【2019】公認会計士試験Part32【令和元年】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん (JPWW 0H05-6WzX)2019/06/20(木) 13:07:29.08ID:tYwJWCDcH
20歳中盤の監査法人勤務者ですが、今までのポイントをまとめてみると、
@公認会計士試験の合格年齢はかなり若年化(高校生合格者等)している。
A監査法人は入社年次が全てである(前職があっても新卒採用と同等)。
B論文式試験に合格しても合格者は、修了考査に半分が修了できていない。
C独立開業しても、税理士には税務では100パーセント勝てない
(社長も公認会計士の税務の実力は、
まったく信用できないという認識を持っている)
ってことになります。確かに事実ですよ。

あと、30歳以上で監査法人に入社しても、同年代の方達は
通常マネージャークラスになっていますので、
その方達を職制上超えられない壁があることも事実です。
つまり、30歳以上入社の方はいくら難関試験?(中卒一発合格者もある)を突破しても 、
監査法人内の幹部候補生ではないということです。 公務員の世界で言えば、ノンキャリア入社みたいなものだと思います。

それと修了考査が修了できていないため、多くが滞留スタッフとなって
いる現状の長期滞留準会員、J1生〜J3生たちからの提案ですが、
以前実施していた公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する合格基準点40点の簡単な租税法の考査の研
修を復活させるべきです。そして、ひと昔のように合格率90パーセン
トの修了考査に、制度変更すべきです
(財務省令の指定する研修は希望者のみが受講できる制度に変えるべきです)。
たしかに振り返ると、修了考査合格率低下等、公認会計士試験としての魅力が下がっていることは否めません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロ Sped-2za9)2019/07/02(火) 00:50:18.39ID:wdBzTKzXp
>>949
普通は窓口と他の仕事併任だから客対応やった上で見えないとこで他の仕事してる
それから特別区はホワイトとの噂をよく聞く

0953一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 86ef-SgbD)2019/07/02(火) 01:00:29.15ID:sitZQ71u0
論文の試験会場決まってからホテルとったら遅いよね? 会場ってどこか決まってんのもう
震えてる

>>950
先輩とかに聞いた話と現職公務員スレでは全国転勤ありのところが多いっぽいけどね
勿論コッパンの地域採用の話だよ
比較的人気度の高い経産局ですら全国転勤有りだし、出向有り
法務局なんかもブロック外転勤なんてザラだし、不人気官庁はどこもやばい

それとその年収は相当出世するか相当残業をつけないといくことはない

参考:
【史上初】準公務員を含む公務員の年収給料ランキングトップ1000!(全1961団体)
https://www.komuinfo.com/entry/2019/02/15/161249

公務員なんて1000万いくやつなんて極めてまれだぞ
50代でも800万がいいとこ

0956一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW aa8b-2za9)2019/07/02(火) 01:16:25.64ID:Gzmsm4qV0
>>954
公務員の給料や俸給は正しい意味でなら基本給を指す
給与も国家は超勤手当は算定対象外で地方自治体の場合も国ベースと書かれていれば超勤手当は含まない

>>956
モチこのランキングは残業手当含まずだよ
「市役所・都道府県庁」と「独立行政法人・国立大学法人」の差異をなくすため、時間外勤務手当(残業代)を抜いた月額給与で年収を試算しました(重要)。

じゃないと比較できないもん

0958一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW aa8b-2za9)2019/07/02(火) 01:24:40.05ID:Gzmsm4qV0
>>955
例えば
大卒税務職経験年数30年以上35年未満の平均俸給が約44万円
特別区の地域手当は20%
期末勤勉手当の支給月数4.45ヶ月
44×1.2×(12+4.45)=約870万円
地域手当半分の10%の場合は約800万円
管理職なら俸給の調整額として月4〜5万俸給に加算
係長級までなら月々の超勤手当加算
賃貸住まいなら住居手当2.7×12=約30万円加算
800〜1000万程度はいきそう
https://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/29kokkoulink/290700.xlsx

