自動車とかいう要介護でも乗れる殺人マシン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/11(土) 12:53:44.61ID:4mu7iE/r
人を傷つける前に自動車の運転をいますぐやめよう
年取ってからじゃ判断力もなくなるぞ

0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/11(土) 19:55:22.99ID:igCPIOqp
足で操作する装置は
ブレーキのみにするべき

0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/12(日) 14:48:27.57ID:VuJB8ta4
>>2
ナルセペダルね

0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/26(日) 13:21:19.66ID:mELRmDeA
>>572
見積もりならどんな修理工場でも無料だろ。
何言ってんだこいつw

0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/26(日) 13:25:04.81ID:ST3iq4Zl
えwふぇw

0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/12(火) 09:51:48.42ID:OsllDMgq
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何いってるんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アスペだな    \| (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんだな 
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 

0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/12(火) 19:23:59.48ID:I2YoeOHY
>>2
>>3
みんな痛い目にあってからでないと
良さがわからないんよね

次工程の作業が時間がこっちより長くて大変言ってたので
じゃ、これはどう?と提案したけど
みんな
特に…別に…(やらなくて)いいです
が強行したら作業時間半減&絶賛された事があった

0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/16(土) 03:18:33.34ID:PUgm8967
>>142
玉数がATの方が多いからな。90年中頃は73MT見に行った中古車屋で逆の事言われたよ。

>>147
今は76AT乗りだけど、どっちもメリット、デメリットはある。
A442はメーカーのアイシンで、もっと重い100前期やマイクロバスにも採用のヘビー系の位置付けだから、粗い操作しなきゃ、そうそう壊れないと思う。供給も至近年のダイナのカタログに採用車種あったから、まだ大方大丈夫じゃないか。インプットやアウトシャフトあたりは違うかも知れん

0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 22:03:37.78ID:AX5H0pk7
>>8


           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: ププププwwww
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 何、この真性池沼www
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/06(土) 20:18:15.24ID:SDQFLym3
今、国内で市販されている7人乗りのスライドドアの乗用車で一番快適なのはどのメーカーのどの車種だろう?
3ナンバー乗用車と5ナンバー乗用車それぞれで一番快適な7人乗りのスライドドア車はどれか?

0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/22(月) 11:37:00.26ID:RDCl5A47
>>10


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/28(日) 16:15:32.68ID:Zrq+4QH6
シルビアS12ハッチバックRS-X発見!

0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 12:18:20.19ID:tRmcry2V
それが乗ってみるとさほど高い訳じゃないのよ
30プリウスから拳1つぶんもアイポイントが変わる訳じゃない
じゃあ何でかって言うと、多分横の窓の下縁がやたら高いのとAピラーが立ってるので直前直左の基準を満たせなかったんじゃないだろうか

ぶっちゃけカメラ付けてあの直左鏡キャンセルしたい…
サイドカメラの方がよほど良く見える

0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 14:36:05.48ID:w+UJene6
>>13
だがしかし人を傷つける前に自動車の運転をいますぐやめよう
年取ってからじゃ判断力もサイドカメラの効力もなくなるぞ

0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 00:03:59.05ID:90yzUrDP
アピピロの霊柩車♪
アピピロの霊柩車♪
アピピロの♪アピピロの♪
アピピロの霊柩車♪

0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 20:42:46.93ID:iGun99jT
※野球中継などによる放送時間の変更は番組公式Twitterをチェック

0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/19(水) 00:11:33.39ID:+IU/Qa5o
どっかの受け売りだけどしょーもない事故の保険だと思って付けた

0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/24(月) 15:52:09.80ID:/H6p05vP
プレイバックパート2からだいぶ経つしな。

0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 22:26:04.84ID:aZ21cn+3
あのダットサンは去年イベンドで見た個体そのものだった

0020名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/29(土) 14:02:44.23ID:ymD/khkx
T型フォードか

0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/02(水) 01:23:58.26ID:HKGCCaSB
ラクラク登ってくしさ。

0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 01:59:03.89ID:CMBeACE2
とりあえずバカS660くん

0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 02:02:37.59ID:OAjTi2Hr
それはおまえの目的に軽が適さないってだけの話じゃねーか

0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 12:14:18.32ID:XUHcOTUw
どうしても、ルーチェとサバンナが多いんだな〜

0025名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/09(水) 00:50:48.18ID:+EqVKPA5
他にも走行テスト不足でバンパーの内側に水が溜まるとか、普通にテストしていれば起きない問題も。テスラ買うやつは馬鹿。

0026名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/20(日) 11:44:14.15ID:05GGmD6g
ここじゃなくて、番組HPに意見しろよ。

0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/23(水) 12:43:20.70ID:MWtZknNM
デラではなく近くもないあの会社で購入したのが不思議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています