放課後奇譚RPG

0001NPCさん2010/02/28(日) 07:54:11ID:nwhILYi5
ここは、放課後奇譚RPGについて語るスレです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C%E5%A5%87%E8%AD%9ARPG

0002NPCさん2010/02/28(日) 14:35:16ID:???
Houkago kitan RPG? Oh! This game is .....

0003NPCさん2010/02/28(日) 15:17:25ID:???
Oh! Does it say in this game for only arm ghost?

0004NPCさん2010/02/28(日) 15:45:09ID:QEBFfBEE
ログアウト文庫だったんだよなルールブックは。

0005NPCさん2010/03/01(月) 02:21:15ID:MerbcBGb
Does it say in this game for living spirit?

0006NPCさん2010/03/01(月) 02:26:52ID:UvnaEeQH
>>4
Oh! Do you view >>1?

0007NPCさん2010/03/01(月) 05:05:10ID:???
訊吾載是僵尸

0008NPCさん2010/03/05(金) 17:54:53ID:59FfjThI
想知道吾是載下記電網載玄天上帝?

http://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E5%A4%A9%E4%B8%8A%E5%B8%9D

0009NPCさん2010/03/05(金) 18:15:05ID:???
>>4
口絵が九月姫のやつだな。懐かしくて本棚から引っ張り出した。

0010NPCさん2010/03/06(土) 15:29:37ID:???
これってジャンルとしては何に分類されるんだ?
パッと見たところホラーっぽいけど、恐怖判定に類するルールがないんだよな。
学園物?

0011NPCさん2010/03/06(土) 20:50:15ID:???
序文によると「怪談RPG]って書いてあるけど・・・なんだろうな? 学園ものでいいんじゃね?
あと、恐怖判定とはちょっと違うけど放課後の学校で怪談話の状況に遭遇してパニックを起こしたり気絶したりしないか、ていう精神力チェックはあるよ。

0012NPCさん2010/03/08(月) 08:34:49ID:???
いまさらすぎてワロタ

0013NPCさん2010/07/28(水) 07:27:53ID:???
age

0014NPCさん2010/07/31(土) 09:31:27ID:???
付属シナリオを見ると怪談を体験するだけで何かを解決したりはしないんだよな。
あれを見たときは「なんだよこれ」と思ったが。

0015NPCさん2010/07/31(土) 12:18:15ID:???
会談物って大概体験で終了するよね
そういうもんだよね

0016NPCさん2010/07/31(土) 12:58:09ID:???
我々はTRPGについて話しているんじゃないのかね。

0017NPCさん2010/07/31(土) 16:57:47ID:???
昔作ったキャラの一人に知覚力が低くて精神力の高いキャラがいてさ、
他のみんなが怪異に気づいてキャーキャー驚いてる中、俺のキャラだけ何も気づかず、
「お前ら何騒いでんの?何もいねーじゃん」みたいなリアクションばっかとってたせいか、
プレイ終了後についたあだ名が「いかりや長介」だった

0018NPCさん2010/08/29(日) 03:15:03ID:???
これと放課後怪奇クラブを、何度間違えた事か……

0019NPCさん2011/03/20(日) 21:39:29.45ID:???
放課後怪奇クラブのスレはどこ?

0020NPCさん2011/03/21(月) 07:08:44.06ID:???
どうしても見つからないならクトゥルフスレで話し相手を捜すべきでは。

0021仔山羊 ◆CoCBRP2pbE 2011/09/06(火) 18:40:12.52ID:???
ノシ 話し相手なれるよー。
こっちの話でもいいよー。

難点は最近あんまり見てないことかにゃー。

あ、半年前のレスだったー。

0022NPCさん2013/01/28(月) 15:35:43.50ID:sQQVtyIy
一番最初に買ったTRPGのルールブックがこれだったわ
九月姫の絵に誘われた
結局一度もプレイしないまま捨ててしまったが
惜しいことをしたな…

0023NPCさん2013/02/06(水) 20:16:40.92ID:???
怪談を体験するRPGなんてあったんだ、事件を解決するとかそういう目標が無くても盛り上がるもんなの?

0024NPCさん2013/02/11(月) 02:02:33.83ID:???
まだこのゲーム覚えてる人いたんだ・・・・・
懐かしすぎて涙が

0025NPCさん2013/02/11(月) 20:25:20.61ID:???
>>23
お化け屋敷的に色々配置された怪談的な校舎を一週するのも、ダンジョン潜るのも根源的なシステム論としてはかわんないしね
勿論、普通に広く情報探索→事件解決を目指す、なシナリオでもいいし

0026NPCさん2013/02/11(月) 20:28:52.85ID:???
>>25
ふむふむなるほど
このゲーム、一度やってみたいね

0027NPCさん2015/10/21(水) 17:53:24.03ID:???

0028NPCさん2015/10/21(水) 17:57:02.07ID:???

0029NPCさん2016/03/04(金) 07:29:00.10ID:???
お、放課後恋愛倶楽部のスレかな?

0030NPCさん2017/01/24(火) 11:07:21.02ID:???
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0031NPCさん2018/03/07(水) 11:35:48.62ID:SWK78/5H
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZFVEY

0032NPCさん2018/04/29(日) 16:14:54.98ID:???
ポカリンとは? (o・e・)

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドル女優ヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0033NPCさん2022/06/08(水) 11:01:42.71ID:???
楽しみによってはなんとかなるTRPGでもまごうことなきクソゲーだよなこれ

0034NPCさん2024/04/29(月) 17:31:13.38ID:b3avSrbq
放課後怪奇くらぶとはちがうのだな

新着レスの表示
レスを投稿する