くそみたいな計算してねえで勉強しろカス

眠れん

経産局とか財務省は残業代で稼げるらしい
地方自治体も残業や選管で給与爆上がりすることがある
ただ上の人も言ってるように1000万なんて寝言は寝て言えというレベル

あと
定時で帰れる≒基本給そのまま
稼げる公務員≒残業マシマシ

>>959
ほんそれ
俺も寝るわ
受かって転職したいですぞ

次スレもワッチョイでお願いしますね
ではおやすみなさい

1000万なんか県庁だと部長クラス
同期が100人いて1人か2人の世界やで

0963一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW aa8b-2za9)2019/07/02(火) 01:31:25.92ID:Gzmsm4qV0
>>959
改訂テキスト到着待ちだから今日は英単語やって終わりにしたんだわ

0964一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ca6d-TpG2)2019/07/02(火) 01:31:51.00ID:tg/Zz3l30
国家公務員って1パーしか部長になれないの?民間から10パーはポストあると思うけど

0965一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW aa8b-2za9)2019/07/02(火) 01:33:59.22ID:Gzmsm4qV0
>>962
首都圏なら課長級でいくぞ
国も5〜6級で900万くらいならいくし地域お扶養と住居と超勤次第では1000万あるんじゃないかな

特別区だと45歳で課長になれれば1000万超え、50歳で部長になれば1250万
ただ、超絶優秀じゃないと無理だね
平均クラスの県庁だと定年間際で部長でやっと1100万前後ってところだね

0967一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 01:37:26.20ID:DuJwwVPs0
おまえらも将来結婚するんだから世帯年収で考えるべき
公務員は公務員同士で結婚するから世帯年収が1500万になる
会計士でどこかの一般職の子と結婚して専業主婦になられたら世帯年収で公務員夫婦に大幅に負ける

0968一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW aa8b-2za9)2019/07/02(火) 01:37:30.97ID:Gzmsm4qV0
>>964
たしか部長級は官庁にもよるけど給料表や俸給表被適用者つまり正規職員に対して3、4〜7、8%くらい

0969一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW aa8b-2za9)2019/07/02(火) 01:38:19.89ID:Gzmsm4qV0
>>967
結婚しないから会計士に転職したいわ

0970一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 01:38:58.88ID:DuJwwVPs0
>>969
結婚しないならそうだね

0971一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 01:42:07.64ID:DuJwwVPs0
年収が少し変わるより結婚とか家とかそっちの方が将来のこと考えたら大きいのに金のはなしばかりしても皮算用にしかならんよ

公務員夫婦って言うけど、公務員同士で結婚できるのってわりと人気あるやつじゃないと無理だよ
公務員の女性なんていくらでも需要あるからな

自分は結婚しないっつかできないかもなあ
結婚して独立開業すんなら奥さんも公認会計士、税理士が理想だわな

0974一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ca6d-TpG2)2019/07/02(火) 01:43:48.79ID:tg/Zz3l30
でも公務員同士ってホント多いよ 教師同士とかも多い

0975一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ca6d-TpG2)2019/07/02(火) 01:44:09.07ID:tg/Zz3l30
会計士夫婦とか家庭崩壊する未来しか見えないのだが

公務員は男の方が圧倒的に多いからな

上手くいってる税理士夫婦が二人で税理士事務所やってて羨ましかったわ

0978一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 01:52:14.82ID:DuJwwVPs0
ミス◯◯クラスの会計士と結婚してダブルインカムが最高

0979一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ca6d-TpG2)2019/07/02(火) 02:04:20.83ID:tg/Zz3l30
同業種しかもプライドの高い女と結婚するのはキツイと思うで それにほぼ顔を合わせるのことない夫婦になりそう

0980一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 2524-SgbD)2019/07/02(火) 06:53:21.26ID:obotzVYH0
ミス普通に可愛いよな
だけどお前らみたいな受験生じゃあ相手されないし受かっても年次が下の不細工じゃあ相手されないから心配しなくていいよw

