自転車は車道を走れという風潮・・・ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 00:01:57.44ID:eadhe2kb
道路の端っこに水色のゾーンができたけど
うちらの近所じゃ道が狭いからセンター割らずに走ったらゾーンに食い込むってーの!
もともと車線いっぱいいっぱいの路線バスまで通るんだから無理だべが!
※前スレ
自転車は車道を走れという風潮・・・ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643199067/

0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 17:11:04.25ID:hV9Ngx+L
車道を広げてからやれ

0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 21:48:25.16ID:aZ21cn+3
警察なんて通報で出動して事件にしないのが主な仕事なのに動画に残ってると検挙するからな

0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/29(土) 13:22:19.32ID:KF5WchRN
5点はもう少し最低地上高欲しい。

0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/02(水) 00:41:49.86ID:jT5mFdZe
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらにソフトウェアへと変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。

0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 00:29:55.90ID:K/Dugypy
道路って元々人が歩くためのもんなんだから
人を最優先にして次に自転車が通りやすくする設計にして
それでも道路が狭いようなら一方通行化すればいいだけ
利便性や地域住人の事なんて考えてたら安全は守れない

0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 01:22:17.44ID:CMBeACE2
なら、滅多にフル乗車しない世帯なら

0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 09:59:04.29ID:jZvzOjBb
今の時期雪道車道わだち走る自転車怖すぎる

0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 11:41:57.34ID:bAhrJ16v
いいカバーは裏地起毛でゴアテックスで湿気がこもらないのとかあるよな

0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 20:40:19.67ID:ObHk61Bu
都内とか飯塚レベルの運転が普通にいるからなぁ
まあ4にたくないから歩道走りたいよね

0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 21:16:15.08ID:ppPEQQLb
せっかく歩道に自転車を押し込めて、車道が快適な状態だったのに、また元に
戻すような政策はくるってる、

0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/09(水) 00:18:53.68ID:+EqVKPA5
俺は無職だよ

0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/20(日) 11:14:56.36ID:05GGmD6g
トヨエースの時だけじゃなかった(´・ω・`)

0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/23(水) 03:43:31.02ID:w5LhIzdR
原付より左に寄せて走って無いバカ自転車多いね
わざわざ車線内走ってアホかと

0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/23(水) 12:33:52.96ID:KCnLTKBU
その瞬間"コイツに地図見させてもダメだ"と察する

0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/26(土) 23:49:09.44ID:CBTdhKkz
減税あろうがなんだろうがローンで増える総支払額の方が高いだろと

0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/06(日) 10:59:08.85ID:rqU4yTlb
ハコスカもケンメリも解体屋に積んであった鉄クズだし

0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/14(月) 02:29:28.72ID:nvka/bPc
価格.comにレビュー書いてるjunky@ってのがまさにコレ。ヴェゼルPlayを契約ずみなのに、わざわざ来てクソレビュー書いてるのな。頭おかしい。

0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/18(金) 10:22:15.47ID:GXp1mB2d
ミニバン特有のオラついた下品な輩フェイスが生理的に受け付けない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています