クロスバイク初心者質問スレ Part66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2023/04/22(土) 17:16:46.82ID:ViUosOr7
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは >>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675518410/

○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談182
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675341624/

0952ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 05:54:38.84ID:Hv/P+EZ7
安いから性能が無いと思ったことはない
チェーンツールなどの道具は精度の悪さを感じるけど
タイヤなどのパーツは特性違いに過ぎない
KENDAが最強だと今でも思ってるしね

0953ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 06:32:50.80ID:hwyixETY
KENDAのCOSMOSとかいうある意味最強タイヤ

0954ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 06:47:20.47ID:7+vUxcFg
まあタイヤはその特性が品質に直結してるんだがな

0955ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 07:11:39.46ID:DH1J/2xL
KENDA履いてそう

0956ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 07:16:55.65ID:3k5P60eN
ゴミオが粘着しててキモい

0957ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 08:09:49.58ID:Hv/P+EZ7
>>955
今履いてるはコンチネンタルだね
でもKENDAは頑丈で安心だし
山登りも登りやすかった

0958ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 08:11:30.58ID:D0SxR2Jf
車道を逆走してる自転車って順走してるこっちが避けなくて良いよね?
え?なんで避けてくれないの?って感じでビックリしたアホ面してる奴いるけど

0959ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 08:50:43.04ID:KK0Yw74a
いや避けないとダメだよ
それでぶつかるとお前にも過失があるよ

0960ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 08:56:14.35ID:hwyixETY
あれ悪意があってやってるんじゃなくてマジで交通ルール知らないんだよな。
余裕があれば逆走ですよって教えてあげれば良い。

0961ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 08:58:50.86ID:nRLOa732
これはマジでそう
もし衝突して警察呼んだとして
「あなたも危険を察知しながら避けませんでしたよね?」って言われる
理不尽に思うかもしれないが

0962ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 09:00:36.91ID:7fHmCh3l
相手が違反でも避けなければダメ
優先や遵法とか喚いても故意の方が悪質

0963ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 09:01:28.81ID:9APYDqfc
彼らは素で交通法規を知らないことがあるので優しく停めて丁寧に教えてあげてください
怒鳴ると怒鳴られたことしか覚えてなく内容が頭に入らないらしいので優しくね

0964ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 09:11:34.27ID:hwyixETY
子供の頃は逆走とか知らずに走ってて、近所の知らないオバちゃんに怒られて気付く事が出来たけど、今のご時世そういうのは無いまま大人になって...て人多そうだな。

0965ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 09:19:04.09ID:SA6I2+xH
そういう場合はガッツリ左側に寄せて停止が正解
逆走する奴らなぜか車道側には寄らず歩道側に寄って避けようと
する自己中の塊みたいなもん

0966ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 09:23:29.51ID:5MNobrKX
路側帯の逆走が禁止されたの10年前なんだぜ

0967ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 11:44:27.75ID:9APYDqfc
そう。一昨年くらいに路側帯を前から来たお爺さんに言った「ここ(路側帯を指さして)はいいんでしょ」て言うから
「平成25年の法改正で走れなくなったんですよ。嘘とおもたら家帰ってネットで調べるか近所の交番のお巡りさんにでも聞いてみてください」て説明してあげたよ

0968ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:01:23.41ID:dEnyT0BP
路側帯は逆走しないけど、歩道が片方にしかなかったら どっちに行くときも歩道を走るわな。

0969ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:11:32.18ID:9APYDqfc
それ知らないと勘違いしやすい
歩道は車道の付属品でなくそれ一本で独立した道路
片側にしか無い時は車道と歩道の2本の道路がそこにあることになる
よって歩道はどちら向きに走っても良い(逆走というものはない)
ただし車道側を走ることとされている
対抗する時の規定はないけど互いに向かって左側に避ける
ただし愛媛県だけは車道の左側の歩道を走ることとの条例があるがあそこは自転車に配慮された道路整備がされてるから

09708372023/09/02(土) 12:41:18.65ID:whWS0yfj
>>855,856,865
アドバイスとご提案をありがとう
ジムウェアとママチャリて見た目の相性が最悪だから…
スポーツジムとの行き帰りにも乗るつもりなの
クロスバイクはカジュアルはもちろんツイードジャケットのようなオシャレ着とも相性いいね

初期費用が安いから最初はスケボー(22インチのミニクルーザー)にしようと思ったけど田舎では目立ちすぎるから
実際に乗ってる方が大丈夫そうみたいだからCYMAにしようかな

0971ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:49:01.78ID:Sepcp8Bh
そしてグレーゾーンである路肩には逆走がないので注意が必要

0972ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:52:32.62ID:ft5geN6g
>>971
こういういい加減なバカがいるんだよね

