3ナンバー、5ナンバーを統一しよう 【ナンバーでマウント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奈津枝さんかわいい2021/06/22(火) 19:56:33.81ID:zy0q4OzN
3ナンバーとか5ナンバーの区切り、もうやめませんか?
最近では5ナンバーはコンパクトカーやシエンタ、ノアクラスしかないし

3ナンバー海苔が5ナンバー糊をマウントしてくるのもウザイ!

0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/22(火) 20:05:26.75ID:H82Qgegy
        )
        (
    ,,        )      )
    ゙ミ;;;;;,_           (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
     i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
     ゙ゞy、、;:..、)  }
      .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
  /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
  ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
 ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
 ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′






超えられない壁






クソスレを立てる>>1

0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/22(火) 20:31:47.58ID:tWtpLXEa
排気量が2,000t未満なのにボディサイズ(特に車幅)が大きいために3ナンバーになる制度も、ややこしいと思う。
独立したナンバー区分にして欲しいくらい。

0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/22(火) 20:53:55.51ID:MAxG7XG9
納税額でナンバーの色を変える

0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/22(火) 21:46:01.12ID:Ec6kFZzR
分類番号を3桁にするときに、9を0に統合して、小型貨物の6を保留にして
6と9をあけておけば良かったのに、って思う。
小型乗用車は5と7があるのに、普通乗用車が3だけって・・・
カローラですら3ナンバーになる時代が来るとは当時思わなかったけどさ

0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/22(火) 23:17:02.24ID:pgbRkHQ8
それよりも軽廃止が先だろ
Bセグまでは一律小型車枠で良い

0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/23(水) 00:16:27.13ID:U5cbeISr
ボディだけ3ナンバーで中身は2000ccの1GエンジンのクラウンやマークUで
【僕は(高級・高額な)3ナンバー車に乗ってます(ドヤ 】
みたいな

中身(エンジン)の伴わない(エンジンは5ナンバー = 2000cc以下)

見てくれだけ、ボディが大きいだけのナンチャッテ3ナンバー()が

恥ずかしくなくなったのはいつ頃からだろう・・・

0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/23(水) 04:48:43.23ID:L1Owby7l
>>10
お前を特定した!

0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/23(水) 14:09:06.76ID:rPY2+OF+
白ナン軽wwwwwはもう出来んぞ

http://imgur.com/PkYoD3s.jpg

0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/24(木) 13:09:36.75ID:vh8GQbnv
>>6
それか、Bセグまで軽自動車の枠組みでお願いしたい

0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/03(土) 19:17:55.75ID:whjmy+mo
弱い人がよく言う「マウント」ですが、取ったの取られたのと大騒ぎしてる暇があったら働くか勉強するかせえやカスとしか思いませんな

0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/03(土) 19:19:55.66ID:whjmy+mo
3ナンバーは偉そうに見えるから5ナンバーと統一すべき!!!!!

はぁそうですか、男は偉そうだから女と統合しますか?

私服登校だと貧乏な子がいじめられるから制服は必要!!!

はぁそうですか、いじめは他の原因でもたくさん起きてますよね、それは放置してんでしょう?

0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/06(火) 11:49:59.62ID:W+UT/WkL
>>1
お前が統一とか意識してるのってどうなの?
気にしすぎてない?

0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/06(火) 14:38:31.48ID:APBj+w+m
>>13
大体ね、マウントとか言っちゃう奴は頭悪いんですよ

0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/22(日) 05:27:47.40ID:5t+vm98o
ジャーナリストなんだから取材してから書けばいいものを。
あと「国会議員に賄賂を配らなかったからF1は開催できなかった」と言い切っちゃうのもどうなの?不正を奨励してるの?
やっぱりこの人は馬鹿だ。使うメディアも馬鹿。

0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/24(火) 10:02:59.08ID:q9nBthQu
やっぱり未だに5ナンバーってマウントとられるの?