0981一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロ Sped-w6gx)2019/07/02(火) 08:04:28.05ID:1RqK+dJfp
今時女性も働いていたい人が増えてるわけだけど
大卒総合職の子なんかと結婚考えようとしたら
どっちかが仕事辞めてついて行くしかない
1人で養うだけの経済力、或いはある程度生活圏をフレキシブルに調整できる技能職に就くことがマストだと思う

そりゃあ地方公務員同士の結婚は理想かもしれないけど
大学への女子の進学も当然になり、ネットもあって出会いの場が広がっている現代社会に、公務員の結婚相手としてはほとんど地元の人間のみを視野に入れなければならない
俺は会計士の方が婚活事情をクリアーしやすいと思うけどな

0982一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sped-SgbD)2019/07/02(火) 08:46:57.04ID:0DdZS+6ep
問題はプライドがエベレスト並みの美女会計士をものにしたいお前らのスペックだよw

0983一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 09:56:45.78ID:DuJwwVPs0
でも競争相手も大したイケメンいないんだから誰かしらチャンスあるだろ、おれは無理やけど

0984一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ cad7-mpR3)2019/07/02(火) 11:10:47.69ID:1wgopXDB0
某予備校が雑誌モデルの女子大生が当校から合格しました!とパンフで宣伝してたから見たら
ジャガー横田のそっくりさんだった

0985一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ cad7-mpR3)2019/07/02(火) 11:14:16.93ID:1wgopXDB0
上司がそこそこの美人との見合い話をそれなりの部下には持ってくるってよくあるけど監査法人にはないんか?

遂にアクセス財務完走したぜ😎😎😎
租税法企業法経営学思う存分やるわ

0987一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 16:51:13.02ID:DuJwwVPs0
雑誌モデルきになる

0988一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW a1e4-VkYQ)2019/07/02(火) 16:55:59.41ID:GtGbQy5C0
>>987
金泉って名前のモデルじゃねーの
ググればすぐ出てくる

0989一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sped-SgbD)2019/07/02(火) 18:34:14.24ID:0DdZS+6ep
普通に美人やぞ
お前
何様w

0990一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロレ Sped-5eet)2019/07/02(火) 19:56:27.14ID:sQwkoCYqp
管理って典型的な理論と簡単な計算さえ解ければ52取れるよな?

0991一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ cad7-mpR3)2019/07/02(火) 20:15:50.10ID:1wgopXDB0
>>988
>>989
早とちりするな
俺の言うのは金泉紗恵子さんでないもう一人の方、渡辺麻里奈さん
大阪大学卒の才媛だがジャガーさんに似てる面もあるだろ

0992一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 2524-SgbD)2019/07/02(火) 21:03:49.42ID:hrgOHSX80
そっちも普通に美人だろw
一般社会基準でも美人で通るわw
お前
どうせメガネカマキリのくせに上から目線すぎw

0993一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW a1e4-VkYQ)2019/07/02(火) 21:05:49.03ID:GtGbQy5C0
>>991
そんなカッペの大学卒のやつなんか知らねーよ

0994一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW ca10-mW/F)2019/07/02(火) 21:21:00.82ID:DuJwwVPs0
スレ勢いなくなり過ぎ

0995一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 4a6d-a57L)2019/07/02(火) 21:51:36.76ID:dpypXuPW0
12合だが、8論文なんとかなりそうな様相

会計士受験生が臭いと煽る女性が話題に


http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1561726685/、やば

0997一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 698d-SgbD)2019/07/02(火) 23:24:29.39ID:uzL7tQRR0
荒らしいなくなったのと短答でふるいにかけられたのかな

0998一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 698d-SgbD)2019/07/02(火) 23:24:49.16ID:uzL7tQRR0
てか模試始まったからか

0999一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 698d-SgbD)2019/07/02(火) 23:27:38.72ID:uzL7tQRR0
埋めようぜ

1000一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sa05-SgbD)2019/07/02(火) 23:28:22.88ID:gpnwxXDZa
だれか1000あげる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 10時間 20分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。