【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3315-rG8U)2019/07/19(金) 03:13:32.89ID:wlPZKWS90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512  
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
上の二つはうっかりさん用の予備です

※ステマ多発注意

・オススメは?→ステマ品
・A(ステマ品)B(論外品)C(論外品)でどれがいい?→A(ステマ品)
等々

・仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう
・使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください
・LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
 (指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
 (mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
 (日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5?6個(赤,黄,アンバー)を超え、かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
 (特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
 (抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意
・SMDというだけで信用してはいけない

※前スレ
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558130286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

なになに?どえらいIPF信者が現れたって?

IPFが一番優れてるんか?

>>953
う〜ん・・・とね、押さえるところはちゃんと押さえてるのは判る
寿命は謳われた通りの長寿命だとは思うし、それなりの明るさも確保してそう
冒険はしてない分、堅実な良妻賢母といったところか
それを求めないから買わないだけで商品にケチ付ける気はない

一体型チップは現状パクれなくて二流三流もぐぬぬなんだよね

>>955
いくらでも中華で出てまっせ?

3〜4年で10セット買い漁ってラインがマシだったのは1つだけってほんとですか

となるとやはり発光点すら真似れない三流メーカーが蔓延っているということですね
ちゃんとしたものを作っているIPFにとってはかなり迷惑だったでしょうね


>>959
取り付けミスのいい例ですね、少し触って微調整すればくっきりでしょうね

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-tl9v)2019/10/02(水) 13:20:16.68ID:/0qEMUTA0
H4なんかもうどうでもいいです

>>960
IPFが公式に出してる画像が取付ミスとな

IPF付けたいけどデカすぎだわ

>>953
新型のコンパクト買って取り付けたけど、すごく見やすいよ。
今月車検だからそのまま出してみる。

V8のH4を秋に買ってほぼ毎日10分、冬期間は+40分くらい使用で片側のファン死んだ
グレア気になるから買い換えたいんでしけど現行ハイゼットに入るやつで値段高くてもいいからグレア少なくて高品質なやつ教えて下さい
今のとこ日本ライティングが一番ですかね?

>>965
日本ライティングのハロゲン色いっとく?

>>959
このコラム記事からでしょう
https://www.diylabo.jp/column/column-201.html

ゴミクズぴあに比べたら優秀

ピーヤw

最初にLED出したのぴやだけどほんとgmだったよね、というかまだそれ売ってるから笑う

F06よく見たら傾いてる
台座は回転非対応
あと何故か90回転させてもはまるポイントがあるけどそういう固定方法する車種もあるのかな
グレアで明るいだけで買ってはいけない
https://i.imgur.com/y8gl6xJ.jpg
https://i.imgur.com/D73O3YR.jpg
https://i.imgur.com/di2PU8h.jpg

>>971
H4バルブは傾き付いてるのが普通だよ。ライト側切り欠きは反対回りに傾きがあって、取り付けた状態で傾きが相殺され真っ直ぐになるようにできてる

>>971
意味がわからない
壁ドンならまだしも台座の角度って
H4ハロゲンは垂直なの?

>>763でグレアとか色々凄いって言ったのに買ったのか…
アルミテープ貼ってやればロー専用かつ明るさ10%減になったF3って感覚で使えるようになるけどそれなら普通にF3買った方が良いっていう

瞬電でルーター落ちたんでワID変わりました
>>972-973
自分の無知でしたすいません
>>974
前つけてた35wHID並に明るく感じます
それなりに光軸出てる所に↘↙みたいなグレアですごく気になる

そのグレアは遮光板の高さがほんの少し足りないのが原因
俺も買っちゃったから遮光板延長したり可変式の遮光板を新設したりしてなんとか使ってるけど特に拘りが無ければF3辺りを買い直す事をオススメする
加工マジで苦行

35WのHIDってこんな明るいのか
手持ちの35WはF06の1/3しか出ないからHIDの明るさに疑問持ってたけどこれバラストでも死んでるのかね
バラストとか全部入れ換えて灯体もプロ目にして75Wの2400Kあたり入れてみようかな

俺の場合はP7の時点で35wHIDより明るかった
ヘラの傘付カットレンズでLoだけプロ目並に
集光するから、特殊な状況だけど

HIDとLEDは光の質が違うから比べようが無いんだよね、光束値でも写真でも判断は不可

LED化された水みたいな説だな

直接見ると眩しいけど反射は暗い
なんか不思議な性質だよね。
LED化がものすごく推進されてる一方
この欠点は解決されないなあ。

反射が暗いというならばハイビーム食らっても暗いという事になってしまうけど

>>981
LEDライトは
光束値は大きいけど
ハロゲンライトよりも
スペクトル成分が少ないから
空気中を通過する時の乱反射も少なくとなるから
明暗差がはっきりして
満遍なく明るくないって事だと思うよ

つまりほぼ単波長のトンネルオレンジ灯は最悪って事になる

そんな話はしてないんだが
リフレクタに反射してるのに直接光みたいに言ってるのがおかしいというだけ

ちょっと前までレーザーとゴッチャになってLEDは直進性が強いって言ってた人多かったよな

一昔前のポン付けの構造自体の弊害じゃね?
ハロゲン用に設計されたウインカーやらテールランプ用途では発光点がいい加減なのしか出回ってなかったからなー
上手くリフレクター使えてなくてそういう評価になったっぽい

>>985
指向性が強い(ある)じゃなくて?

>>987
そう!それ LEDって言っても普通の光でしょ

LEDから出た光がどうこうじゃなくて、LEDチップから出る都合上指向性がある

チップ型LED出る以前までの砲弾型やドームレンズ付きなんかの頃だとそんなイメージだったけどね

>>989
いや、LEDの光自体を
「直進性が高いからハイビームも遠くまで照らしますね〜」
なんて言っちゃってる奴が結構居るわけよw

>>983
今どきナトリウムランプなんて残ってないでしょw
あっても高演色タイプなので昔みたいに全部赤銅色になったりしないからwww

>>991
HIDもそうだけど、電球の光に比べると回析しにくいと思うけどね。

Naランプまだまだあるで ガスが発生しやすい橋の街灯なんかはまだまだ現役 
高演色かどうかはぱっと見じゃわからん・・・

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-69zf)2019/10/05(土) 11:05:37.96ID:ZuIYC+6Vp
レーザーライトが作られてるけど
殻割りして加工して取付けるユニットしか無くて
今後の中国様に期待して

>>993
ちょっと勘違いしてたすまねぇ。
低圧ナトリウムランプと高圧ナトリウムランプと高演色ナトリウムランプがあって、
高演色は電球色〜白色なので一発で区別がつく。

低圧Na→D線しか出ないのでRaあるわけねぇ、色がわからねぇ、日本ではもう作ってねぇ・・・はず。
参考:ttp://zwischen.web.fc2.com/machines/natriumlamp/natriumlamp..htm
高圧Na→2100K、Ra25。赤と黄色が違う色であることはわかるものの何色かわからない程度の能力。
高演色Na→いわゆるメタルハライドランプ。Ra70〜90で電球色程度から白色光まで色々。

新スレ

【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570303612/

おつですやん!

>>996
ありがとうございます


新スレ

【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570303612/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 7時間 34分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。