0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/26(日) 12:57:25.55ID:FTY/KFEs
>>485
水道水はやめとけ。
撥水剤を併用してもウロコが付きやすくなる。
あと冬場は寒冷地に行くなら不凍タイプのオールシーズン用じゃないとだめ。

0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/16(土) 03:38:12.61ID:PUgm8967
噴射ポンプのダイアフラムに接続されているバキュームホースを抜いて盲栓してしまえばおk

0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/06(土) 19:59:03.55ID:SDQFLym3
2年後のヤツは、健康状態が悪化したんだなw

0020名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/28(日) 16:18:59.06ID:LErCnkcf
>>378
何でオクタン価下がると思った?w

0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 12:01:28.46ID:tRmcry2V
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。

だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出して自分の国で使うことはできなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの中央銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、アメリカの市中銀行は国内の人々に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Intel、Google、Apple、アマゾン、Facebook、テスラなどを成長させどんどん発展した。
一方日本はどうなったか。
たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。
こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが
赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。。

0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/06(木) 00:19:47.09ID:90yzUrDP
2021年の十大ニュース
6.ルナちゃん正社員に
7.メンバーシップ開始
8.チャンネル登録25万人達成
9.エンジン下ろし系youtuberの面目躍如
10.結婚20周年ルナちゃんからのプレゼント受け取り拒否事件

0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 20:52:49.47ID:n5jjk3Qq
テスラの250kwチャージャーはすでに国内に存在してて、周囲一帯を停電させたなんていう話も無いし、負け惜しみネタとしては一笑に付すと言ったところ

0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/19(水) 00:26:55.04ID:tQkHaf7N
カロクロ良いけどフィルダーも良いよね。

0025名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/24(月) 16:06:38.41ID:/H6p05vP
そこを考慮しないでこれからはEVだーなんてアホだよ。

0026名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 22:19:59.91ID:qlmYGffE
余ってしまった次期排ガス規制で販売出来なくなるS20エンジンを手っ取り早く売りさばくために企画されたのがケンメリGT-R。

0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/29(土) 14:00:05.21ID:KF5WchRN
スタリオンは通勤途中に見る。

0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/02(水) 01:08:18.42ID:HKGCCaSB
あれだ、写真見てオプションザーッと着けて生クリームシナモンコーヒー飲んで札束でぶっ叩くような車の買い方もした事あるけど、あれが付いてないだの変な臭いが、、、なんて言いながら色んな車試乗したりして一期一会を探すの楽しかったなぁとふと思うよww

0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 01:46:33.11ID:OAjTi2Hr
GSスレよりネタ投下w

0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 11:59:07.27ID:XUHcOTUw
新車は割高もいいとこ。ナンバーつけた瞬間に200万落ちるな。

0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/09(水) 00:35:48.63ID:Co9kHXm5
来週は八時台の番組が二時間スペシャルだとかで休みじゃなかったっけ?

0032名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/20(日) 11:34:02.81ID:Xhc4erFv
海外でも人気の車種に乗るなら防犯面も金をかけないと。

0033名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/23(水) 12:29:15.93ID:MWtZknNM
HP回復した。

0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/26(土) 23:54:43.96ID:J0D89tiN
仲いい奴から「もしかして今にいる?合流しよう」とかならまだいいけど

0035名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/06(日) 10:55:00.77ID:10ZsIAsd
ミッレ・ミリア常連で逮捕された

0036名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/14(月) 01:25:13.34ID:HFRe6/Lt
昭和時代に購入した根拠はあるの?

0037名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/14(月) 02:07:50.37ID:nvka/bPc
でも搭乗者は怪我はしないけどけどね。安全性は格段に良くなってる。

0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/18(金) 10:05:22.83ID:ZC/8J8wg
すごい台本読んでるような話し方で違和感

0039名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/04/13(水) 09:43:34.04ID:JWY7CUK/
5か3ナンバーかって昭和の感覚だわな
3ナンバーは有無を言わさず高額な税金とられていたから。その代わり当時は中古車安かったな。

0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/04/13(水) 09:46:27.95ID:JWY7CUK/
統一だなんて軽自動車の白ナンバーに群がる奴らと同じことをいってるようなもんだし今さらこだわるかこれに。

0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/07/10(日) 09:53:12.57ID:hMddn6dq
お?

0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/08/20(土) 22:39:21.27ID:jYmrAihY
なんだと?

0043名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/11/14(月) 16:04:55.55ID:e7o9dHSK
8人乗りのミニバンが5ナンバーとか
見下ろすようなちっこい車が3ナンバーとか
どうでもいい感じ

0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:57:41.53ID:KMn1FBRd
テスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています