SUVはなぜ利益率が高いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/29(日) 12:34:49.60ID:BPni2YmH
SUVはなぜ利益率が高いのか

0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/30(月) 03:54:28.43ID:04A+31CE
そらFFセダンとかハッチバックとかと共通のシャシで少し車高上げてカバみたいなボディ乗せとけば2〜3割増の値段でバンバン売れるからやろ

0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/30(月) 04:14:04.58ID:hQafzQfR
そこを1割程度の上乗せにとどめて他車より有利な価格設定にすればもっと売れるのに

0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/01(水) 14:25:27.58ID:ulkXMclP

0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/01(水) 15:53:13.41ID:zHK3NCIQ
ハリボテAWD

0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/01(水) 16:01:13.00ID:iKH7i4Go
付いてて年に1〜2回使うか?程度の機能や装備を標準で装備してるから
30年前はオプションや特別仕様車でやっとこつくような内容
そんなてんこ盛りをベーシックグレードで売るんだぜw

0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/26(日) 13:14:28.04ID:mELRmDeA
>>521
これはnwbも同じってことですよね
呼番って必要ないのでは?

0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/16(土) 03:24:15.54ID:PUgm8967
DEANのクロスカントリーにサイズ合うやつなかったかな?

0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/06(土) 20:12:49.09ID:SDQFLym3
ルミオンの話だけど確か輸出向けのサイオンxBだと
パワーシートじゃないもののブレードと同じ2.4Lエンジンだし
クルコンも標準のグレードがあった気がした。
ルミオンでもこのままで売って欲しかったね。
既婚でも子供いない身でセダン以外となるとミニバンじゃ持て余すし
大抵のトールワゴンだとせいぜい1.5Lで非力なのが多いんだよな。
それか昔のSM-Xみたいなパッケージングでどこか出して欲しい。
現行の時は色々書かれてたがセダンじゃないトールワゴンで5人乗り、
2Lエンジンで既婚で小梨には丁度いいと思う。

0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/28(日) 16:20:04.02ID:Zrq+4QH6
>>153
>>154
3連テールと整流板とリアタイヤ半分見えてるから
多分ランボルギーニ・シアン
超レアやね

0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 12:14:00.47ID:tRmcry2V
新型レヴォーグ気持ちいいぞ
新東名はAV見ながらオナヌしていても勝手に着いてる

0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 23:56:14.83ID:Ir7nqp2L
>>117
だな。

例えば、名前が佐藤義広なら「よ〜さんgarage」ってチャンネル名にして、
「どうもー、こんばんわー、よーさんで〜す」ってオープニングで言えば良い。
そんだけで伸びるだろ。

0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 20:34:44.32ID:iGun99jT
日産とヤマハの話が流れた理由というのが面白くて、交渉の最終段階で社長同士が面談しましょうということで

0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/19(水) 00:03:55.11ID:+IU/Qa5o
後方は小さめのリアガラスと大きいピラーで結構見づらい。

0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/24(月) 15:45:23.87ID:/H6p05vP
パノラマルーフつけたから擬似ツートンぽくしたくて、ドアミラーカバーを交換するのとドアハンドルにもブラックのガーニッシュつけようかなーと思ってるんだけど、プリウス用とかで売られてるパーツってカローラクロスとも共通なんかな?形状は同じだしヤリスもカローラもドアハンドル共通化されてると思うんだけど

0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 22:18:58.55ID:aZ21cn+3
個人的にはメッキが映える純正色が良かったと思ってしまった。(´・ω・`)

0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/29(土) 13:55:18.50ID:ymD/khkx
通常通りの放送ならCGも録れるしCGがつまんなかったら編集して消せばいい

0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/02(水) 01:16:40.07ID:fkM3llqf
トラブルが起こったらまず降ろして修理はまさに鉄道マンの思考だわ

0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 01:51:24.42ID:CMBeACE2
年収の3倍までやぞ

0020名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 12:07:43.44ID:bAhrJ16v
カローラクロスの何がそこまで彼らを惹きつけるんだろ笑

0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/09(水) 00:39:24.29ID:+EqVKPA5
ますます意味が判らん

0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/09(水) 11:14:02.62ID:Xdxx23fI
肥満体は服のサイズも大きくなるし

0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/20(日) 11:34:54.31ID:05GGmD6g
ただしこれらの装備は、キャブ仕様のSGLやSGXにも備わる

0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/23(水) 12:48:17.04ID:MWtZknNM
去年父の葬儀で煙突をズッと眺めてたら職員さん「今はケムリは見えんですよ」と説明受けて驚きました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています