID:t9b8fvl60
むしろ援軍来たのに放置して即城に逃げ込む守備軍が悪い
そりゃ援軍も逃げるよ

0970名無し曰く、 (ワッチョイ 86cf-rz8c)2022/07/07(木) 10:18:36.94ID:q0oHWnBG0
実際城の救援に来たけど敵が大軍で何もできないってのはよくあるパターンだったみたいだな

0971名無し曰く、 (ワッチョイ 2363-DDRL)2022/07/07(木) 10:26:41.94ID:1WOKMz0c0
何度も援軍出して戦力磨り減ってるのに援軍に来るからなあ

0972名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)2022/07/07(木) 10:28:50.41ID:nw4U0KQBa
昔の城べったりAIは援軍即帰宅でも兵数リセットがそこそこ厄介だったんだけど
総大将画面端ガン逃げAIになってから事故率100%だもんな

0973名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)2022/07/07(木) 10:40:46.16ID:y4vxILra0
守りに入った北条は雑魚やん、と思ってたら
武田や今川が援軍にきて、ボッコにされた思い出
やっぱり三国同盟は強いな

0974名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)2022/07/07(木) 10:45:15.57ID:sz/oDLcI0
Twitter経由でDX開発インタビュー見たけど
リマスター版開発者の中に4の開発者含まれてて
5オリジナル開発者も監修してたのか
5が4の上位互換過ぎて4の内容よく覚えてないけど4浪人の時の音楽は覚えてるな
浪人の時に会った子供と大名になった後に再会した時のイベントも好きだった

0975名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-FBfx)2022/07/07(木) 11:09:42.97ID:Jo/41d6V0
それでなんでPS2版より操作性悪化したものが出てきたんですかねえ

0976名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)2022/07/07(木) 11:24:01.97ID:dYWDigPk0
ノブヤボの方だと援軍要請にお触り支援することもあるから
太閤の援軍即撤退も仕方ないなって思う今日このごろ

0977名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)2022/07/07(木) 11:46:22.34ID:CKBMzf0J0
野戦で相手部隊の壊滅具合によって武将捕らえたりできたらよかったのにね
全滅しようが武将はスルっと逃げるのばっかは流石にどうかと思う

あと本拠落とされた後、しれっと飛び地に移動するのはどうにかして欲しかったなって
城主がいない城が城主のいる城との接続切られたら一月後あたりで周辺の勢力に落ちるとかでもよかった気がする

0978名無し曰く、 (ワッチョイ 1bdb-8+q1)2022/07/07(木) 11:55:05.73ID:m2NNOkc90
全滅ってのは全員死ぬって意味ではないけどね
史実の三方ヶ原の徳川だってゲーム的には兵力ゼロ状態になったけど、将兵が皆死んだわけではない

0979名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)2022/07/07(木) 12:03:08.60ID:y4vxILra0
旧PC版だと、千堂階っていう改造施した上で、だけど
AIが効果ない援軍を出さないようにするイベコンがあったなぁ

0980名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-l9hR)2022/07/07(木) 12:07:36.57ID:ilyKmoIWp
おおよそ兵の損耗率3割で全滅って判定だったような
組織的作戦行動ができなくなる

0981名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)2022/07/07(木) 12:10:58.38ID:y4vxILra0
島津「損耗率? いや、大将が生き残れば勝ちでごわっそ」

0982名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-PLpX)2022/07/07(木) 14:24:32.08ID:Np5sArYu0
たしかに逃げ散って一時的につかえなくなるほうが多いし
それを旗を振って集めて組織し直すってのが兵数の回復なんだよな

0983名無し曰く、 (ワッチョイ 273f-xf+V)2022/07/07(木) 16:00:37.22ID:J5A+2BPs0
>>978
攻撃されて減った兵数ちゃんと死んでるのに何いってんの
お前の言ってることは逃亡して戦が終わって城見たら削られた兵数が回復してる場合だ

0984名無し曰く、 (ワッチョイ c7de-MtZd)2022/07/07(木) 16:02:03.52ID:ZbIgIyQt0
募兵してないのにどこから湧いてくるんだろう>海賊の兵数

0985名無し曰く、 (ワッチョイ bb49-DDRL)2022/07/07(木) 16:06:36.15ID:1pCgZ4xa0
船作っても乗る人が居ないと意味ないから一緒に募集してるんだろう
ゲーム的表現とはいえ千人単位で大々的に人集めて里に連れていく忍者の方がちょっと…

0986名無し曰く、 (ワッチョイ 1bdb-8+q1)2022/07/07(木) 16:13:21.34ID:m2NNOkc90
>>983
へえ、死んでるんだ?
ゲームの中に入って見てきたの?
教えてくれてありがとう

0987名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-MNN4)2022/07/07(木) 16:21:00.09ID:+fr9/kCed
忍者は二段階選抜してるけど、それにしても多すぎ
多分雑兵から足が少し早い(忍者適正あり)レベルの選抜しかしてないだろう

0988名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)2022/07/07(木) 16:30:14.12ID:dYWDigPk0
食い物あるよ~金出すよ~働くやついねえか?
からの坊やは3年後またおいで、このじいちゃんは流石に無理だな
とかそんなレベルだと思ってるw

軍団長だけ倒した場合って連れてきた兵数全部消えるんだっけ?
敵大名の軍団長を野戦で倒した直後に拠点見ても帰還兵がいるのか
即直轄城から掻き集めてるのかよくわからん

0989名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)2022/07/07(木) 17:08:33.13ID:yrPVeK0L0
あれ?マリアの嫁台詞は微妙に違うような

0990名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)2022/07/07(木) 17:11:14.95ID:y4vxILra0
ゲームだから…
威風堂々で、その場で敵に寝返る連中もたくさんいるし

0991名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-gU6j)2022/07/07(木) 17:20:42.65ID:98DPpaYna
>>989
せっかくイベント進めて浦戸にまで引っ越させといてティアル娶った俺は高知市民

0992名無し曰く、 (ワッチョイ 8f10-5fUI)2022/07/07(木) 17:48:52.32ID:FubqCHzM0
>>990
ニンジャ同士のイクサだと威風堂々打ちまくりやんと思ったけど
闇に潜み忍ぶ者が威風堂々としたら千いくら単位で寝返るってよく考えたら忍殺染みたアトモスフィアだな

0993名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-LN8t)2022/07/07(木) 17:50:25.95ID:yBU7ofhL0
引き込み使ってくる敵ってほぼ居なかったけど威風堂々は普通に使ってくるから
戦場によっては足軽が延々反復横跳びするシュールな構図が発生するんだよな

0994名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-FBfx)2022/07/07(木) 17:52:53.21ID:Jo/41d6V0
義景とかそこそこ持っていくから家柄補正やっぱりそれなりにあるんかな

0995名無し曰く、 (ワッチョイ fa01-+tnL)2022/07/07(木) 18:03:44.32ID:fj436eSR0
やっぱ源氏ブランドは武士にはたまらんものがある

0996名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)2022/07/07(木) 18:10:52.42ID:e6Y0fhpc0
>>963
こちらが解除するまでずっと同じ主命繰り返しやれって命令欲しいわ

0997名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)2022/07/07(木) 18:37:18.98ID:HRxq6Q+/a
>>963
主人公専用だが支配から降伏勧告はあるやん

0998名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-auNL)2022/07/07(木) 22:29:07.37ID:WbwOAwKA0
>>984
河童が混じってる

0999名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-QBhF)2022/07/07(木) 23:42:48.72ID:nToYbJvE0
質問ないですか

1000名無し曰く、 (ワッチョイ 4610-auNL)2022/07/07(木) 23:53:19.95ID:sQFK8D9+0
ないです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 51分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。