0973ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:53:45.19ID:vBHZSGYD
規定なしかもだが路肩は狭い幅だから走ると正面衝突またはハンドル同士引っ掛けることになるからやめとけw

0974ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:54:52.17ID:Sepcp8Bh
歩道の一部であるという判例があるからそれを出されたら終わる

0975ツール・ド・名無しさん2023/09/02(土) 12:59:37.16ID:vBHZSGYD
判例は順走のときではないか
法匪が勘違いしやすいが規定というは、未来永劫真実な神の掟などではなく、人が作ったもので目的達成ありきなので
現行法で死亡事故が目立ってきたらいずれ規定すら変わる

0976ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 08:05:15.01ID:OkLogOB2
>>958
逆走者に自分の左側をすり抜けられることが無いよう路肩側を閉めて一時停止
行き場を失ってオロオロする謎の生き物を観察するのが鉄則

0977ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 08:47:23.36ID:nLwWr3et
自粛警察,マスク警察と同じで、自分が正しいから 何をしてもいいと思うのは危険ですよ。

0978ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 09:15:32.13ID:5j5T5AZG
それがわからんのですよ
ガイジやキチガイには
公道は譲り合いなのにね

0979ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 09:24:21.11ID:sQ/PVJTs
チャリでも車でもキチガイ運転してる奴いっぱい居るからな
君子危うきに近寄らずの気持ちで積極的危険回避が一番だわ

0980ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 09:38:46.73ID:jok9uWqN
先に左に寄って停止して道も譲っているなら、止まらない、避けないは逆走相手の責任、
完璧の布陣

0981ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 09:44:09.10ID:jok9uWqN
建てた
クロスバイク初心者質問スレ Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693701812/

0982ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 10:04:21.92ID:OkLogOB2
>>977
法的倫理的裏付けに基づいて自分が正しければ何しても良いよ、たとえ殺人でもね

0983ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 10:27:18.82ID:D2jYfjoQ
自力救済は禁止だよ
裁判で認められるかどうかと何をしてもいいのは別次元

0984ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 13:08:19.34ID:DE0Y1L6D
ライトを顔に向けてくる輩がウザいわ

0985ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 14:03:29.83ID:dRi1wW64
無灯火と逆走マンにはハイビームにゃー  ピカー

0986ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 14:20:35.27ID:Bv0M2o31
信号のあるT字交差点を、信号無視したあげく一時停止せずに右左折するやつ、氏ねばいいのに

0987ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 14:41:55.21ID:CCN8nYtK
てか、逆走側が向かってくる車見えてるんだから外側に避けるべきじゃね?
順走側は振り返らないと自分の後ろの車見えないから進路を変えるべきではないし

0988ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 14:48:05.54ID:dgXXzLam
「べき」を言い出したら
そもそも「逆走すべきではない」が結論なんだけど
実際の現場でべき論を持ち出してもしゃーないでしょ

0989ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 14:58:00.88ID:JARJT9Uj
俺は歩道歩いてるだけなのにジジイにチャリで体当たりされた
ポリなんて役に立たねーw

0990ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 17:11:56.32ID:qebel47/
通報しろよ

0991ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 17:45:42.46ID:JlLL5J35
>>981 おつです

0992ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 18:26:17.98ID:Bv0M2o31
事故が起これば、周囲の車のドラレコが映像証拠になるし
事故の原因を作った自転車はどのみち逃げ場ないよね

0993ツール・ド・名無しさん2023/09/03(日) 23:28:11.58ID:nLwWr3et
>>987
順走側のほうが 車との相対速度が 小さいから 車道寄りというか 車道に入ってあげたほうが 事故になりにくそう。

0994ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 02:52:26.53ID:FP2FuuaX
>>993
んなの知るか
逆走するなら好きなだけ車にぶつかりに行け

0995ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 06:40:32.38ID:KjhxbcHp
>>994
そんなことするのはお前ぐらいだろ。

0996ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 06:47:39.16ID:CmikvQJa
キチガイが公道を走るな

0997ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 07:32:39.45ID:h+uehCaZ
>>996
逆走するやつはキチガイだからな
車にぶつかりに行っても不思議でも何でもない

0998ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 07:43:37.56ID:I8D+j+R3
それを避けたり譲ったりできないのもキチガイ

0999ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 09:28:13.12ID:wXfu4ssz
ならず者が居る事を考慮した運転はする
ならず者に配慮したり忖度したりする運転などはしない。

1000ツール・ド・名無しさん2023/09/04(月) 10:39:35.30ID:+gSku0FK
>>993
逆走肯定とか脳味噌湧いてんじゃないのか気狂い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 17時間 22分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。